見出し画像

【20代〜30代に届け】やっておくべきこと一択

本記事の内容はYouTubeでも発信しています。動画や音声でも楽しみたい方はぜひチェックしてみて下さい。

おはようございます。毎日放送しているラジオ動画が、本日で3ヶ月を突破しました。
#よく続いた
#毎日投稿は大変

脱サラ・離婚をしてもハッピーに生きられるのかという挑戦をしています。事業はweb制作・管理・運営をしています。

本題前に嬉しいお知らせをさせて下さい

弱小YouTubeチャンネルの、
総視聴回数が3211回。
総再生時間が104.1時間。
を突破しました。

チャンネル登録者さんは23人。
目標の30人まであと7人。

Twitterのフォロワーさんは34人。
目標の40人まであと6人。

引き続き頑張りますのでよろしくお願いいたします。

将来ハッピーになりたい人におすすめ

最後までご覧いただくと、理想の40代を過ごせる確率がグッと上がると思います。

noteでは、僕の実体験をもとに、元気になれる情報や有益な情報を発信しています。見逃したくない方はフォローをお願いします。相談とかあればコメントいただけると非常にうれしいです。

20代から30代にやっておいた方が良い事

 今日は20代から30代への勧告として、早めに実行しておいた方が良いこと、というテーマでお話ししたいと思います。

結論:個人で稼ぐ力をつけておいたほうが良い

話の結論は、個人で稼ぐ力をつけたほうが良い。

というものになります。

このままだと後悔する可能性が高くなる

多くの社会人が仕事に対してマイナスなイメージを持っていると思います。初めの頃はただがむしゃらに働いていたという人も、年齢を重ねるにつれ、「本当にこのまま会社に勤めていいのだろうか」「責任が増えていくが、それは本当に幸せなのだろうか」「子供が大きくなるにつれて、もっと子供と一緒に遊びたいのに、残業が多くて時間が取れない」「休日も疲れて遅くまで寝てしまい、子供とのコミニケーションが取れない」と思うようになるかもしれません。

それでも、今の状況が幸せであれば良いのかもしれません。しかし、「このままでは嫌だ」と感じる人にとっては、今から伝えることが重要なメッセージになるでしょう。よく言われるのは、「会社の上司が自分の未来だ」という考え方です。上司が快適そうに過ごしているなら問題ないのですが、「あまり幸せそうに働いていないな」と思うと、将来に対する不安を感じますよね。


問題は「幸せじゃない」「あまりハッピーじゃない」こと

これが一番の問題だと私は思います。20代、30代、40代と歳を重ねていきますが、若ければ若いほど軌道修正が利きやすいというのが事実です。転職も新しい職種に挑戦するのも、若ければ若いほうが良いとされています。何もしないまま歳を重ねると、30代、40代の人が「このままじゃダメだ」と一念発起して新しいことに挑戦しても、なかなかうまくいかない可能性が高いです。遅ければ遅いほど、後悔する可能性が高くなります。

問題の原因は一人で稼ぐ力がないから

「会社を辞めたらまた働かなければならない」ということが原因となります。会社を辞めたとしても、結局は自分の時間を切り売りして働かなければならないのです。それがうまくいかないから仕事を辞めよう、と思うと、年齢はどんどん重ねていきますが、自分の理想の仕事につけずにいるんですよね。時間が経つほど理想の仕事に就けなくなったり、定着できなかったりするため、悪いスパイラルに陥ってしまうことが問題です。

解決法は一人で稼ぐ力を身につけること

「20代から30代で身につけておくべきこと」が重要になってきます。それは、なるべく若いうちに一人で稼ぐ力を身につけることです。このことを心に留めておいていただきたいと思います。もちろん、本をたくさん読むとか海外で生活するなど、人それぞれ良いと思うことはあるでしょう。それらもそれで大切な経験ではあるのですが、家族が生まれて親が年をとって、将来の金銭的な不安が出てくると考えた時、お金を稼ぐ力は非常に重要な要素となります。

将来的には、現在所属している会社の年収水準が変わらなくても、個人で稼げる力を身につけることで、副業などで収入を増やすことが可能になります。これは、自分自身で稼ぐ力を身につけるということがいかに重要であるかを示しています。例えば、動画編集やブログ執筆、オンライン販売などで自分の収入を少しでも増やすことができれば、将来的にはより豊かな生活を送ることが可能となるでしょう。

しかしながら、稼ぐことは非常に難しいと思っている人が多いでしょう。副業に挑戦しても、なかなか稼げないとか、時給換算したら最低賃金以下だと感じて諦めてしまう人も多いでしょう。しかし、たとえ1年かけて月1000円、2000円稼げるだけでも、それはそれで大きな成果です。それが自分の力で稼いだお金なんですから、その感覚は何にも代えがたいものがあります。そして、その経験は次に繋がります。初めての1000円を稼ぐことができたら、次は月に2000円、3000円と目標を広げていけます。それが雪だるま式に増えていくと、一体感や自己肯定感を感じることができます。

自分自身が稼ぐ力を持つことで、会社を辞めることの恐怖が少なくなります。なぜなら、自分の力で生活していける自信がつくからです。そして、会社を辞めても働かなければならないという恐怖からも解放されます。だから、僕は特に20代、30代の人に対しては、一人で稼ぐ力を身につけることを強くお勧めします。

もちろん、これは僕の個人的な意見であり、すべての人が一人で稼ぐ力を身につける必要があるとは言いません。しかし、これまでの経験から、一人で稼ぐ力を持つことで、人生における選択肢が広がり、生活の質も向上すると思っています。会社員として働き続けることも、独立して自分のビジネスを始めることも、自分の力で稼ぐ能力があれば、どちらも選べるのです。

そして、その力を身につけるためには、まずは何か新しいことに挑戦することから始めてみてください。それがプログラミングであったり、デザインであったり、記事の執筆であったりするのです。その中で自分が何を得意とし、何を楽しんでできるのかを見つけてみてください。それがあなた自身の一人で稼ぐ力に繋がる第一歩となるでしょう。

最後にお得なお知らせをさせてください

僕は色々なサイトを運営しています。

企業用ホームページ作成は、作成費無料でやっています。
月額費用が通常9980円→ほぼ半額の4980円です。(100企業様限定)
気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
YouTubeでも今日のnoteの内容を話しています。毎日更新していますので、お得な情報を逃したくない方はぜひ覗いて見て下さい。よければ高評価とチャンネル登録お願いします。登録したら何かの方法で教えてくれればびっくりするくらい懐きます!もしよかったら覗いてみて下さい。
YouTubeはこちら(https://www.youtube.com/channel/UCSzHa33w4UoChCVLZbDgGNQ

Twitterでもお得な情報や更新情報を発信しています。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
https://twitter.com/kento_hasizume

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?