Kento

野球10年→旅(アジア・南米・中央アジア)→商社にて営業→(今)独立を目標に退職 色…

Kento

野球10年→旅(アジア・南米・中央アジア)→商社にて営業→(今)独立を目標に退職 色々な方とお話がしたいです。 https://www.instagram.com/noguchi.kento #逗子葉山に移住#輸入卸で独立へ

記事一覧

笑愛ちゃんが産まれた。

2022年3月17日19時14分、笑愛ちゃんが産まれた。 自分にとって初めての子供。正直、産まれた直後は嬉しいけど、本当に現実として起きていることなのか自分の中で処理しき…

Kento
2年前

言魂は本当にあると思う

会社を辞めたので今、失業給付金を貰っている。 今日はその認定日でハローワークに行った。 沢山の失業者たちがいる。 月曜日は特に混むこともあり、1時間は待つことに…

Kento
2年前
3

夢を実現するとは条件を整えていくことかもしれない。

かなり時間が空いてしまったけど、またnoteを再開したいと思う。 大学1年生のときから、日記を書いていて25歳の今まで7年間続けている。 読み手を気にしすぎず、日記に書…

Kento
2年前
5

葉山ではホタルが見れるらしい

2021.5.25 なにやら、葉山ではホタルが見れるという情報を入手しました。 私は東京の東大和市出身です。 小学校の頃は学校でホタルを育て、ホタル鑑賞会というものがあ…

Kento
3年前
2

逗子フェアトレードフォーラム2021

2021.5.24 皆さん、神奈川県逗子市がフェアトレードタウンであることをご存知でしょうか。 日本には、熊本、浜松、名古屋、札幌、逗子、いなべの6ヶ所が登録されています…

Kento
3年前
4

ハヤマ・マーケット日曜朝市

2021.5.22 最近は日曜日の朝に葉山の朝市に行ってます。 日曜日の午前8時30分~午前10時30分と早めですが行ってみる価値はアリです。 葉山マーケット 日曜朝市 090-4745…

Kento
3年前

葉山のボトルキャンペーン

葉山は生活しているだけで楽しい街ですね。 先日、役場から送られてくる広報の資料を読んでいると葉山オリジナルのボトルが貰えるとのこと。 該当するレストランで、特定…

Kento
3年前
5

やっぱり健康が一番大事

以前の会社を辞めてから早1ヶ月。 今後、事業をしていきますが生活費、固定費は今もかかってきます。 それをカバーすべく最低限のお金を稼ぐために介護系の業界で働いてま…

Kento
3年前
6

人生でやりたいことリスト、なりたい姿

この間、友達と人生でやりたいこと、なりたい姿を100個リストアップしていきました。 自分の場合は以下みたいな感じです。 ※一部を貼り付けてます。 とりあえずは、今の…

Kento
3年前
17

輸入商品の選定/オリーブオイル編

今後、海外から商品を輸入してくるにあたって商品の選定を始めてます。 安易な考えかもしれませんが、やはりお客さんにリピートして購入頂けるような商品が良いかと思って…

Kento
3年前
1

横須賀遠征/SHOKUYABO農園

2021.4.27 今回は葉山から自転車で横須賀にあるSHOKUYABO農園に行ってきました。 自転車で30分くらいかかり少し遠いところでしたが、行く価値はアリです。 「お山に絵本…

Kento
3年前
3

逗子葉山日記/陸の家カラバシさん

2021.4.26 先日森戸神社前にあるお店「陸のカラバシ」さんに行ってきました。 夏には森戸海岸で海の家OASISが毎年出店されていますが、その方たちでこのお店を運営されて…

Kento
3年前
1

逗子葉山日記/THE FIVE BEANS

2021.4.22 一色海岸近くにある「THE FIVE BEANS」さんに行ってきました。 御用邸のすぐ近くにあるお店です。 https://maps.app.goo.gl/xkPPcehmvR4KzJAa7 逗子葉山駅か…

Kento
3年前
2

逗子葉山日記/タイ料理屋Baan Ray葉山さん

2021.4.20 先日、葉山町長柄にあるタイ料理屋の「Baan Ray葉山」さんに行ってきました。 所在 https://maps.app.goo.gl/DFUJcTWBFxHei48V8 長柄橋駅から徒歩で3分ほどで…

Kento
3年前
7

逗子葉山日記/Tanto Tempo

2021.4.19 先日、葉山の木の下通りにある「Tanto Tempo」さんに行ってきました。 イタリアの食材を中心として世界中の食品をセレクトしていました。 店内にはワインやド…

