見出し画像

Interview vol.2 -【ライム (YouTuber)〜前編〜】-

インタビュー記事の第2回ゲストは、YouTuberであり、アングイスで「ライムのパーティー」を主催するライム氏の登場!

「ライム」といえば…攻略動画、もやし、シオン闇ガチャ大爆死…etc。
今ではKHUX界隈でその名を知らない人の方が少ないのではないだろうか。
その身を削りながらもKHUX界隈を盛り上げるべく、日夜動画を配信しつづける彼の「熱い想い」はいったいどこから湧き出てくるものなのか。
今回はYouTuberという側面、そして「ライムのパーティー」のリーダーとして思う存分語ってもらった。

※※※WARNING※※※

今回のインタビュー記事は長いので、前編と後編に分かれています。続きは近日公開予定。

取材・文・編集:key / 画像提供:ライム(YouTuber/ライムのパーティー)
-------------------------------
~interview~

【key】:
本日はライムさんへのインタビューになります。よろしくお願いします。
それでは自己紹介をお願いいたします。

【ライム】:
今をときめく17歳!リアルJKゆーちゅーばー☆
らいむちゃんだお卍

【key】:
(笑)

真面目なパターンでもう一度お願いします(笑)

【ライム】:
すいません、ついついJKへの憧れから…

30手前、気分は小6。
バツイチ、人生ソロ勢のゲーム実況系YouTuberです。

…この圧倒的現実感(笑)
夢から覚めるってこういう感覚だと思うんですよねぇ。
僕は人に夢を与えられるほど、出来た人間ではありません。
与えられるのはせいぜい憐れみと親近感ぐらいでしょう。

遠い夢より、目先の現実。
こんにちは、ライムです。

【key】:
それではバツイチのライムさん、最初の質問に移ります。
ライムさんが動画の投稿を始められたきっかけはいったい何でしょうか?

【ライム】:
お、さすがkeyさん、目の付け所がシャープだ!
動画の投稿を始めたきっかけは、今はどこかでヒャッホイしているであろう(元)嫁さんの「そんなにゲームが好きなら動画作ってみれば?」という一言でした。

その時期、ちょうどパテメンが高難易度クエストに苦慮していたところもあったので、じゃあ僕が攻略動画をアップしちゃえばいいんだっていう思い付きで、動画の勉強を始めました。

【key】:
ゲームにご理解のある奥さんだったんですね。世の中の旦那さんの多くは、ゲームばっかりしていると嫁に怒られるという家庭が多いと思います。

ライムさんはKHUX以外でも色んなゲーム動画の配信をされていると思いますが、一番最初に配信した動画はどのゲームの動画なんでしょうか?

【ライム】:
生まれて初めてアップした動画は、アンチキ(KINGDOM HEARTS Unchained χ)時代のXⅢ機関イベント、デミックス攻略動画でしたね。

最初は実況とかもしてないし、動画の内容もかなり簡素なものでした。
昔の動画を見返してみましたが…黒歴史感がある(笑)
喋るのも慣れてないし、撮影環境も整ってないし、ヤバいなー。

こないだのオフ会で、この時代からずっと僕の動画を見てるってパテメンがいてビックリしましたけどね。

【key】:
実は僕もそれぐらいから見てましたよ(笑)
確かKey Art#3引いてみた動画の頃ぐらいが最初だと思います。

これまでの動画の中で、ライムさんとして「一番手応えがあった」動画はどれでしょうか?

【ライム】:
動画を作った段階で、「これは…!」と思ったのは昨年の5月に出した3本の動画です。

まず、5月頭にセフィロスEXが初のギルト6メダルとして実装されました。
皆さんご存知の通り、当時はぶっ壊れメダルでしたよね。
そこで僕が撮った動画が『セフィロスEX出るまで回す!~持ってけ!俺の生活費!』でした。
Twitterで事前告知をして、動画内でも散々前フリをかました上であの結果だったのでとても興奮したのをよく覚えています(笑)

