ネットで感じた嘘と"死人に口なし"

SHINeeのジョンヒョンが亡くなって1週間が経った。

twitterのタイムラインには彼の笑顔の姿の写真や、動画がたくさん流れてきている。それをみながら、ヲタ同士慰め合って過ごしている。

写真や動画の投稿に混じって、変なものが流れてくる。

「亡くなった人と会話できる人がジョンヒョンと会話してくれて、ジョンヒョンからシャヲルへのメッセージです!」※メモ帳にびっしりと書かれた文字を写したスクショの添付あり

「鬱になったのは、彼が受けた鼻の手術が原因だった」

それらの真偽はわからないし、信じるも信じないも個人の自由だと思っている。
何かを信じて縋りたいのも理解できる。

だけど真偽がわからないものを安易にリツイートしてしまうのは、危ない気がするし、
それらを信じるよりもジョンが生きていた時の映像や作品、行動を見てあげるのが一番良いのではないかと思う。

ジョンが生きていた時の行動は実際にジョンがした事だけど、亡くなった後にでてきた情報はそれが正しいものだと誰も証明できないのだから。

ネットの世界は便利で、たくさん恩恵を受けた。
SHINeeの韓国での活動も、リアルタイムで知ることができた。

でも情報に対する真偽の検討と取捨選択は必ずすべきだと実感した1週間だった。
そうしないと、いけない気がした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?