見出し画像

MARINEのオタクとして貫いた約1年間について

自分について

きつきつとは

DDになりたいと願っていた、単推しのオタクです。

単押しだと活動休止、解散の際にメンタル的な損傷が大きいから。
マイナスでしかないオタク活動になぜ、
きつきつが戻ってきてしまったのかについてを話していきます。

オタク離れの原因とその後

元々オタクとしての終わりはあそびダンジョンというグループでした。
あそびダンジョンで解散を迎え、その当初はコロナ化だったこともあり
別のアイドルグループで推しを作るとかそういう考えには至らず、最後まで
推しメンを見納めしたらオタクやめる。みたいなノリで、解散ライブ後に普通の一般人としてオンラインゲームのチームに入って、休日はゲームでずっと練習・アマチュアの大会にでたりして日々を過ごしていました。

MARINEについて


MARINEとの最初の出会い

GALS始動の際はライブに行かなかったです。なぜなのかは忘れました。
ただ、オタクをまた始めるという行為に嫌悪感があったことに多分違いないです。けれど、なんかのタイミングで安いし、人いなさそうだから、サプライズで行こう。というノリで
2021年 10月8日 「TA.DO.RU」に行った。

入場特典

その時、2Sチェキ2枚 + メンバーありがとう動画が特典でした。
2Sチェキの2枚とも「るな」でした。その後オタクしてなくてお金があったからこそ、オタクに「面白い子いない?」って聞いたら名前を出されたのがMARINEでした。
るなからも「きつきつ、MARINE絶対ハマるよ。タイプそうな雰囲気してるからわかると思うよ」って言われたのを覚えています。
その時の会話↓

俺「久しぶり!!覚えてる?」
MARINE「えっ・・・?(長考)」
初見なのにオタクの悪乗りでめちゃくちゃな初見詐欺をしました。
(あの時は長考させてすみませんでした。)
こんな最悪の事をしたのに

MARINEに一切ハマりませんでした。

なぜアイドルオタクとして戻ってきたのか。

それはGALS1周年ライブの日(2022年7月17日)でした。
結論から言うといけなかったです。って思ってふと考えてたら
オタクからチケットをもらっていこうと思ったのに、行動力の低下でチケットほしいとも言わなかったし、オタクをまた始めるという行為に嫌悪感が多分あって行かなかっただけでした。

ただ、1周年行かなかったし、そういうところでは挨拶していきたいと思ったのと、見たいグループがもう一組あったので7月19日こんなツイートをしました。

決意の日

結論、もう一組のグループは体調不良続出でライブ辞退
「あぁ、みたかったのに・・・!」って気持ちになりました。

その日の夜のツイートからMARINEのチェキが置かれるようになってました。
何故でしょうね。

この時は、そんなずっと通わんし、サ有でいいやのノリ

自分的ポリシー

元々自分はチェキループ派です。
ただ、アイドルに使うお金が勿体ないなってずっとオタクしてたら思ったので、毎回何枚。って決めてた。
なんならライブに行く本数も月に1回とか2回ぐらいでいいやってポリシーを持ってました。

自分から見たMARINE2回目の印象

頭おかしいやつ。
ねじ外れてる。
話してて面白い

まーじでそれだけ。

なぜ推し始めたのか

推すって決めた段階はめちゃ浅かった。
2回目は横浜1000CLUBで仕事場から近いわけではないけど、まぁライブの時間に間に合うから行った。あとはオタクからお前来るよな??って言われて
なぜか、ふっかるで快諾してしまった。それも姉貴の誕生日。
その時にMARINEソロチェキ転売を始めました。
画像縦長だから 詳しくはこちら

その時にMARINEで転売していつか売れたときにお金を稼ごうっていう商売を始めました。その時から私は彼女に夢中になりかけていました。
→結局売るのやめました。

MARINEのトークにハマりかけた日

26日のPOKI卒業もちゃんといきました。

と思ったらMARINE20枚とってた図

ここで初めてMARINEとのチェキ一撃20枚を達成しました。
この時はまだ花を咲かせていない状態で、サクサク撮れてしまう感じだったのを覚えています。

そこから活動休止が始まりました。
自分的には会わない頻度が長くなれば長くなるほど
「もう会わなくていいや」って精神が出てきてしまうんでここでおしまいでいいかなって思ってました。

