見出し画像

[雑記] 2021年10月の日記

 10月はここ数年の中でも体調崩しまくりの1ヶ月でした。おかげで半月は寝込んでたので「え?もう10月終わり???」と頭がバグりそうでした。そんな10月の病人雑記。

・月頭:ワクチン2回目の発熱~原稿脱稿

 副反応でバッチリ発熱も出たので寝込みました。倦怠感がひたすら辛かったですね…。からの、脱稿をし、これからゲーム(『PERSONA2罰』をクリアする気満々だった)やるぜ!ってなってたんですけど…。

・月中:外耳炎発症~10月2度目の発熱

 「おれは…これから…遊ぶぞ…!」って思ってたら、脱稿して2日後に「あ?右耳の調子がおかしいぞ?」となってからは凄まじいほどの腫れと痛みが来るのは早かったです。

 上のツイートは以前外耳炎になった時の。何が怖いかって発症した時期が全く同じだった…10月9日から痛くなったのでマジで同じ日です…何事…。

 即病院に診てもらい薬処方してもらい、2日後ぐらいにピークがやってきて発熱…本気でつらかったです…おそらく7年前の時よりもひどかった…。

 寝込んでる時は『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』プレイしてました。めっちゃ面白い!けど先に『PERSONA2罰』クリアしちゃいたいから一旦お預け。

 で、現在(これ書いてるのが10月27日)は腫れも痛みも無くなり全快!と言いたいところなんですけどちょっとだけ聴力が戻ってきてない感覚があるのでまだ全快とは言えないかな…という感じ…。無音で声出してない状態なら今まで通りって感じだけど自分の声出すと「聴力戻ってきてないな」ってのがすぐ分かるので、なんというか不快感がすごいです。いずれ治るんだろうか…良くならなかったら病院行きます。

・月末:芸カ25にサークル参加

 10月23日はアイカツ!オンリー「芸能人はカードが命! 25」にサークル参加してきました。外耳炎がギリギリ治ってくれて本当に危なかった。

 コロナも落ち着いてきてだいぶイベントの空気感が戻ってきたような…?という感じですごい楽しかったです。久しぶりに刺激も貰えて創作意欲湧いちゃったな~!

 次回のイベント参加は11月21日のコミティア138です。スペース配置も決まったので…あとは新刊準備だ…!

・『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』を観た

 本当は月頭に観たかった「007」最新作を観てきました。感想は…ネタバレしたくないので詳しくは言わないけど、クレイグボンドが好きなら観た方がいいと思う、とだけ…!

・『アイの歌声を聴かせて』を観た

 今年のアニメ映画強いわ~~~!!となりました。めちゃくちゃ良かったです。キャラデザで気に入ったならぜひ観に行って!!お願いします!!

・電音部1stライブを観に行った

 電音部のライブへ立川に。TACHIKAWA STAGE GARDEN、初めて行ったけどハコのサイズ感、とてもちょうど良い上に音もよい。いいですねこのハコ。

 ライブ自体は予想していたよりもめちゃくちゃ楽しめるライブになっててすごく良かった!何よりアザブエリア推しの自分にとってトップバッターがアザブだったので最高でした。

 1曲目「MUSIC IS MAGIC」でミラーボール回るの最高すぎ。今後の展開もめちゃくちゃ楽しみな電音部。音楽がとにかく強いコンテンツなので楽曲ももちろんその他のメディアミックスにも期待したいです。

 という感じで、10月はひたすら病人ムーブでそれしか話題が無かった…身体よっわ!老いって怖!ってなったのでやはり健康が一番!

 月頭で脱稿した原稿はそのうち発表できると思いますので楽しみにしててもらえれば嬉しいです。何卒…!今月の雑記終わり。

 今月のプレイリスト。

気に入ってくださりましたら何卒ご支援のほどよろしくお願いします。