見出し画像

法人設立後に法務局に行って印鑑カードと証明書を取得

会社を設立したので最寄りの法務局に印鑑カード、印鑑証明、登記簿謄本を取りに行った

二度手間大嫌いなので、ネットでめちゃ調べて申請書は事前に作成し、代表者印や免許証も持参し、万全!の態勢で臨む

申請窓口にそれぞれの申請書を見せたら、「印鑑カードは1番窓口ですー。それ終わってから来てくださいー」と。

1番の登記窓口に行き、印鑑カードの申請を見せる。「カード発行に20~30分かかるので席で待っててくださいー」と。長い!と思ったが役所なんてこんなもの、と紳士に構える

座ること5分。
呼ばれたよ、早い、なんかしくじったか?と思ったが普通にカードくれた。ま、役所は保守的に時間見積もるもんだから、気分的には得してるし、と。

カードあれば機械で証明書の申請できるよ、との案内。紙あるけどやってみるか、何事も経験

機械にカードいれて(ん、お金いれるところないな)、印鑑証明と履歴事項全部証明を選択。

紙がでてきた
収入印紙を用意して呼ばれるまで待ってて、と。
発行してくれないんかーい!
機械の名前は「証明書発行請求機」確かに請求するだけだ。ウソはついていない。
でもなぁ。

とりあえず会計窓口で印紙を買う。
呼ばれたので機械から出てきた紙と印紙を渡したら証明書をくれた。

滞らずに進んだので不快感はない。無駄な税金使ってそうだが、どうせ法律の縛りがあるんだろう。
誰かが儲かってるだろうから、まぁいいよ

謄本は二枚だけなのでペラペラ。とはいえ、初めての自分の会社と思うとちょっと感動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?