ただなんか3人体制で頑張る姿を応援したいって気持ちと、特に支障はないしそんなこと知ったこっちゃねえ!!ってなると思うけど
自分が行かなくて、MARINEが暇するのがなんか気に入らなくて、だったら俺がMARINEの相手してやろうって気持ちで行くようになりました。これがきっかけです。

推しにする基準

自分の中で推しにする基準の中でこの3点があると思ってる

  1. その子の顔目当て

  2. 性格目当て

  3. トーク目当て

自分的な考え。

  1. 初見釣りにうまく当てはまった例

  2. 些細なところで意識してしまう例

  3. 面白さ、共感点などで話したい例

めっちゃ書いてること適当なんだけど、俺はトーク目当てから入った
MARINEには言ってるけど、自分が来る前まではまじで
顔が芋っぽい田舎女だったし、正直顔で「好き」とはならんかった。
今も多分顔で「好き」ってなっていない。
MARINEの場合はトークが特出すべき点だった。普通の人とは違うオーラで話す不思議な感じがして面白かった。あとは純粋にリアクションが良かった。だから、MARINEには「俺は、君の顔で推し始めた訳じゃない」って言ってる。アイドルは顔がすべてだと思う一面はあるが、自分は顔が全てだと思っていない。
過去自分が推したアイドルの中でやっぱり周りから
「お前の推しメンの基準がわからない」って
声が多数が上がったことがあった。顔が整ってるかわいい子がいれば
そうでもない子がおって、「なんでなの?」って聞かれた。
きっと俺はアイドルを顔で見ても性格知れば幻滅する。その理論で1回推したら普通にハマらなくて行かなくなった。
だからアイドルを推し基準は「トーク・性格・顔」の順位になる。
そこに上手くマッチしたのがMARINEでした。

MARINEのここが凄い!

俺自身、あんまり口にしないタイプなので、Twitterとかにも公言は最初しませんでした。自己満足ってやつですね。
ただ、ちゃんと熱量を持ち始めたころには、MARINEとしての推せるポイントが明確に見えてきました。
これはMARINEには多分伝えているはず。

  1. 自分自身にストイック

  2. みんなにレスを渡そうと広い視野でライブを見ているところ

  3. 歌声の技術

  4. 自分の持ってるスキルを活用したSNSの使い方

1について
MARINEは常に、自分のどこが悪かったかって言うのを周りから情報を集めて、インプットして、そこを重点的に治して、自分で成長の限界を決めずに突き進んでくところが凄いって思った。

2について
来てくれた人全員に対して、感謝の気持ちも込めてレスを投げるようにしてるって本人から聞いた。レスって案外簡単そうに見えて難しいと思ってて、振りを意識しながらもどこにレスを飛ばすとかを考える必要があるのかなって自分がアイドル目線になったときに考えると、そんなの頭で考えても体が動かないよってなってしまう。それなのにMARINEは常にレスをバンバン与えていた。

3について
私自身もMARINEに声の出し方とか、発声についてを軽く話したけど、それを教えてから透き通る声になったし、抑揚も付けて、感情を乗せることもうまくなってた。

4について
MARINEは4コマ漫画を描くほど、絵がうまい。それを使ってメンバーの日常的な漫画を描いて、「どんなことがあった」「ドリンクをつくったとしたらこうなる」とか様々な日常を描いたり、ドット絵を描いたりと自分の持ってるものをフル活用して、SNSに力を入れていたように見える。絵は簡単に書けるように見えて、難しいので、そういう部分、継続的にかけていてとてもすごいと思った。

MARINE単推しの滑車がかかった理由

結果言うと MARINEの頑張りが目に見えた瞬間に
自分の熱量 = MARINEの熱量に差があると感じたから

オタクとアイドルとは言え、自分の中で win-winの関係か自分の熱量を上にしないとだめな気がしているからでその理由は自分が上であれば、アイドル側がその分頑張らないとって効果になる。それがうまくハマると、お互いがずっと成長してくる環境になってくると思ってる。
ライブでもそうだと思ってて、常に120%楽しんでフロアを盛り上げていれば、アイドル側にも拍車がかかると思ってる。(過去の経験上)
※寝言

