GBPJPY環境認識 2021.12.01

けったです。2021年12月1日の環境認識訓練です。

週足

画像1

狭いレンジになるかと思いましたが、サポートゾーンを下に抜けています。下の厚いサポートゾーンまでは下目線でしょうか。

日足

画像2

2つのゾーンに挟まれた範囲でレンジになるかと思いましたが、下を抜けてきています。昨日のローソク足では実体で抜けてきているものの、下ヒゲが長いですね。ここで引いているトレンドラインはもうお役御免な気もしますが、上限になるかもしれないとも思えます。今日のプランとしては、上のゾーンに触ったらショート、下のゾーンに触ったらほんのちょっとロング、と考えています。

4時間足

画像3

同じように、いったんサポートされたゾーンを下に抜けています。一度抵抗帯まで戻るか、そのまま勢いよく下落するか。戻ったらショートを検討したいですし、下落したときは厚いサポートゾーンでのお釣りロングもよいかもしれません。

1時間足

画像4

上位足では一気にゾーン抜けたように見えますが、やはり抜けるときには行ったり来たりしていた模様です。MAPO中。ゾーンまで戻すか、勢いよく下落するかではありますが、どちらかというと一度戻しそうな感じがします。その場合は、戻るところは抵抗帯と25MAが重なる付近と思います。戻ったらショートを検討したいですね。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?