そして5月中旬に、初のハデスカップが実装されました。
これを受けて、僕は攻略マンとしての使命だと思い、EXメダルなどを抜いた編成難易度の低いメダルで挑む攻略動画を作りました。当時のハデスカップは鬼畜そのものでしたからね。無課金、微課金勢を助ける攻略動画を最初から目指していたので頑張りました。

最後に5月末にコピーKey Artガチャが来ました。
当時から既に覚醒の追撃が猛威を奮っていて、先述のセフィロスと組み合わせたらめちゃくちゃ強いし、当然「僕も欲ちぃぃぃぃぃ!!」となるわけです。
そこで撮ったのが『コピーKey Art追撃付くまで回す!~明日からもやし生活!!~』です。

この3本の動画がいわば僕のターニングポイントみたいなもので、この辺りから僕の知名度もあがったような気がします。
(ついでにTwitter民からもやし呼ばわりが始まる。)

2017年5月は今の僕を形作る重要な月でした。

【key】:
ライムさんと言えば『無課金編成で攻略』と『出るまで回す!』シリーズが今ではお馴染みになっていると思います。

『無課金編成で攻略』の動画は僕も参考にさせていただいています。
正直、動画が上がる前にクエスト自体は攻略しているのですが、ライムさんの動画で新しい発見があったり、メダルのポテンシャルに気付ける時があるからです。

攻略の動画では「無課金の方でも手に入るメダルで攻略する」という拘りが見て取れますが、そこに拘り続ける理由、また他に拘っているポイントはあるんでしょうか?

【ライム】:
そうなんですよね、keyさんを始め一部のガチ勢からは無課金向け動画でも、そういう一つ上の見方をする方もいるので(Under the SeaのD氏とか)気は抜けませんね(笑)

攻略動画のこのスタイルに拘る理由は冒頭にあった通り、僕の原点でもある「パテメンの力になりたい」から始まっています。
「パテメンが困っているなら他にも困ってる人は必ずいる!」って思いましたし、実際に今(2018/03/08現在)開催されているミステリアススターチャレンジの完全無課金編成動画とかもかなり反響がありますからね。
そこで挫けて「つまんない、もう辞めよ」ってユーザーもきっといるだろうし、それは寂しいなって。
無課金、微課金勢の味方でありたいですし、ひいてはそれがこのゲームを盛り上げることにも繋がる。

【key】:
なるほど。ライムさんの動画のお陰で助かっている初心者の方、無課金勢の方は多いと思います。

【ライム】:
それともう一つ理由があって、無課金編成攻略って視点を変えると『縛りプレイ』なんですよ。
僕は根っからのRPG好きのゲーマーなので、レベル1クリアとか初期装備クリアとか、そういうことをやっている方をリスペクトしています。
ソシャゲで縛りプレイをやるなら「課金をすれば楽になるけど、あえてそうしない」。つまり無課金プレイ。
無課金や微課金勢を助けると共に、keyさんのようなガチ勢の方々も見てくれているのは、多分そういう理由なんだと思っています。

【key】:
それはありますね。僕もプラウドクエスト等、ある程度プレイ条件が制限されている状況下でゲームをクリアするのが好きです。
ライムさんの動画の影響で、自分の中でも「縛り」を設けて、高難易度クエストをクリアすることもありますから。

【ライム】:
その他の拘りとしては、動画内で使用するテロップです。
過去に何度か「えっ?!男だったんですか?!」と言われたり、「動画内でそれ言ったような?」という質問を改めてされることがありました。
話を聞いていくと、その方々は音声をミュートにして僕の動画を見ていて、視覚だけで動画を楽しんでいたらしいんです(笑)
そういった動画の楽しみ方をされる方はもちろん、画面とテロップの情報しかないので、それを聞いてからはなるべく重要な攻略情報はテロップにも出すようにしています。

僕のアイコンとか使う文字のフォントって、柔らかめのユニセックスなものを使う傾向があるので、無音で見ると女性に見えたんでしょうかね。

【key】:
ライムさんのもう一つの代名詞でもある『出るまで回す!』シリーズについてお聞かせください。
「シオン イラストver 【EX】」が初登場した際、大爆死をされていましたが、リアルの生活に影響はなかったんでしょうか?