だから自身がMARINEより完璧に劣ってると気付いた。
これはこの後続くINITIATIONの中身にも続いていくので
それ以降その見出しで説明します。

MARINE生誕

MARINE生誕については、今回は大きいことはしなかった。
ただ、初めての生誕みたいなこともあったし、自身としても初めてのお祝いに参加できる部分「わくわく」していた。
色々企画を練ってみたけれど、時間的なことで考えられず、花束だけになった。
MARINEも喜んでくれるかなって思いながら決めたけど、どうでしたかね。ただ、花束が異色の青・ピンクでお願いしたら、めっちゃいい出来の物ができて、嬉しかった。花屋さんありがとうございました。

青+ピンクの花

新体制初ワンマン INITIATION

決まった時

自分がGALSのオタクになって、初のワンマンライブだった。

スケジュール

このスケジュールに伴って配信や手売りがあって、自分も何度か参加した。MARINE不在の時もあったが、比較的に参加するようにしていた。
その中でMARINEが必死にビラ配りをしている姿を遠くから見て、このワンマンライブでの必死さが心に多くしみわたってきた。
MARINE曰くあまり一人でしゃべることが得意ではなく、それにサポートできるようにめちゃくちゃ質問考えてたのを思い出しました。
結局あと10個ぐらいあるんですけど、せっかくなんで供養させてください。

リリイベ関係

  1. リリイベのメンバー内での言える思い出

  2. リリイベでやってみて強くなったところ

  3. リリイベ会場とライブハウスどっちのほうがやりやすかった?

ライブ関係

  1. 最近のライブで意識していることは?

  2. 40分ライブどうだった?

  3. 最近歌に安定感が出ているけど、その秘訣は?

ビラ配り関係

  1. ビラ配りやってて思ったこと

  2. 渋谷でずっとビラ配って、今回初めての新宿でビラ配ってみてどう感じた?

  3. ビラを複数回配って初めてと比べて変わった点

ワンマン関係

  1. ワンマンまでにこれはやりたいってこと

  2. ワンマンまでの期間が迫ってくるまでに思うこと

  3. ワンマンでここ見ておいてほしいポイント

  4. ワンマンライブに行くに当たって、MARINE的にやってほしいこと

  5. ワンマンライブ中に成し遂げたいこと

  6. ワンマンライブが終わったら「絶対にこれはする」って言うもの

etc…

  1. トークイベントの意気込み

  2. トークイベントでどんな爪痕残していきたい?

  3. 誕生日を迎えるにあたってそれまでにこれだけは達成したい!やりたいこと

  4. 誕生日の日に一番最初にしたいこと

  5. まりんの1日の過ごし方を教えて

  6. もし、GALSに次の新曲ができるとしたら、どんな感じの曲がいい?

以上。
めっちゃ考えた記憶あったこれが多分全部消化できなかったやつ。

ビラ配りでは、「自分が参加できない日があるからこそ参加できる日は沢山の人に渡していきたい」って意気込んで必死に渡してるのを見ました。
今だから言えますけど、メンバー休憩中 MARINEだけが必死にビラ配ってるシーンがありました。
計算して、行動する人もいると思うけど、MARINEにはそんなことを感じなかったし、純粋にいい子なんだなって思った。
そういうところがMARINEのオタクとして
MARINEを絶対に沢山の人に知ってもらうことを行動に移さなければ
となりました。

当日

自分自身はじめてのワンマンライブなこともあって
寝れなかった記憶がありました。あとは朝が結構早かったから
ただ、ライブハウスの中に入るとスタフラがないって言うところに
一番最初に気づいて、オタクら全員蒼白な顔をしていた思い出があります。
それもいい思い出なり。

ライブが始まるとどんどん時は進み、MARINEは不安だった部分全部払拭して完璧なパフォーマンスを見せていました。いかなる時も笑顔の推しメンがとても輝いていたし、その瞬間に立ち会えたことは今でも記憶に残っているし、幸せです。
その中でどんどん進み最後、終わった後に以下の曲が発表されました。

新曲「終わらない物語」

ホワイトスクリーン上にはメンバーの頑張りの映像と共に
「終わらない物語」という新曲が上げられました。

ー音楽ー

ー歌詞ー

この曲を聴いた時の1発目は、これは強い楽曲だなって思った。
GALSとしてのシナリオを物語ってる4月という節目、何があるかわからないという部分の歌詞。これはキラーチューンになる可能性があると思って、めちゃくちゃ楽しみにしてた。めっちゃ聞いてた。

