見出し画像

5〜6年くらいぶりに回転寿司に入ったお話

先日現自宅から自転車で10分以内と思われる比較的近い立地に、
くら寿司がある事もあり前々から入ってみたい思っていたアタクシは
利用する機会に恵まれたので遅めのランチがてら入店したのだけれども。

お鮨は確かに美味しいとは思いました。

がしかし、KURA BURGERのフィッシュバーガーとアイスコーヒー…
イマイチしっくり来なかった
アタクシ。

況してや回っている鮨を取る際の手間が、スムーズに行かない事多し。

フィッシュバーガーはマクドのフィレオフィッシュバーガーがベストなのか?
赤身魚が使われていたハンバーガーに、違和感を感じてしまったのだ。
(美味しかった事には美味しかったのですが)

KURA CAFEに至ってはねェ、
アイスコーヒーの味が薄かった
のよ。氷入っているとてorz

1皿100円ケーキ類は、まあまあ良かったのだけれども。

くら寿司って例のバイトテロの件もあり、
それでも無添加云々って事で1度は足を運んでみようと
先日初めて利用してみた訳だが…

回っている鮨を取る際の仕組みだとか快適性、追究してもイイんでね?
アタクシ正直イラッとさせられて、少々ストレス感じちゃった
もの。

折角のランチタイムが、ほんのりブチ壊された感。

正直来週も利用しようかな?思ったけど、
これだったら家での食事を充実とさせる方向に持って行く方が良い
と確信。
くら寿司の有機ワイン、どうも白っぽいし。俺は赤かロゼが好いんだよ。

白ワインなんて、ただ金毒を浄化させるだけのコスパ悪いモノでしかない。
白ワイン頼むなんて、お金の無駄遣いでしかないよ本当。

来週は家でのいつもの玄米菜食に、程好くアルコールを充実させる予定。

静岡での外食とは、ドンドンご縁が薄れつつあるかもしれないアタクシ。
静岡駅前のJRグループなホテルのランチ若しくはディナービュッフェか?
新静岡某所の自然食ビュッフェレストランくらいになるだろうな、今後は。

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。