見出し画像

成功するためにやっておきたい3つのこと

なんか

成功

なんて言葉をタイトルに使ったけど、
正直、そんなもんはどうでもいい。

だって、成功しなくてもいいわけだし、
そもそも成功って人それぞれ定義はちがうだろうしね。

ただ、

自由にというか、
好き勝手にというか、
選択肢が多いというか、

簡単に言えばストレスなく楽しく生きている人って意味で、
今回は成功って言葉を使わせてもらう。

私は編集者時代もそうだし、独立後もそうだが、
多くの人に出会う。

いろんな形で人生が楽しそうな人たちも多い。
もちろん、その陰でいろんなことが起きているんだろうが、
(それが人生だから)

そして、私は凡人のための人生戦略家として、
これを読んでいるあなたにも成功してもらいたいと思っている。

そこで現時点で私が言える成功する可能性が高まる3つのことについて書いていく。
それは、

・早起き
・読書
・感謝

だなと。

・早起き

私が一緒にPodcastをやらせていただいている菅下清廣先生が、

「昔、過去に成功している財界人を調べたら全員早起きしていた」

ということで先生も若い頃から早起きを実践したという。
私自身も約1年前から早起きを始めたが、明らかに1日が長くなった。
おかげでやれることも増えてきた。
当たり前だけど、量が増えるわけだから成功する可能性は高まる。

・読書

拙著『モテる読書術』で書いているように読者にはメリットしかない。
私が重要だと思っているのは、読書によって自分を知ることができること、
世界を知ることができるということだ。

結局、自分の現在地を知り、世界を知ればやることは決まってくるからだ。
読書をすることで「自分が何を知らないのか」「自分がどういう人間なのか」
が見えるようになるからだ。

読書といえば読解力。読解力といえば論理力。
ということで、今度、出口先生とウェビナーやるんでぜひ登録を。


・感謝

私はスピリチュアルとか大嫌いだけど、

「人生は感謝しかない」

って思っている。
だって、これを読んでくれる人がいたり、
これを書いているスタバを作った人がいたり、
スタバに来る前に飲んだテキーラを作った人がいたり。

ほんと感謝しかなく、私は「感謝する」ってのすら違和感あって、
「感謝しかない」という感覚だ。
そうすると、自分も何ができるかって発想になり、
それが結果的にビジネスやお金につながっていくと思うんだよね。

そういえば、一昨日、サラさんのセミナーを女子向けに企画したんだけど、
彼女も同じようなことを言ってたな。

ぜひ、

・早起き
・読書
・感謝

を実践してみよう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?