そして何より、歌割。
※きつきつ思想に入ります・・・
MARINEの歌割の中の2番頭

4月になったらもう会えないの?なんでも知りたいな君のことを

という歌詞、
MARINEは常にみんなのことを知りたがったことを思い出して、この歌割、マジでMARINEパートだなって思いました。

めちゃくちゃ楽しみが増えた。初のワンマンライブでした。

ラストライブ発表からラストライブ前まで

ここからが今回のメイン 長々と書いてたけど、これも一つの思い出です。

5月27日

GALS公式から発表があった。

無期限活動休止ツイート

心情

めちゃくちゃ驚いた。
7月また、大阪に行く可能性があるってオタクと話してたから大阪行くためにMARINEには6月現場控えるね。色々あって・・・って話をした後にこの話が来た。
めちゃくちゃ現場行ってた身からしても薄々空気は感じていた。ただ、まぁ
そこ感じてもいいことないから気にしないようにしてた。MARINEに心配かけても嫌だし。そこからが自分の中でもっとギアを上げていく鍵となった。

推しメンに最後何をしてやれるのか

基本的に俺は自由奔放・優柔不断タイプで
MARINEから「何してほしい」って言われても
「自分のしたいようにしていいよ」って返すタイプなのだ。
だから多分ここちゃんとやらんと悔いが残ると思って
めっちゃMARINEと真剣な話を何度かした。

基本はアイドル側が自分が情けなくてって謝ると思うけど、俺も謝った
だって自分がもう少し、ちゃんと動けてればもしかしたら未来が変わったかもしれないと思ったからだ。最後MARINEと俺は約束事を交わした。
最後まで楽しくやっていこうね。って指摘はあんまりしたくなかったけど、悪いところ全部教えてほしいって言われてわかる範囲で優しく教えた。

俺も協力できる部分は協力するようにしてたし、このラストライブが決まってからは2人3脚みたいな動きが多かった気がする。

それと同時にガチ恋計画がなぜか始まった。いままでフラット感じだったから、「まぁいつでも会えるしいいか」みたいなニュアンスだったからこそ、
「めっちゃ好き」「愛してる」とか言わなくなったけど、近づく度にどんどんそれが大きくなっていった気がした。

そして6月初日付近でコロナになった

めっちゃ泣いた。めっちゃ病んだ!自分の不甲斐なさに!

ただ、治ってからはちゃんといくようになった。
あの時はコロナを隠して、「あいつ忙しいから来れない」っていう嘘話をでっちあげたし、けどそれもバレたし、めっちゃ迷惑かけました。

MARINEへ その節はすみませんでした。

ラストライブ付近

常にMARINEには洗脳のように最後の最後まで楽しくやっていこうなって話をした。俺には多分それしか言える脳がなかった。バカだから。
あと多分それ以外の言葉を交わすと、本人も変なこと考えちゃうかなって思ったりして、そこまで深い話をもうラストライブ付近では言うのをやめました。

悔いのないようにチェキも取った。気付いたらラスト対バンになってた。
正直な話ラスト対バン以前にMARINEが踊ってる姿見て、こうやって元気に踊ってる姿、もう見れなくなっちゃうんだなって思って、目がしょぼしょぼしてた日が何度かあった。ただ、それは内緒にした。本人にそれを感じてほしくなかったから。あくまでも俺は元気に見送りたいと思ったから。

7月1日 まりんに最高のプレゼントと思ってフクロウのレターセットを探しにいた。(銀座)
7月2日に2時間ぐらいかけて真剣に手紙を書いた。
そしたら腱鞘炎になった。
手紙が書き終わって、ラストライブ当日になった。

ラストライブ

病院へ行った。

ただ、ラスト対バン付近でMARINEから
最後にあなたの本気を見せてほしい。って話になって、
自分自身 昔から「消えるならライブハウスで消えたい」って豪語してるし、推しの為なら死ねる精神でやってたから今回のこの怪我、最悪腕が壊れても、悔いはねえよ・・・って意味を込めて下記のツイートをした。

