見出し画像

金崎さんちのお米

平成13年 新嘗祭献穀米・皇室献上米になった
飯山産コシヒカリは混じり気のない本物のお米

オリジナルの有機肥料を使用
収穫時期を少し早めることで
ご飯に抜群のツヤが生まれ

冷めても美味しいお米が収穫できます💓

今回は金崎さんちのお米をお試しさせて頂きました😊


実際に炊いてみました💓


きっちり計り

目盛りもきっちり

そして
夏は20分 冬は1時間

しっかりお米に浸透させてから炊きます💕
(より美味しいお米が食べらるように)

炊き上がったら10~15分蒸らし

ふんわりと混ぜ合わせると

ふっくらしたお米が炊き上がります✨




日本でも有数の豪雪地帯といわれる

長野県最北端飯山市で
約40ha(東京ドーム約8個分)の面積で

お米を栽培している

米作り農家さんなんだそうです😊💓


今回色々なおかずを乗せて食べました💓

ご飯に合いそうなおかずを

3点贅沢に💓
なんとなくでえらんだおかずみたいだけどw

3点ともご飯に最高✨どんなおかずを乗せて

噛んでてもお米の甘みを感じて

お米の美味しさをちゃんと感じられて

余計美味しかったです❤️

めっちゃ進みました😊

いやぁ~本当久しぶりこんな美味しいお米食べたなって感じがしました😍



これこそお米だって思えるお米だって思いました✨

今までお米にこだわりなく

食べれたらいいやって思っていたけど

こんなに米粒がしっかりしているし

とても甘みがあって本当に美味しい❤️

1度は口にして欲しいおすすめなお米です✨

金崎さんちのお米

#金崎さんちのお米
#甘み #米粒しっかり#美味しいお米
#コエタス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?