14th2020告知用1200_630px

自宅で子どもと過ごす時に役立つキッズデザイン賞受賞作品 5アイテム

いろんな事情(子どもの熱は下がったけれど登園できない日など)で子どもと昼間過ごすときに、子どもも大人も楽しい時間を過ごしてもらえたらと思い、約3000点あるキッズデザイン賞の受賞作品から実際に子育て真っ最中(9歳/6歳/4歳)のスタッフが選んだ、5アイテムをご紹介します。


まずは簡単に自己紹介

「キッズデザイン賞ってなぁに???」

子どもや子育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とするアワードで、子どもの未来が持続的で明るいものであるように社会課題を解決する優れた取り組みや製品を世の中に広める活動をしています。

2020KD1段



keyword【乳児・安全で楽しい】


乳幼児のときは、なんでも口に入れますよね。兄妹が遊んでいるときに、下の子が拾って口に入れてのどを詰まらせてしまう事故があるのですが、これは中が空洞になっているので、万が一口に入れても窒息しにくく、グー握りでお絵かきをする子どもが楽しく描けるアイテムです。また、積み木のように重ねて遊んだりすることができるので、子どもの指先を使うおもちゃにもなります。

画像2

ベビーコロール プリヴェAG株式会社/株式会社ブンチョウ
http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_110067


keyword【乳児・孫育て】


このご時世、パパ・ママが子どもを保育するだけじゃなくて、じぃじやばぁば、はたまた地域のサポートさんに協力してもらいながら子育てをしている方も増えてきています。
そこで、おばあちゃん世代とデザイナーが開発に関わって商品化された、目盛りが見やすくて持ちやすい形状の孫育て専用ほ乳瓶です。老眼による調乳ミスや火傷を防止することができます。孫育ての機会が増えるシニアの安全を考えた、初めてのほ乳瓶です。

画像3

「ほほほ ほにゅうびん」BABAラボ(シゴトラボ合同会社)
http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_160596



keyword【小学生のつくりたい!気持ちを育てる】


ミシンが苦手な大人から子どもまで、だれでも簡単に安心して使える毛糸ミシンです。針カバーがあるので、手を針で刺す心配がなくONとOFFだけの簡単操作でいろんな布や毛糸を使って、バッグやポーチ、シュシュやマスコットなどが作れます。

画像4

毛糸ミシンHug アックスヤマザキ
http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_160274


keyword【スマホは持たせたくないが、子どもと連絡はとれるようにしたい】


子どもと一緒に過ごしたくても、一時的に誰かに保育をお願いしたり、感染予防で外部のお友達と会えないときがありますよね。そんなときに家にいる子どもや同じクマを持っているお友達とコミュニケーションが取れるのがこちら。Wi-Fi環境で、スマホを持たない子どもが簡単に音声メッセージを送れるIoT商品で、クマの頭をタップして宛先とメッセージを声で伝えるだけで、簡単に音声メッセージを送ることができます。保護者は、子どもが、いつ誰とどんな話をしたか、リアルタイムで見守れるから、安心して、子どもの自主性を育めます。

画像5

Hamic BEAR  Hamee株式会社
http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_190034


keyword【ちょっとひといき。お茶の時間】


子育てには大人も子どもも、ちょっとひといき・・・休憩する時間を持ちたいものです。そして調乳するときにも役立つ電気ケトル。
実は、倒れてこぼれるものと、こぼれにくい仕様になっている製品があることをご存じですか?
特にハイハイをする時期は、倒した電気ケトルでお腹を大やけどしてしまう可能性もあるので、家電製品を選ぶときにヤケドへの配慮があるかどうか
気にしてもらうと、家族がより安心して暮らせる生活になります。

画像6

転倒止水機能付き 蒸気レス電気ケトル  タイガー魔法瓶株式会社
http://www.kidsdesignaward.jp/search/detail_190117

タイガー魔法瓶さんの電気ケトルは、すべて倒れてもこぼれにくく、蒸気も出にくい仕様になっています。しかも、早くお湯が沸くから助かる!


消費者庁の炊飯器や電気ケトルによる乳児ヤケドの事故についてhttps://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_171213_0002.pdf


いろいろある! 子育てに役立つキッズデザイン賞

これまでのすべての受賞作品をWebで公開しています
http://www.kidsdesignaward.jp/search/


第14回のキッズデザイン賞の応募も受付中です。(5/18締切)
子どもが健やかに育ち、子育てしやすい社会になるよう
みなさまと活動をしていきます。

画像7

キッズデザイン賞について
https://kidsdesignaward.jp/