個人的には動画を見ていて最初は面白かったのですが、最終的に心配する気持ちが勝ってしまって…。

【ライム】:
正直880連して出なかったあの時は『引退』の2文字が頭に浮かびました。
それと、あの動画自体をアップするかどうかすらも悩みましたね。

【key】:
それは何故でしょうか?

【ライム】:
だって、めちゃくちゃネガティヴじゃないですか(笑)

当時は絶望感しかなくて、「あれだけ回しても出ない動画なんて見て誰が楽しいんだ?」、「ユニクロに対して悪い印象しか抱かないだろう。」…って気持ちでしたから。

ただ、あの三部作*の動画が幸か不幸か、僕史上最大の反響を得るわけです。

*…三部作

・『シオンEX出るまで回す!前篇』

・『シオンEX出るまで回す!後編』

・『闇の清算 覚醒チャレンジ』

動画の再生数はもちろん、視聴者の方からの励ましや応援の声、運営への非難、いつも通りアンチの煽りなどに加え、いつも僕をディスってる2ちゃん民からも同情されるという事態で。

keyさんも心配してくれていたみたいですが、実は心底心配してくださったとあるユーザーの方からDMで「生活支援をしたい」という申し入れもありました。
(Amazonの欲しいものリストを使うと匿名で物品を送付可能)

ですが、さすがに丁重にお断りさせていただきました。
天井が無いのを承知で回している以上、完全に僕の自己責任の問題ですし、そのような支援を受けたいがために動画をアップしているわけではもちろんないので。

【key】:
あの動画の裏側ではそんなことがあったんですね。

【ライム】:
それと、運営に対して問い合わせをしてくれる方も現れました。
僕自身も『他の50連ストッパーのあるガチャでは「確率による排出率の差異を緩和するため」という文言があるのに、何故EXメダルには適用しないのでしょうか?』といった内容の文面と一緒に、自分の動画のURLを添付して運営に送り付けましたね。

そしたら面白いことに、翌週辺りのEXガチャには天井が付きました(笑)
抗議した僕たちの声が届いたかどうかは知る由もありませんけど。

今はまた「覚醒専用メダル」に天井を付けて、本体は青天井という悪い商売を思い付いたみたいですけど。あのガチャシステムを考えたヤツ、ハゲてしまえ!

【key】:
(笑)

【ライム】:
あ、ヤバい、運営に対してのディスになっちゃってるから話を戻そう。

とりあえず、『シオンEXガチャ出るまで回す!』の反響を見ていて、こんなに僕を応援してくれている方々がいるんだ!って素直に思いましたね。
運営に負けられないなという気持ちとか、応援してくれてる視聴者の方々のために頑張ろうという気持ちになりました。
あの件以降、ガチャを回すことは減りましたが、ガチャじゃなくても僕にやれることはありますし、自分で言うのもなんですが、少なくともKHUXの歴史に『ライム・シオン事件』として爪痕は残したと思っています。

今や「シオン闇」として、ネタに出来るレベルまで立ち直れたのも、皆さんの応援のお陰です。

…実はあの動画の後も(シオン イラストver EXの)ガチャを回していて、公には880連回して出なかったことになっていますが、実際には1000連をゆうに超えています(笑)

僕だからこそ言える、「シオンは闇」。

【key】:
1000連以上ですか…衝撃的です。
これまで『出るまで回す!』シリーズは何度かやられていますが、「出るまで回す」と言いながらも、ご自身の中でだいたいの予算感を決めていたりするのでしょうか?

【ライム】:
『出るまで回す!』の時は予算は決めていません。
ただし、やる前に5万円分くらいのiTunesカードは用意していますね。
「さすがにこれで出るだろう、余ったら次のガチャに回そう」的な考えで、大体ナメてかかってます(笑)
その結果、シオン闇で凄惨な目にあったという訳ですが…。
あの時は動画を中断してコンビニに2回くらい買い足しに行ったんだったかな?
青天井で「出るまで回す!」なんて軽々しく言えなくなりました。

【key】:
シオンはもちろん、女子メダルは今後もEX(改)として、青天井で登場すると思います。
それでも『出るまで回す!』シリーズとして挑戦していくのでしょうか?

