見出し画像

Interview vol.1 -【Under the Sea】-

ユニオンクロス界隈で毎日のように多くのパーティーが結成され、それと同時に多くのパーティーが解散・活動休止をしていく中、結成から現在まで休むことなく長期に渡って活動を継続し、常にランキング上位に安定して君臨し続ける「Under The Sea」。
今回はパーティーが結成された経緯や彼らの活動方針・姿勢を聞くべく、Under The Seaを夫婦で運営するパテ長のjun氏、副パテ長のあきら氏にインタビューを試みた。

取材・文・編集:key / 画像提供:みぱ (Under the Sea)
-------------------------------
~interview~

【key】:
本日はUnder the Sea(以下:UtS)のインタビューになります。よろしくお願いいたします。
早速ですが、お二人の自己紹介からお願いいたします。

【jun】:
UtSの「もじゃ神」ことjunです!

【あきら】:
UtSの「アースラ」ことあきらです!よろしくお願いします。

【key】:
それでは、「Under the Sea」を結成するまでの経緯やパーティーの活動方針、特色を教えてください。

【jun】:
UtSを結成する前、私とあきらは別々のパーティーに所属をしておりました。
しかし、お互いが所属するどちらのパーティーもコミュニケーションなどが皆無だったんです。
そこで、「どうせなら二人でワイワイ楽しいパーティーを作ろう!」ということで、2016年の6月にUtSを結成しました。

【あきら】:
活動方針はワイワイ楽しく、特色は下ネタがえげつないところですね。笑
私が参加すると時速が上がります!あとはパテ長が顔を晒しまくってるところです。

【key】:
UtSの雑談板には私も参加させていただいてますが、毎日笑いが絶えないですよね。
パーティーに所属していない方も雑談に参加していて、とても楽しく賑やかな印象があります。
2016年の6月から活動されているとのことですが、ここまでパーティーが続いている秘訣というのは何でしょうか?

【あきら】:
私たちは特別なことはしていないので、メンバーに恵まれてきたのだと思います!
LUXを稼いだり、旅に行ったり、時にはゲーム以外のところでもUtSの名前を宣伝してくれるメンバーがたくさん居るおかげですね。

【key】:
junさんとあきらさんの謙虚な姿勢と、ユーモアなところがパーティーの存続に繋がっているのですね。
ここまでお二人で運営を続けてきた中で、想い出に残っていることや苦労したことがあればお聞かせください。

【jun】:
最初はメンバーの募集をしても、誰も加入してくれなくて二人だけの日々でした。笑
想い出に残っているのは、UtS結成当初からパーティーを支えてくれたメンバー「まいまい」と私の意見が合わず、脱退してしまったことですね。
まいまいは人気者だったので、あの時のことを思い出すと今でも悲しくなります。

【あきら】:
あとはオフ会ですね!2017年1月に開催した初めてのオフ会は本当に楽しかったです。
UtSが勢いに乗ってきた時期でしたし、そもそもオフ会というものが初めてでした。
これからもオフ会は続けていきたいですね♪

【key】:
UtSの皆さんはリアルでも交流をされていて、メンバー間での絆が強いイメージがあります。
傍から見ていると一見順風満帆に見えていましたが、やはり運営面での意見の相違など、ご苦労もあったのですね。

UtS結成当初はウニコルニスに籍を置き、その後様々なユニオンをパーティー全体で渡り歩き、現在はウルススにいらっしゃいます。
ユニオンを移動した経緯や背景は何でしょうか。また今後もパーティー全体でユニオンを移動される予定はあるんでしょうか。

【jun】:
あきらは最初ウルぺウスで、私はウニコルニスでスタートしたんです。
UtS結成にあたり、あきらにウニコルニスに移籍してきてもらいUtSが誕生しました。

ずっとウニコルニス一筋でやってきましたが、各ユニオンで1位を目指したいということ、そして他のユニオンの方々との交流を目的にユニオンを移動することにしました。
やってみてとても楽しかったですね♪

現在、ウルススにお世話になっているのはLUX争いが他のユニオンに比べて厳しくないことが理由です。
これは私たちだけでなく、メンバーみんなと相談して決めました。

【key】:
UtSは、お二人だけで全てを決めるのではなく、メンバー全体で運営面の相談をされ、ゲーム内のイベント以外にも自主的にイベントをされている印象があります。
現状のKHUXの運営について思うことや、今後について期待することがあれば教えてください。

【あきら】:
うーん…ゲームの内容はともかく?このゲームを通じて多くの方々に出会えたことにとても感謝してます!

【jun】:
「このメダルがないと、(ゲーム内での)人権を奪われる!」ってことはやめて欲しいですね。笑


【key】:
KHUX界隈で屈指の強豪パーティーを運営されているお二方とも、無課金を貫いてらっしゃいますよね。
そこそこ課金をしている勢の私としては最初とても驚きました。笑
「課金は強くなる手段」と某フィギュアスケート選手が言われている一方で、無課金勢、課金勢分け隔てなく巻き込みながら、ゲームを楽しんでいける秘訣をぜひ教えてください。

【あきら】:
特にランキングにこだわりは無いですし、うちらはメンバーやゲストさんが遊びやすい環境を整えてるだけですね。
個人的にはジュエルを貯めることを楽しんでます。笑

【jun】:
私は引き弱ですが、あきらは某パテ長の雫さんから「ステボEX火力チートお化け!」と呼ばれるほど引きが強いので、いつかは立場を逆転したいですね。笑

【key】:
ジュエルを貯める楽しみ…目から鱗です。笑
ここまでお話しを伺っていると、UtSの活動方針でもある「ワイワイ楽しく」という信念があり、それに基づいてしっかりした環境作りをされているからこそ、「Under the Sea」というパーティーがここまで続いているんだなと感じました。

因みにお二人とも、KHUX以外で息抜きとしてプレイしているアプリゲームはありますか?

