見出し画像

今日のスターバックス20231120(金沢野々市店編)

久々に(夜)やって来ました…
来店回数1100超えの金沢野々市店。
何となく…今日は金沢野々市店へ来たい気分だった。
ただ近所の県立高校がもうすぐ定期試験らしく結構高校生が多い。
でも以前からのお気に入りの席(6人掛けのテーブル)を確保してレジへ。

きっともう知ったパートナーさんいないし…と思っていたら!3年くらい前にきっとバリスタショートであったであろうパートナさんがレジ受けしてくれました。開口一番
「先日フェアモール松任へヘルプに行ったときお声で分かりました。フェアモール松任店でお顔見ましたよ~、丁度バックの担当だったのでお声はかけませんでしたけど~」
とのこと。先日全員他店からのヘルプでお店を回していた時のことですね~きっと。
「明日はこのお店が他店からのメンバーで運営するんですよ~」
と教えてくれる。なるほどジョブローテーションではないけど良い取り組みですね~。どこへ行っても同じオペレーションができるというのは大切ですね~。

で、件の彼女、プレスのお豆を出して選ばせてくれました。
フードはアーモンドクロッカン(先日私がフェアモール松任店でもアーモンドクロッカンを選んでいたのをしっかり見ていたようです)を選びました。
「最近のお気に入りですね~」
と、流石です。

アーモンドクロッカン+プレスのSUM&CODのショートドリップもSUM

何と彼女私がスマトラ好きであったことをしっかり覚えておいてくれてプレスもSUMATRA、CODのSUMATRAもつけてくれました。テイスティングカップでくださることは多いですが…なんとショートのカップに淹れてくれました。

なんとも粋な計らい。

ショートとは言えたっぷり2杯いただきました。
飲み比べもこのサイズになると結構しっかり分かりますね~。SUMATRAはドリップもプレスも美味しいですが…やはりプレスの方がしっかりコクが出て深いです。
美味しかった~。
確か彼女今年4年生だったな…と思って持ってきてくれた時
「確か彼女4年生ですよね…」
と声を掛けたなら…
「留学してたんでもう1年います!」
とのこと。彼女がいるならまた寄らせてもらおう。でも
「朝寄りのシフトが多いです…」
とのことだったので(笑)。

ごちそうさまでした~

#スターバックス好きな人と繋がりたい
#スターバックスコーヒー金沢野々市店
#746
#アーモンドクロッカン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?