【ライム】:
おや?女子メダルが既に前提になってるところに笑いを禁じ得ない(笑)
ここまで「女子」なんて単語を一度も使わなかったのに。

【key】:
ライムさんと言えば、女子メダルは回すイメージがありますから(笑)

【ライム】:
シオン闇改はともかく、今後出るであろうカイリEX改はたぶん挑戦しちゃいますね。
そもそも僕の中のKHヒロイン格付けでは、カイリ>アクア>ナミネ>シオンなんです。
その上であんなトラウマを植え付けられてしまってはね…。

シオン闇の件以降、KHUXの課金額が減り、FFRK(Final Fantasy Record Keeper)への課金額が増えましたから、やはりアレはかなり尾を引いている(笑)
KHUXとFFRKのガチャシステムを比べてしまうと、FFRKでは天井こそないものの11連ガチャをしたときの1番レアな武器防具の排出率が約8%もある。KHUXではEXが約0.66%ですから、ガチャを回した時の顧客満足度が天と地の差ですよ。

カイリEX改も覚醒メダルが50連天井、本体は青天井でやっちゃうんだろうなぁ。
そしてkeyさんはTwitterで、ゆうゆうと「30連で出ました」とかツイートしてるんだろうなぁ。
それに「おめでとうございます」って血の涙を流しながらリプする僕が見える。

【key】:
いやいや、そんなことはないですよ(笑)

【ライム】:
今後も『出るまで回す!』シリーズに関しては続けていきます。
ただし、「必要だ」と感じたものに限ってですが。

僕の攻略動画を見てもらえれば分かる通り、KHUXを攻略するのに必須級のメダルって実はかなり少ないんですよ。
そういう意味ではセフィロスEX改とクラウドEX改なんて必須でもなんでもないと思っています。
コロシアム1位とかルクスランキングで1位とか、高みを目指す人ならともかく、その二つのEX改メダルを持ってない僕でも、コロシアム500位以内なら全然入れる感覚だし、ルクスランキングも100位以内なら余裕で入れる。普通にマンスリー魔石クエストとかも勝てますしね。
僕はそういうエコな男になりました。トップはねらえないけど、ガチ勢が見える位置には常にいるのでゲーム環境の把握も十分可能です。

【key】:
ここまでを振り返って、ライムさんにとって動画の投稿をしていて良かったこと、逆に辛かったことは何でしょうか?

【ライム】:
一番良かったのはやはり、視聴者の方からの声ですね。
TwitterとかYouTubeのコメント欄にたまに「ライムさんのおかげで勝てました!」とか、攻略にせよ解説動画にせよ、「参考になります!」みたいなコメントをしてくれる方がいて、やってよかったと思うし、やり甲斐も生まれます。
「ライムさんの攻略動画待ちだなー」ってコメントを見かけると「期待されてるんだな、頑張らなきゃ!」ってなる。これがシンプルに一番嬉しいです。

【key】:
確かにアドバイスをして、「攻略できました。ありがとうございます!」と言われるのは嬉しいです。そういった声が上がるということは、ライムさんの作る動画に需要があるということですからね。

【ライム】:
僕は独学で動画投稿を学んで、今年の3月でちょうど1年半なんですけど、「自分の動画の方向性はこれで合ってるのか?」って我に返るときがちょくちょくあります。
それを確認するには見てる方の言葉で判断するしかないんですよ。
僕がちょいちょい織り交ぜるくだらないネタとかも、撮った後に「誰が笑うんだろう?」とか思うんですけど、稀に「面白い」って意見もあるから大丈夫なのかな?と(笑)