Kento
3年前
5

逗子葉山日記/ハチミツ大作戦

2021.4.18 昨日葉山の元町交差点にあるハチミツ大作戦というお店に行きました。 少し前から気になっていましたが、平日はやっておらず、週末に再チャレンジ。 中に入る…

Kento
3年前
4
笑愛ちゃんが産まれた。

笑愛ちゃんが産まれた。

2022年3月17日19時14分、笑愛ちゃんが産まれた。

自分にとって初めての子供。正直、産まれた直後は嬉しいけど、本当に現実として起きていることなのか自分の中で処理しきれない感覚があった。

その後、約4日間一緒に過ごした。

何から書いたら良いか分からないけど、とにかく可愛くて愛おしく思う。

この世に代替の出来ない唯一無二の宝物が神様から贈られてきた。

4日間一緒にいて、毎日顔が変わった

もっとみる

言魂は本当にあると思う

会社を辞めたので今、失業給付金を貰っている。

今日はその認定日でハローワークに行った。

沢山の失業者たちがいる。

月曜日は特に混むこともあり、1時間は待つことになる。

待っていると1人のおばさんが、『いつまで、待たせんだよ。こっちはずっと待ってんだ』と
キツイ口調で声をあげた。

他のおじさんも、ハローワークの担当者に文句を言ったところで解決しないようなクレームを言っていた。

わざと遅れ

もっとみる

夢を実現するとは条件を整えていくことかもしれない。

かなり時間が空いてしまったけど、またnoteを再開したいと思う。

大学1年生のときから、日記を書いていて25歳の今まで7年間続けている。

読み手を気にしすぎず、日記に書いてあることと同じ内容を自分に素直に書いていこうと思う。

今日は久しぶりにお気に入りの本、『Good Luck』を読んだ。

亡くなった祖父に小さい頃から読んでもらっていたバイブルの本。

この本では『幸運』と『運』の違いが書

もっとみる
葉山ではホタルが見れるらしい

葉山ではホタルが見れるらしい

2021.5.25

なにやら、葉山ではホタルが見れるという情報を入手しました。

私は東京の東大和市出身です。

小学校の頃は学校でホタルを育て、ホタル鑑賞会というものがありました。

ホタル鑑賞会の当日は数百人規模の大勢の人が集まり、プレハブに放ったホタルを見るために行列が並んでいました。

小学生の頃の話ですが鮮明に覚えています。

鑑賞会の当日に向けて、源氏ホタルの情報を本で調べてポスター

もっとみる
逗子フェアトレードフォーラム2021

逗子フェアトレードフォーラム2021

2021.5.24

皆さん、神奈川県逗子市がフェアトレードタウンであることをご存知でしょうか。

日本には、熊本、浜松、名古屋、札幌、逗子、いなべの6ヶ所が登録されています。その街の人口あたりで何件のお店や事業がフェアトレードの商品を扱っているかで判断されます。

