見出し画像

デルヴォーと球体関節人形

神奈川某所での身内からの頼まれ仕事から戻った夜、地元の駅に着いた後集配局にギリギリ寄る事が出来た。目当てはたかつきみほ先生よりこの度献上いただいた球体関節人形の受取である。

今回たかつき先生より献上いただいた彼の事は、アタクシの所有する書籍の上に飾りたい。

そんな無骨且つ冒涜極まりないイメージが、先生より献上いただく前の時点で明確に決まってしまっていた。
そして全身が漆黒のドレス。と云う事も手伝い、天使と云うより堕天使。

そんな彼に名前を付けたく、堕天使の名称一覧ってネットに転がってないのかしら?とGoogle検索。

呆気なく一覧がヒット。

シンプルに神そして強者と云うニュアンスを無意識から望んでいたアタクシには、彼にはアザゼルと名付けるのがシックリ来た。
何とも厨二臭過ぎる且つキラスピ極まりないアタクシである。

たかつき先生、今回の件がキッカケで新たな創作スタンスだとか技法を発見させられたのだそう。その事もアタクシにはとても嬉しかった訳で。

たかつき先生とはClubhouse某で葛西女史と共にほぼ毎晩の様にお話をしているので、それが何時までになる事やら。たかつき先生、今年から徐々に忙しくなり始めるから。人形創作そして漫画創作の方も。

たかつき先生、Twitter及びInstagramアカウントがございます。

Twitter。

Instagram。

なお作品購入希望等がもしもございました際には、直接先生にまでお問い合わせされて下さい各自。
本当、たかつき先生の作品には魂が宿っている。

******

先日の日曜午後、アタクシは渋谷区内を久々にブラブラと歩きながら表参道含めウインドウショッピングに興じていた。

水星逆行アフターシャドウ期間中でもあった為に、前々からDELVAUXのブティックへと入店してみたかった。と云う事もあって折角の機会だからと思いブラリと入店させていただいた。

GYRE表参道1Fのブティックにまず入店してみたのだけれども、丁度向かいの表参道ヒルズで現在ポップアップショップがオープンしている。との事でそちらにメンズのバッグも今展示されております。と云う事で…

歩道橋渡って表参道ヒルズのそこへと、足を運んだ。

入店早々アタクシは接客について下さった女性スタッフさんへとバカ正直に、「DELVAUXって前々から興味があったのですが、イマイチ何処の国のブランドなのか?とかよく解らなくて誠に申し訳ございません。」と謝る。

けれども接客について下さったO女史は全く嫌な顔1つもせず、懇切丁寧に色々と御教授下さった。本当有難かった。

それでいざポップアップショップ奥へと通されたアタクシ、そこで即座に目に飛び込んで来たのが以下。

2019年春夏より展開され始めたと思われるこのBrillant l'xxlと云う仕様。

敢えて柔らかい牛革を使用、裏地も凝っているわ容量もアタクシが最近大活躍させてしまっているヴィクトリアよりも多い。
且つ高さもあるので程良いながらも大きくより見えるのだ。

ベルギーが誇る世界最古のレザーグッズブランド。
敢えてビッグバッグに柔らかな革を使う所に、アタクシは即座に驚かされた訳で。

そりゃあお前ら‪HERMÈS‬はヴォー・ボックスとかトリヨン・クレマンスとか柔らかいけどよ、取り敢えずはよォ…

フルレザーなビッグバッグって、基本ただ重いじゃん?

まあヴィクトリアはトワルアッシュが結構な範囲で使われている事で、一見軽く見えるだろ?所が全然そんな事ねェんだよ、お前ら。

キーポルとかであれば、まあ軽いんだけれどもね。

お陰様で手腕が鍛えられてしまっているのか?筋肉ついてしまっているのか?最近手指が太くなってしまった様に感じているアタクシなのよ。
本当今後定期的に人間ドックも受けた上で気を付けて行けば…

晩年も平気でフルレザーなビッグバッグ、余裕で持てるだろ?アタクシもMK様も。

勿論無理のない範囲内での筋トレも欠かさず定期的に行う事も、前提。

アタクシ、‪HERMÈS‬でヴィンテージのケリーやバーキン50(MK様は専ら40に心酔されているけど)手にしたら…十中八九‪HERMÈS‬には満足してしまうと既に思ってしまっているのよ。

だからこそ今から‪HERMÈS‬の後をも意識してね。みたいな。

因みにこの仕様、絶対MK様も好きそうだと感じた次第で。
ケリーとバーキンそしてデルヴォーを目標に、アタクシは今頑張っている次第であります。

だけどしかしデルヴォーではパーソナルオーダーとかも受け付けてくれるのかな?って。

もしもパーソナルオーダーも受け付けてくれる様であれば、上記Instagramの作品を購入した暁に色違いでボルドーカラーの物を作って下さい。って絶対激しく癇癪起こしながらも駄々を捏ねる乳幼児みたいな手段に出る。

デルヴォー表参道店内でバカ狂った警察沙汰の駄々を捏ねて見せる。と、お兄さんやる気満々ですっ!!!

GYRE表参道へ、原宿警察署が出動っ!!!

そんな狂気の沙汰剥き出しなバカな事、アタクシは絶対にやりたい。

新品の時から柔らかいレザー、経年変化で更に柔らかくなるのだろう。と思うとアタクシ本当鼻息荒くなっちゃう。興奮の坩堝である。
ベルギー王室御用達ブランドは、男を発狂させる程素晴らしい。

そんな先日日曜午後の表参道ヒルズでの事でした。

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。