【jun】:
私は今絶賛コラボ中のFFRK (Final Fantasy Record Keeper)を初期からずっとやっています♪

【あきら】:
私は漫画を読んでますね。笑

【key】:
UtSメンバー全体で息抜きをされることってあるんでしょうか?

【jun】:
LUXを稼ぐことは強制ではないのですが、これまで毎週のように走ってきましたので、最近は意識してレイドボスを共有しない週を設けたりしています。
やはりボナタイに毎回1時間以上縛られるのはツラいですから…

【あきら】:
不定期ですけど、バカンスの期間を設けています。
メンバーがまとめて他のパーティーさんに遊びに行ったりもしてますね。
普段から旅をしたり、他のパーティーに遊びに行くことも連絡をしてくれれば自由なんですが、気を遣ってパーティーに残ってくれるメンバーもいます。
そういうメンバーにも息抜きをしてもらいたいので。

【key】:
メリハリを付けて、普段から上手くバランスを考えてらっしゃるんですね。
僕が前に在籍していたパーティー(ストライフデリバリーサービス)にもたくさんのUtSメンバーが遊びにきていただきました。
みんなでマルチで遊んだり雑談をしたり、とても楽しかったのをよく覚えています。

それでは最後の質問になります。
現在Under the Seaではメンバー募集を行っていると伺いました。
アピールポイントや募集要項、メッセージ等がありましたらお願いいたします。

【jun】:
UtSはいわゆる「ガチ勢」の集まりだと思われることが多いのですが、LUXノルマ等は全くありません。
メンバー・ゲストさん全員のリアルを優先しつつ、みんなでゲームを楽しむパーティーですので気軽に遊びにきて欲しいですね。

【あきら】:
ユニクロが好きで、ワイワイすることが好きな方、協調性がある方でしたらウェルカムです。
繰り返しになっちゃいますけど、私たちはランキングに固執してるわけじゃないので、身構えずに遊びに来てくれたら嬉しいです。

【key】:
下ネタがいけると尚良しですね?笑

【jun】:
(笑)

UtSの雑談板には現在60名ほどの方が参加してくれてまして、毎日楽しくトークをしてます。
下ネタもありますけど、真面目な話しもしますし、下ネタ担当じゃない人もいますよ。笑
トークが好きな方にもぜひ一度遊びに来ていただきたいです♪

【key】:
僕も色んなパーティーにお邪魔していますが、UtSは素敵なパーティーだと思っています。
みんな仲が良くて雰囲気も良いし、雑談は見ているだけでも楽しいですし。
UtSの雑談板を見ていて一人で笑ってしまって、よく嫁に白い目で見られちゃいますよ。笑

【jun】:
ありがとうございます。笑
「Under the Sea」にご興味がある方はぜひ、Twitterの「@0827Atu」までご連絡ください♪
ゲスト・体験からでも全然大丈夫ですので、よろしくお願いいたします!

【key】:
junさん、あきらさん、ありがとうございました!

【jun/あきら】:
ありがとうございました!

---------------------------------

<あとがき>
個人的に昨年末から3ヶ月ほどUtSに遊びに行かせてもらっていたこともあり、今回の企画をお願いすることにしました。
今回インタビューをしてみて改めて感じたのは、「UtSパーティー全体が明るく温かい雰囲気」だということ。
活動方針でもある「ワイワイ楽しく」を実現するために、お二人は面倒なことも引き受けてくれますし、メンバーやゲストさんのフォローやケアもきっちりされています。
私自身、これまで色んなパーティーに遊びに行ってますが、個人的にとても尊敬している方々ですね。UtSメンバーがjunさんとあきらさんを「パパ」「ママ」と呼ぶのも納得です。

前からユニオンクロスでインタビュー記事をやってみたかったので、UtSのお二人で実現出来て嬉しかったです。
ご協力いただいたjunさん、あきらさん、そして画像を提供してくれたみぱさん、本当にありがとうございました。

Special Thanks:みぱ (Under the Sea)
-------------------------------

と言うわけで、今回はインタビュー記事にチャレンジしてみました。
ユニオンクロスに関するものを様々な形で発信をされている方々がいらっしゃいます。
Youtubeで動画を配信する方、CASやSkypeで他のプレイヤーの方と交流される方、blogを書かれている方等々。
そんな中で、「一つのパーティーにスポットを当ててみるのも面白いかな?」と思い付きでやってみたのが今回の企画です。

・Twitterや掲示板でよく見かけるパーティーだけど、どんな感じなんだろう?

・パーティーを作ってみたけど、みんなどうやって運営しているんだろう?

・所属先のパーティーを探してるんだけど、どこがいいか分からない。

そんなことを思っている方のヒントやきっかけになればと思います。

次回以降のインタビューは未定ですが、また機会と時間があればやりたいですね。
自薦他薦お待ちしてます。

key

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?