世界を見渡すとイギリスを筆頭に2000箇所以上が登録されていますが、日本はまだ6か所という現実です。

今回はフェアトレードの詳細に

もっとみる
ハヤマ・マーケット日曜朝市

ハヤマ・マーケット日曜朝市

2021.5.22

最近は日曜日の朝に葉山の朝市に行ってます。

日曜日の午前8時30分~午前10時30分と早めですが行ってみる価値はアリです。

葉山マーケット 日曜朝市
090-4745-2238
https://maps.app.goo.gl/GGt9DKBxV84uFMHG7

※バス停、鐙摺より歩いて1分ほどです。

主に野菜、魚、ケーキ、特産品などが出店されています。

風早橋ガーデ

もっとみる
葉山のボトルキャンペーン

葉山のボトルキャンペーン

葉山は生活しているだけで楽しい街ですね。

先日、役場から送られてくる広報の資料を読んでいると葉山オリジナルのボトルが貰えるとのこと。

該当するレストランで、特定の商品を頼みSNSに投稿するだけという、かなり簡単なフローでした。

今回はキャンペーンの対応店舗にもなっていた『菊水亭』に行きました。

森戸海岸のすぐ近くにある長年やっているイタリアンです。

今回注文したのはキャンペーンの該当品で

もっとみる

やっぱり健康が一番大事

以前の会社を辞めてから早1ヶ月。
今後、事業をしていきますが生活費、固定費は今もかかってきます。

それをカバーすべく最低限のお金を稼ぐために介護系の業界で働いてます。

職務の内容としては、何か病気だったり、介護が必要な方の家まで訪問し、入浴サービスを提供することです。

今まで全く経験もなく、前職の職種(商社)とも、無縁。

けど学べることはあるはずと思い、日々働いてます。

お客さんには様々

もっとみる
人生でやりたいことリスト、なりたい姿

人生でやりたいことリスト、なりたい姿

この間、友達と人生でやりたいこと、なりたい姿を100個リストアップしていきました。

自分の場合は以下みたいな感じです。
※一部を貼り付けてます。

とりあえずは、今の自分の実力値とかは考慮せずに自由に書いてみました。

そこで思ったことがいくつかあります。

1つ目はお金持ちになろうが、最終的に人がやりたいことなんて限られてるということ。

もちろんある程度のお金は必要ですが、意外にこれやりたい

もっとみる
輸入商品の選定/オリーブオイル編

輸入商品の選定/オリーブオイル編

今後、海外から商品を輸入してくるにあたって商品の選定を始めてます。

安易な考えかもしれませんが、やはりお客さんにリピートして購入頂けるような商品が良いかと思ってます。

その方がお客さんとしても愛着が湧くとも思います。

また、「賞味期限」「常温保管」は重要な要素になってくるかと。。

そこで目をつけたのが「オリーブオイル」というわけです。

オリーブオイルは健康にも良いということで商品の機能性

もっとみる
横須賀遠征/SHOKUYABO農園

横須賀遠征/SHOKUYABO農園

2021.4.27

今回は葉山から自転車で横須賀にあるSHOKUYABO農園に行ってきました。

自転車で30分くらいかかり少し遠いところでしたが、行く価値はアリです。

「お山に絵本の世界を作る」ということをコンセプトにされているのか独特な雰囲気があり落ち着く場所でした。

無添加・無農薬の野菜を使用したランチを食べられます。

緑に囲まれた環境で食べる食事は格別です。

夜もやっているのか、

もっとみる
逗子葉山日記/陸の家カラバシさん

逗子葉山日記/陸の家カラバシさん

2021.4.26

先日森戸神社前にあるお店「陸のカラバシ」さんに行ってきました。

夏には森戸海岸で海の家OASISが毎年出店されていますが、その方たちでこのお店を運営されてます。

曜日によって出てくるメニューも変わるようです。

今回はタイソンさんが作るピサを食べました。

2枚目以降が半額だったこともあり、4人で6枚もたべてしまいました。

夢を追いかけてピザを作るタイソンさんのピザはと

もっとみる
逗子葉山日記/THE FIVE BEANS

逗子葉山日記/THE FIVE BEANS

2021.4.22

一色海岸近くにある「THE FIVE BEANS」さんに行ってきました。

御用邸のすぐ近くにあるお店です。

https://maps.app.goo.gl/xkPPcehmvR4KzJAa7

逗子葉山駅からバスで約20分。

葉山駅にて下車して100mほど、歩いてすぐです。

店内は決して広くありませんがオーナーの方が一人一人に丁寧に接客されており地域に根付いた密着型の

もっとみる
逗子葉山日記/タイ料理屋Baan Ray葉山さん

逗子葉山日記/タイ料理屋Baan Ray葉山さん

2021.4.20

先日、葉山町長柄にあるタイ料理屋の「Baan Ray葉山」さんに行ってきました。

所在
https://maps.app.goo.gl/DFUJcTWBFxHei48V8
長柄橋駅から徒歩で3分ほどでした。

店のすぐ前には大通りがあり、バスにて逗子葉山駅または逗子駅からアクセスできます。

内装もオシャレな感じです。

今回はガバオライスを食べてみました。
サラダとドリン

もっとみる
逗子葉山日記/Tanto Tempo

逗子葉山日記/Tanto Tempo

2021.4.19

先日、葉山の木の下通りにある「Tanto Tempo」さんに行ってきました。

イタリアの食材を中心として世界中の食品をセレクトしていました。

店内にはワインやドライフルーツ、チョコ、オリーブオイルなど、ホントに多くの商品が並べられています。

生ハムやチーズ、パンチェッタなどの量り売りもしていました。

決して立地の良い場所ではありませんが、滞在した数分間のうちに何組もの

もっとみる
逗子葉山日記/ハチミツ大作戦

逗子葉山日記/ハチミツ大作戦

2021.4.18

昨日葉山の元町交差点にあるハチミツ大作戦というお店に行きました。

少し前から気になっていましたが、平日はやっておらず、週末に再チャレンジ。

中に入ると感じの良い方(岡本さん)が色々とハチミツのお話をしてくださいました。

お話を聞いていると、こちらのお店で取り扱っている全国から取り寄せた商品はなんと岡本さん自身が全国を回って農家さんと直接お話をして仕入れているとのこと。

もっとみる