見出し画像

オペルクリカリア パキプス

10月某日、気付いたら二子玉川の植物屋に来ていました…
プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店

一度行ってみたかったお店。
お手頃なものからマニアックなものまでじっくりと楽しみました。(熱中してあんまり写真撮ってなかった)

「見るだけ見るだけ…」

と呪文のように心の中で呟きながら、
気付いたらレジに並んでいました…

というわけで笑
お迎えしたのがこの憧れの塊根植物 オペルクリカリア パキプス

実生苗なのでまだまだひょろっと可愛らしいですが、しっかり育て上げるととてつもなくカッコ良くなります。
(数十年かかる…笑)
マダガスカルの現地株で大きいものでは数十万円の値がつくことも。

さて、購入時に植えられてる土では、我が家には合わなさそうだったのでさっそく植え替えました。

パワータンクは予想以上にムチムチ。

環境変化で少し葉を落としましたが、新葉を出してくれて今はゆっくりですが成長を続けてくれています。
初めての植物なので水遣り具合など、しっかり観察して育てて参ります!

そして本日の様子。

夏型植物なのでしっかり管理して冬越しさせて、春以降の本気の成長を楽しみにしています♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?