見出し画像

喜久乃湯温泉

太宰治がよく通っていたらしい温泉でもある。

アタクシ、源泉による水風呂(正直緩いよ源泉だからね、特に夏場は)とサウナにはメッチャお世話になっております。
ガチを自称されているサウナーには、正直まず物足りないかと思われる。

所詮ドライサウナだしね(でもアタクシ的にはメッチャ有難い)。

あと飲泉可能な為、先日はお水取りも兼ねて水筒に汲み取らせていただきました(うるせェ事言うクソジジイにクソババアいるだろうけど、気学関係の)。カルシウム含有らしき硫化塩泉だったと思う。

ま、お水取り()のセンコーなんて、最早アタクシ的にはクソ喰らえ。
ファックオフ。

甲府駅北口からまあ歩いて行ける距離かもとは思われますが、アタクシは1番線バス乗り場からバス乗っちゃってます。
帰りも歩いてすぐの所にある朝日5丁目バス停から、バス移動で甲府駅へ。

あと脱衣所等の雰囲気が、やっぱり心地良く思います。昭和な雰囲気。

もし気になられた方は以下に詳細リンク貼って起きましたので、是非足をお運び下さい。


いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。