見出し画像

水星逆行と今更 @YSL Rive Gauche

アタクシが現在蒐集体制に入っている物とは、レザーブレスレットです。

‪HERMÈS‬の物だけで。とは思ったのだけれども、最早‪HERMÈS‬だとサイズが限定されているも同然の状態。
それで先日手にしたのが、上記Instagram画像の物。

2005年秋冬の頃の物と思われるけど(色的にも)、YSLに関しては当時丸の内仲通り沿いに路面店があったのを見かけていて。

当時あった路面店の広告を見かけては、胸が高鳴ってばかりであった。

そしてその当時からステファノ・ピラティ(今やゼニアにいるけど)がディレクションをしていた訳で。それなので感動も一入。でもある。
アタクシ、2000年代から2010年代半ば頃のシーンが好きなのかもと。

そしてサンローランに関しては今後もリブ・ゴーシュのアーカイブは勿論(トム・フォード含め)、現行もパーマネントコレクションとサック・ド・ジュールを手に出来れば御の字ではないか?と。

パーマネントコレクションは表参道か銀座辺りで、拝見させていただこうかと。

そして調子に乗ってミューズも手にしたろうか?思いましたが、思う節があってちょっと様子見です(でもMacBook収納出来るサイズ感最高)。

ミューズ、意外に革が脆い?ちょっと診ていてそう思わされた節が。

使い込まれた物は安く出回っているのだけれども、ちょっとでも状態の良い物に関してはまあまあ高い。そんな感じかな?今の所。
取り敢えずは、暫し静観。

前に1度観た記憶があるのだけれども、iTunesでデータが販売されているので隙を見て購入の上で観たいかな?とは。
以下サンローラン財団オフィシャル作品(らしい)も併せて。

取り敢えずは他にも既に目を付けている物はあるので、淡々と手にして行くのみの今です。

腕時計の下側にそこそこの幅のあるレザーブレスレット。

そんなコーディネイトが、とても心地好い今のアタクシめでございます。
(ただアタクシ、Cartierのラブブレスを着けたいんスよ。左腕にと思ったのですが、思う所あって右腕に着けたろうか?思っている次第)

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。