決意表明と共に

ライブ前物販

ライブ前に関して、MARINEと最後の最後まで楽しんでいこうね。って言葉と最後だから、頑張ってってあまりつかってはいけない言葉を使ってしまった。ここに関しては頑張ってが正解なのかなって思ってしまったのもあった。理由としては、自分が今まで培ってきたもの、2年間で、出すべきものを頑張って出して、みんなに恩返しするフェーズなのかと思ったから。だからこそ、頑張ってって言葉を使ってしまったのかなって思う。

ライブ中

LOVE YOURSELF セットリスト

通常通りのSEから始まって
いつもの流れ的な感じで進んでいった。ライブはあっという間に感じた。
MARINEは自分が出せる最大限の力と感謝の想いを「顔、声、手」を使い上手にレスを分けていき、おれから見ても今日のMARINEが今までMARINEよりも一番輝いてみえた。
着々と曲が進んでいって自分の中で「ここだけはどうしても外せない曲」
「終わらない物語」が来た。
2番Aメロ ここだけは外せないものがあった。
俺もまだまりんの事知れてないし、俺もまりんに自分のことを教えてないからこそ、俺はそこでリフトに挙げてもらい MARINEって思いっきり叫んだ。なんかもう会えないって感情出せば涙出るかな思ったんだけど、
「まだ話足りないし、まりんについてまだ知りたい」って気持ちが溢れたら、涙より感謝と悔しさが上に乗っかっちゃって、涙なんか出なかった。めっちゃ真顔でMARINEって叫んだ。その時が多分自分の中でも最高の瞬間でした。(色々とリフト上がるときお手伝いかけちゃって申し訳なかったです)

終演後物販

オタクから花束と色紙の贈呈その後物販。
MARINEは終始笑顔だった。俺も終始笑顔だった。
俺「今日の俺、何点だった?」
MARINE「100点超えて120点だよ」

悔いはない?か聞き忘れたけど、多分その笑顔からして悔いはないでしょう。俺も悔いはないよ。最後、俺の1年分の感謝は伝えることができたので

深夜物販

深夜物販は0時45分から参加した(お風呂に入りました)
ただ、深夜物販は深夜物販でオフ会ノリだったし、オタクと最後の晩餐みたいな感じでもあった。
めっちゃラムネ餅買ってローソンの店員さんに
「あっ。。。めっちゃ買っちゃってすみません。。。」って笑顔で話したり
ずっと真剣な話したり、過去こんなことあったよね。って話したり、マジで
またいつか会えるんじゃないかなって思うぐらい、めちゃくちゃフラットな深夜物販だったと思った。

MARINEと話すのやっぱり楽しいし時間経つの早いなって感じてしまった。

帰宅

帰宅してから、1時間寝て、起きて、泣いただけ。本当にそれだけです。

まとめ

MARINEは最高で最愛の推しでした。

あんまりガチ恋チック好きじゃない、けどポエマーとして、やっぱり
ガチ恋は認めなきゃダサい。だからこそちゃんと伝えるけれど。
自分の熱量が上がったのは明らかにまりんのおかげだし
まりんがここまで引き出してくれたからだと思ってる。それに
俺をここまでガチ恋にしてくれてほんとありがとうな!!!

俺自身結構捻くれてるし、無頓着だし、めちゃくちゃMARINEに迷惑かけたと思うし、ヘラヘラしてるし楽観的だし
「俺にレスなんてしなくても推しメン変わらないから他の人にレスして」
って言っちゃうバカだけど、バカなりにちゃんとMARINEのこと思ってるよ

6年間オタクした中で
初めて1年でチェキ1100枚超えたし、
初めて1日でチェキを66枚撮った。

過去の推しメンの中でも最高新記録になりました。ありがとう。

一緒に名古屋、大阪行ったし、連れてってまりんちゃんもしたし
おそろいの物かって、記念撮影したし、忘れられない思い出が一杯になった!

またもしGALSのMARINEとして輝く日が来ればまた一緒に共にしたいなと思ってます。

MARINEの事大好きです!
MARINEは最高で最愛の推しメンでした。

本当はアクスタの顔モザイクにしたいけどな!!!
左スキャン済み 右スキャンまだできていない。

本当に、本当に!!! 
何時も心の支えになってくれて、
親身に話聞いてくれて、
めっちゃバカみたいな会話で笑ったり、
お勧めの食べ物や飲み物教えてくれたり、
傍にいてくれてありがとうな!
君にとってのセンターになれたこと誇りに思います!

MARINEを推して幸せでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?