キャリア
ほぼラジオ&音楽な人生でしょうか。
2022年4月から働く会社が変わり、幅が広がっております。
1994年4月東北放送ラジオ局制作部で働き始める。
1994年10月東北放送入社。ラジオ局制作部配属(制作計4年)。
ラジオディレクター。
担当番組:サンデーテレホンリクエスト
だから大好き純情サタデー
独占!ラジオ丼~生でゴメンネッ!~(火)菅原美和
WEEKEND45
坂本さとる(覚)の素敵な日々
月の裏で逢いましょう
朝の歌謡曲
などなどまあまあ多数
1998年4月営業局ラジオ部に異動(6年)
地元ラジオ営業外勤。
担当番組:MonkeyMusic(MonkeyMajik)
篠原美也子のありえない日々(6年やりました)
など内緒にそこそこ
イベント:キリンフェスティバル(キリンビール仙台工場)
TBCラジオまつり
白石百歌
など結構たくさん
2004年4月東京支社ラジオ部に異動(8年)
ラジオ営業外勤・デスク・編成(JRN・NRN)。
全国のAMラジオ局の仲間たちに出会い、全国ネット、東北ネットなど、 ほとんどの形のラジオセールスを経験したはず(笑)。
担当番組:宮川賢のまつぼっくり王国(~現在も)
WコロンのGOGOスピーク!
森田雄三のオウム返し
SHISEIDO元気・笑顔・とどけ隊(復興支援)
他多数
イベント:宮城県仮設住宅カラオケ歌合戦
(決勝:イズミティ21大ホール)
がんばろう!石巻まつり
(メインゲスト中村雅俊 2011.9.11)
他多数
2012年4月ラジオ局編成業務部に異動
(5年 2016年のみテレビ局コンテンツビジネス部を兼任)
編成・営業窓口
担当番組:あガLINE
(火~木21時 2013年11月~2014年3月)
希望の道
〜ティーナ・カリーナが見つめる東日本大震災~
いかすぜ!東北ぼくたちのイイトコ自慢
(Monkey Majik 被災地3局ネット)
坂本サトル ひとりの時間。
(2014年4月~現在も)
イベント:福田こうへいin石巻プレナミヤギ
TBC夏まつり被災地エリア
石巻専修大学(2年)
ゆりあげ港朝市(3年)
TBC夏まつり 仙台会場(5年)
(2013年永六輔さんトークライブ)
2017年4月大阪支社営業部に異動(3年)
テレビ&ラジオの営業外勤&デスク。名古屋地区も担当。
人生初のテレビ(営業&デスク)に携わる。
3年で40のライブハウス・コンサート会場に。大阪のライブハウス文化に触れる。そして人形浄瑠璃文楽ともしっかり出会う。千日前ユニバース・紅鶴・ロフトプラスワンなどでややアングラなイベントにも参加。ダイノジ大谷・田中泰延氏にも出会う。また「コーヒーが冷めないうちに」作家の川口俊和氏とも出会う。
2020年4月営業局ラジオ部に異動(16年ぶり2年)
地元仙台でラジオ営業の責任者。
帰ってきたらコロナ禍。営業ですが、新企画考える日々でした。
担当番組:これが宮城の新しい生活様式(6/27・12/5)
TBCラジオde夏まつり(7/19)
伊東洋平ボクラノウタ
2021年3月 復興応援ソング「10年後の僕ら」発表
2021年4月 門松良祐いっぺん聴いてけさいんスタート(日曜 15分)
2021年11月 塩沼亮潤とバクコメのぼちぼちがんばるDAYスタート
(日10:30-11:00)
2022年1月 しあわせな介護(~3月 計3回 土9:00-9:30)
2022年4月 関連会社tbcAzに出向
2022年4月 datefm
「門松良祐 フォーティラブ(40・0)」スタート(月21:00-21:30)
2022年10月 春日井製菓販売(株)おかしな実験室 仙台分室特命室長拝命
2022年12月 tbcラジオ
「The Golden Age Show」(DJ:佐々木‵リック’浩史)
スタート(現在 月1回第4土曜19時~19時半)
2023年1月 tbcラジオ
「MINSHO POWER OF RADIO」スタート
(木16:30-16:40)(1-3月)
2023年1月 配信ベント「スナックかすがい」
vol.26 開催atスタジオ1951
そして
2023年4月 tbcラジオ「しあわせな介護」
(日10:05-10:15)4/2スタート
いろいろやっております。
なにかありましたら是非ご一報ください。
役に立てるように頑張ります。
多様なラジオ番組の経験から得た知識と洞察を活かし、ラジオ業界の未来についての記事を書く。
ラジオ局制作部と営業部の異動経験をもとに、ラジオ制作と営業の両方の視点からラジオ番組に関するユニークな記事を書く。
イベント企画の経験から、地元ラジオ局と協力して地域のコミュニティを活性化する方法についての記事を書く。
ラジオ業界で働く中で出会った有名人や著名人とのエピソードをもとに、エンターテイメント業界の裏側に迫った記事を書く。
自身の経験と関連会社への出向経験をもとに、地元の企業と連携してラジオ番組を通じた地域振興活動についての記事を書く。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?