【key】:
視聴者の方からの何気ないコメントも、ライムさんにとっては1つの道標になっているんですね。

【ライム】:
方向性を確かめる上で、ディスとかアンチの方々の意見も大事だと思っています。
彼らは率直にダメな部分を教えてくれるので、けっこう参考になるんですよ。
「声がキモい」とかはどうしようもないにしても、「~が~だからダメ」とか具体的に問題点を教えてくれる。そういう時は普通に「貴重なご意見をありがとうございます」ってなる。
中には定期的にディスってくる方もいるんですが、それが毎回動画の内容についてのディスなんです。これって可愛くないですか?(笑)
嫌いであるはずの僕の動画をしっかりチェックしてから、コメントしてくれてるんですから(笑)

【key】:
ある意味熱心なファンでもある(笑)

【ライム】:
アンチが出るのは人気が出てきた証だと思うので一向に構いませんし、ディスるという言葉の発祥であるHIP HOPを聴いて育ってきましたから、ディスの文化には慣れてます。

…って何の話だ(笑)
話しが長くなってkeyさんを困らせるという空前絶後の文字数にするぞー!

【key】:
…もうここまでのインタビュー部分だけで6000文字を余裕で突破しています(笑)

【ライム】:
動画の投稿をして良かったことはもう1個あって、自分に『ファン』という存在が出来たことですね。
僕は何気なく趣味で動画を始めましたが、コメントを下さる方々もそうですし、チャンネル登録者数も徐々に増えてきています。中にはアンチも居ますが、僕の動画を楽しみにしてくれる方々が目に見えて増えているなと実感しています。
先日のオフ会では実際に「ファンです」と言ってくれる方にお会いしました。

僕って冒頭の自己紹介の通り、他の人よりちょっとゲームが好きな程度の至極普通の社会人なんですよ。そんな男にファンが出来ることって通常有り得ないじゃないですか(笑)

向こうは「ライムって実在するんだ!」って思ったでしょうけど、こっちは「ファンって実在するんだ!」って感じでした(笑)

【key】:
ちょっとしたサクセスストーリーを実感されているところですね(笑)

【ライム】:
動画投稿をしていて辛いのは、動画の作成にとにかく時間がかかるところです。自分が選んだ道なので仕方ないことですが。
撮影・編集・アップ等の作業が毎回ありますが、特に攻略動画に関しては他の動画に比べて時間を費やすことが多いですね。
編成難易度を低めでやっていると、必然的に火力が足りなかったり、耐久での挑戦になるのでどうしても時間がかかる。そして勝てる編成を見つけるまで試行回数も必要です。
過去にあった、ハデスカップのフーカバースクワッドとか、クリティカルクエストは動画をアップするまでにめちゃくちゃ時間を要しました。
数十分掛けて死んだらまたやり直しですからね。動画は途中で飛ばしたり、勝ったところしか基本的に載せませんが、裏では相当やってます。

【key】:
リアルの時間を削ってまで、動画の作成に打ち込んでらっしゃるんですね。
ガチャの課金だけでなく、ライムさんの覚悟を感じます。

【ライム】:
あとはそんなに大したことではありませんが、僕にはあだ名が何個かあるんです。
天井芸人、もやし(もや神)、それと先日のオフ会動画から女好きとか言われるようになりました(涙)

【key】:
言われてましたね(笑)

【ライム】:
この場をお借りして弁明させてください。

僕はこの1年半の間に動画を453本もアップしています。(2018年3月8日現在)
つまり、月に25本の動画をアップしている。仕事から帰ってきて、動画をアップして、ボナタイをしていたら女の子と遊ぶ暇なんてありませんよ。
僕はすごい清いですよ?紳士ですよ。

【key】:
確かにこの動画の投稿本数を見ると、なかなか遊ぶ時間って無さそうですよね。
デートとかも行かれないのでしょうか?

【ライム】:
離婚を機に本気で実況マンをやろうと決心したので、女の子と2人で遊んだことは長いことありませんね。
これほど「清廉」という言葉が似合う紳士を他に知らないや。
動画のアレは「たまたまおじさんが浮かれちゃっただけ」です。
浮かれオジサンです、本来の神紳士ライムではありません。くれぐれも誤解なきよう。

【〜つづく〜】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?