見出し画像

なんとワクチン差別に合いました。

以前書いたものなのですが、この体験は貴重で旬だなぁと思うので、公開致します。


なんと、今日、ワクチン差別にあいました。

私は、政府のワクチンの説明や戦略、メディアの報道に非常に不信感がありますので、現時点で自分なりに考えてワクチンを接種しないことにしています。(ワクチンに効果があることが、概ね正しいことには同意します)

接種するかしないかは、個人の自由であることは認められています。

さて、ワクチン差別のお話です。私が言われたことは「新型コロナのワクチンを、人に会わないから、ワクチンを打っていなというのは成り立たない。ウイルスをばらまくわけにはいかない。ワクチンを打たないわけにはいかない」というような内容でした。別に私は、人に会わないわけではないですが、意図するところはワクチンを打たないのはありえないという、たしなめでした。

カッコ内の発言から発言者にワクチンに対する誤解があるような気がします。

テレビを見ていてもそうですが、ワクチンをうっても、今のところ、現在日常的にしている感染対策は必須です。理由を以下に記します。


厚生労働省のホームページから引用しますと
「接種した人の発症を予防する効果だけでなく、感染を予防する効果も示唆するデータが報告されています」であり、まだ、感染を予防するかは分かっていません。まだ、可能性がありそうなことは分かっているというデータを集めているところです。

ワクチンに重症化やさらに悪い状態になることを避ける、統計的に有意な効果があります。しかし、絶対に防げるわけではありません。
以下、リンクです。


NHKのまとめは最悪です。改変されてはいけませんので、スクリーンショットとリンクを貼ります。

読んで気づかれたかもしれませんが、「無症状の人を含めて感染を防ぐ効果」の日本語がおかしいです。言い換えると「感染しているけど発症していない人を含めて感染を防ぐ効果」です。この日本語おかしくありませんか?感染を防いでいない人を、感染していないとして数えているということですよね‥‥
さらに、その発症していない人は感染源にはならないんですか?と疑問も湧いてきます。NHKの要約が正しいのか?感染を防ぐ効果を示唆する文献の原文の確認が必要そうです。

ひとまず、本日、私は不愉快な思いをしたことは確かです。

もしかすると、ワクチンはとても良くて、何年か経ったあとに、自分が間違っていたと思うこともあるのかもしれません。しかし、こんな世論を誘導するような報道や、政府の発信は問題があると思います。 

また、日本は人権後進国と名高い国と聞きますが、実際、それを体験でき、ワクチン差別を引き起こしうる日本社会はまだまだ人権の意識に乏しい事を意識できたのはとても良かったです。

ワクチン差別発言された方も、良かれと思って言われたんだと思います。

いろいろ思うことはありますが、私は、ひとまず今日のことを記録に残せて良かったなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?