7人制サッカー

こんにちは!
部長のロセルです。

自分はなかなか投稿できておらず大変申し訳ございません。
間隔はどうしても空きがちですが、今後とも読んで頂けると嬉しいです。

さて、今日は7人制サッカーについて書いていきたいと思います。

先日、カンプ・ノウで行われたキングスリーグでその存在は知れ渡ったと思います(元FCバルセロナ ジェラール・ピケ主催です)。
https://twitter.com/kingsleague/status/1640308388809654274?s=46&t=S9w47-7BSfQI9tJ5Xa_lMA
サッカーにも11人制以外の競技は存在しており、そのうちの1つが7人制です。

7人制サッカーは「ソサイチ」とも呼ばれており、カルチョさん主催のイベントではそう呼ばれています。

ルールとしてはイベントによりけりですが、オフサイドはなし、片手でのスローインも可、などがあります。
フィールドとゴールはサッカーより小さいです。

また、パラスポーツとしてもあり障がいの方々の間でも競技者はいらっしゃるそうです。

ひとまず、簡単に7人制サッカーについて書かせて頂きました。ピケのおかげでこうして広く伝わってくれるのがありがたいですね。

そして自分もGWはカルチョさん主催の個人参加ソサイチに行く予定です!
フットサルやサッカーとは違ったソサイチを楽しんできようかと思います。

さて、今日はこの辺で。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?