見出し画像

丁シンドローム

過去に上記の御質問をいただいていたのですが、先日地元のUNIQLOでルメールチームのピンクのコットンリネンシャツがセールにかけられていた。

正直アタクシって、UNIQLOのシャツに関してはMサイズが着易いサイズなのだろうな。とは思ったのだけれども…ヴィヴィアン・ウエストウッドの影響を受けてしまっているのか?

パツンパツンにシャツは着たい。

最早日本でのライセンス生産と化したウエストウッドなんて、買う価値はないと本気で思っているアタクシなのですが(20代後半信者やってた頃からアタクシ、色々と話聞いていてよ…)。

と思っていたのだけれども先日横浜そごうのMANを覗いてみたら、今でも少々ではあれどインポートも取り扱っていて。

エイリアントラウザーがラックにかけられていた。

まあアタクシ90年代以前のアーカイブとかは、未だ大好物だったりするのです。何故ならアタクシ的に90年代のアーカイブ作品は、現在でも通用するモノがあると思わされていて。

そんなウエストウッドは活動家でもある今な訳ですが、それでもアタクシはウエストウッドから影響を受けた所は今でもあって。

超タイトサイズでパツンパツンにさせながら着るのが、やっぱり今でも好きな様です。

そりゃあ身動きには不自由かもしれないが。
Google検索でアーカイブ探すにも、日本語ではすぐにはヒットしない。
英文サイトをヒット狙って、英語検索しかないかな?とは。

取り敢えず英文ブログ、出た。シャツのアーカイブ、ない。

コルセットのアーカイブはサラ(当時のウエストウッドのミューズ)が着ている物があったけど(コルセットにも憧れはある、ゴルチエと共に)。

まあ冒頭の質問をいただいた方には、今でも大変感謝致しております。
と申しますのは…


ここから先は

842字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。