初心者に勧めるサロンバディーズ②

ところでサロンバディーズとは
基本となる対象バディーズを手に入れて】
サロンで交流をして、親密レベルを100になると1体もらえる】
バディーズです。

サロンに招待するには、あくまで対象バディがいないとダメ。
ハロウィンマツバ&ジュペッタ
BPバディーズのマツバ&ムウマージ
マジコスマツバ&ホウオウ
などではマツバは招待できません。

ガチャ産☆5の【マツバ&フワライド】がいないと、マツバさんのサロンは解放されないということです、悪しからず。

次の回で、この対象となるバディーズもまとめますね。


では前回の続きの話をします

配布が手に入りやすいのはあるんですが、他の配布があまりパッとしないので、
次に初心者に勧めるなら

恒常のカミツレ、ヒカリ、セレナ、マツバ

あたりでしょうか。
フェスキャラは手に入れにくいので、優秀でも勧めるには若干気後れします。

②カミツレ&バチュル

まさかのバチュルたん

・技について
本来、サポートにHP吸収技があるのは利点...なのですが

吸血がある分若干攻撃ステータスに振られた影響か、サポートに必要な防御特防が結構低め。HPも足りない。
その上何故か攻撃バフがないため、吸血回復ゾンビするには更にサポートが必要。

素早さバフや加速などゲージケアもなく、吸血自体の3ゲージ技がとても重い。

⇨よって吸血は使いづらいため、いっそ諦めてエレキネットでデバッファーとして振る舞うのがベター。

【全体素早さ確定+50%の追加ダウン】に加え、
【30%の回避ダウン】が狙える。

実は回避デバッファーは貴重


ここから、素早さ↓分威力↑能力↓分威力↑と相性が良い。

・バフ
高め合いましょう
全体急所+2
全体命中+1
不安定な命中率を補いつつ、急所を完結できるのが優秀

SPガードG
全体特防+2

つまり【特殊攻撃相手に出すサポート】であるってコトネ!

・パッシブスキル
攻撃時50%で素早さデバフ追加

P技後20%で全体特攻+1
⇨確率低すぎてイマイチ

B技後HP回復
⇨自身のみ、なのであまり強くない

他にピンチ時HP回復、こらえる、リジェネ、被攻撃時防御↑、異常解除などがとれる。
耐久が低いので、こらえるがオススメ


**総評**
ゲージ補助ができず脆いので編成に気をつける必要はあるが、サポートが少ないなら特防バッファーの選択肢として育ててみるのも良いかと!

素早さデバッファー としては毎ターン全体2デバフするセレナ&エルフーンに敵わないが、
サポートで補助バフと共にデバフが撒けるのが利点。

単純な硬さで差がないのが悲しみ


全体素早さバフをテクニカルが持つ優秀さ

それも実はエルフーンの全体素早さバフのが嬉しかったりするが...

突き詰めれば、命中と急所が欲しい、素早さ↓分威力が上がるアタッカー(テクニカル)と組ませるのが吉。
電気タイプだと、チームスキルが発動してなおよし。
電気なら

レッドピカチュウ、シトロンエレザード、カミツレエモンガ など

シトロンEXは強い

他にもB技で素早さ↓やバフが噛み合うのは

マサル、ミツルエルレイド、ハルカバシャーモ、マジコスタケシ、マクワ、ククイ、マジコスカルネ...

と結構いる。
一方で攻撃特攻素早さはほぼ上げられないので、そこら辺も欲しいジュン、ルリナ、チャンピオンアイリス、ゲーチスなどは不向き。

吸血は使いこなすのが難しく耐久が低いので、使うならEXさせてステータスを底上げしつつ素早さバッファーを入れるのがオススメ。
なんならエルフーンと一緒に使うのも面白いかも。

初心者向けとは…
レッピカだけでも良いは禁句

まぁここまで詰めなくとも
単純に急所完バフと特防バフは役に立つし、同じような(上位互換の?)シロナ&トリトドンよりよっぽど入手が簡単なので!

これだって結構戦える

以上、バチュルちゃん解説でした。
それなりにやれる子です。

かわいいは正義!!!