見出し画像

@fujibo_ap B.V.D.に落ち着きそうなアタクシ。

最近のお気に入りの1つ、B.V.D.な大瀧智貴です。
皆様ご機嫌よう。

正直以前はUNIQLOのセール品なボクサーブリーフやヒートテックを秋冬場は愛用していたのですけれども、やっぱり100% COTTONって良いですね〜♡と云う事を最近はシミジミ思わされているアタクシめでございます。

アタクシ今後は上記2種に絞って、アンダーウェアは購入して行くと思う。
丈感やシルエットが、超アタクシ好みっ!!!

ボクサーブリーフはまあ、MK様にも追々用意しておくけれども。

パワーアスリートラインも使ってみたい。とは思ってはいるのだけれども、やっぱりGOLDライン一筋になってしまうのだろうな〜?アタクシは。
本当に肌触りも良いんだよ(勿論洗いにかけた後は尚更)。

そして行く行くは、以下もキチンと購入したいんだよね〜。

去年B.V.D.のMサイズのGOLDラインの半袖が叩き売られてたのをアタクシ既に購入はしているのだが、肌着も本当イイ感じ。

今年の秋冬は、上記をある程度の数購入して使いたい。ってモンだ。

本当、見事なまでにハマった。
UNIQLOのアンダーウェアのデザインのダサさに苛まれていたアタクシ的に、富士紡アパレルが本当に救いとなった瞬間でもあったのだ。

Tバックも購入してみたい。と思っているアタクシとしては、購入するなら上記かな?と。

ただ今の所通販の方が、品揃えが良い。って状態なんだよね〜?B.V.D.に関しては(まあショッピングモールやメガドンキとか行けば多少は在庫抱えているのかもだけれども、種類は限られているだろうね)。

日本橋人形町にオフィス構えている富士紡アパレルさんな訳ですが、思い切って渋谷と銀座に路面店構えてくれません?って感じの今である。

ハイブランドばりのプロモーション仕掛けながら、そればりの事やっても十二分にカッコ良いと思って止まないしB.V.D.は。

オンラインマガジンなる物もあるとは、時間ある時に逐一読んで行きたい。ってモノでもある。

アタクシまあB.V.D.にハマったキッカケは、以下の通り大変不純も良い所だった訳なのだが…本当GOLDラインは肌触りも良くて洗いにかけた後も気持ち良いし。

それにネットに入れて洗濯してはいるけど、確かに丈夫かな?

正直今はタイランドで生産しているっぽいのだけれども、ベトナムが嫌中云々って事で…ベトナム製も他のブランド等で増えていたりする訳ですが。

だけどしかし、GOLDラインのローライズな白のボクサーブリーフ…今ないの?COTTON 100%な白のボクサーブリーフ。
セミビキニブリーフのテイストで是非。って云うか…

ローライズボクサーを御所望の方は、セミビキニブリーフをお買い求め下さい。

そんな感じなのかしら?富士紡さん。

別にアタクシはセミビキニブリーフやカラービキニブリーフを延々と購入。でも全然構いや致しませんが…何はともあれB.V.D.を更に過熱化させたい。それほどマイブームな今のアタクシです。

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。