見出し画像

前回大会から5年間も開催されていなかった大会を開催する事になったおはなし

第4回アンサガリレーのおはなし。

覚えている範囲で。
もしかしたら記憶が改竄されているかもしれない(⊃・___・⊂)

↑前回大会のアーカイブ。

前回大会は初心者枠で参加していました。初心者枠で最終区間足切りなしのマイス区間というすんごい区間でしたけど個人的にはいい結果が出せて今でも出来すぎだと思っています。
それでもって大会が終わりまして次回大会があればまた参加したいかも。次は違うキャラで参加したりなんかして?とかそういう事を考えていました。

月日は流れていきわかった事としては前回大会の主催さんは今度は走者として出場したいという事で誰か開催してくれないかなという感じだった。そういった事を俎上に載ると大会あれば出るよ的な人もいたり誰かやってくれないかな!とかそういう人もいた。僕もその中の一人だ。

そして気が付けば5年の月日が流れていた・・・。
まぁこういう事ってよくある話。

実際の所、リレーをやろうと思った事は何度かありアンサガを配信している中でもリレーあればね~とか主催やってみようかな~とか言ってた事はあった様な気がしています。

そして数日程リレーの事を考えてみるもののさらに数日経過していればその時より考える事はなくなり、またさらに数日経過すると違う事を考えていてリレーの事は頭の中からさっぱりなくなる。そういった事がここ1,2年で何度かあった気がします。






そんなこんなで流れが変わったのは夏のとある1日の出来事だ。

上記のRTAオフラインイベントを観戦しに行きイベント自体は久々のRTAオフラインイベントという事で楽しめたのは覚えています。

イベントの打ち上げ二次会にて僕がアンサガリレーをやりましょう!といったらしいです。実際の所は覚えてないです。なのでこれはホントかわかりません。でもやる事になったのでホントかもしれません。
それでもってたまたま?その場にいて後に運営となるありくいさんと御茶麒麟さんの二人だった。

ありくいさんにはあまり企画運営のイメージはなかったけどアンサガの技術的な所を補助してもらえばいいなと思い、御茶麒麟さんはアンサガの経験もあるけどどちらかというと配信側の方を見てもらおうと役割を考えていた。僕はどちらも専門的な事はわからないので遊撃隊の様な立ち位置。

お酒の場で決めた事とは言えもう他の人に言った手前、いつも通りにまぁいいかはなかなか通りにくいのでさすがに今回はやる事にした。

次の日にはDMグループ作ってもう改めて2人を巻き込んだ。早めに巻き込んだのは僕の中では実際正解でいつも通り1人で考えているとやらなくのは目に見えていたので巻き込んだと同時に開催する方向に舵を切る事は出来た。

今思えばここ次の日に2人巻き込んだのはいい動きだった(自画自賛)


開催告知枠までの準備

7月頭から中旬頃にかけて気づいた事はこの5年間の間でアンサガRTAに関する資料(ブロマガ)がブロマガのサービス終了に伴い消失していた事である。

思っていたよりも消失していた事による被害は大きくアーカイブが取れるのもあったけど重要な部分が取れなかったり。それで消えていてまずいなと思ったのは武器等の改造について。

アンサガRTAだと武器等の改造はわかってしまえばそこまで難しい事ではないが初心者からすれば何をすればいいのかすらわからない。そんなこんなでRTAで使いそうな改造メモを作ってみました。参考にされたかはよくわかりません。

実際の所ブロマガでは消えていたものの他の方が他の場所で挙げていたりしたのであまり使われなかったかもしれません。まぁないよりはあった方が良かったかもしれない程度なモノです。
実際に書いている際に僕自身の復習にもなったので少し改造の幅が広がったかもしれませんね。

ありくいさんは夏のRTA in Japanに参加されるという事でしたので本格的に始動するのはそれが終わってからという事を決めて改造の事を少しずつまとめる日々でした。
その間に前回大会関係者に説明したり、配信先も手配したりしていました。

そんなこんなでRTA in Japanが終わり本格的に始動する事になったので打ち合わせをすることに。といっても自分の中では結構開催時期とか出走順とかもある程度決まっていてそれを2人に確認してもらう感じだった。

出走順は配信内でも説明してたとは思いますがゲーム起動してOPで流れるキャラ紹介の順番がそのまま出走順となっています。最後の最後までわからない様にするとどういう組み合わせになるんですかね?

とりあえずマイス置いとけみたいなカンジになるんですかね。アンカー区間のマイスは結構負担大きい気がしますね。こりゃゲレイオスおじさんを固定で置いとくしかないな!

9月16日に告知を打つという事を決めこの日は8月25日だった為あと3週間程時間はある。まぁ決めた内容をスライドに書いておけばええなくらいで準備する事となった。

まぁこの翌日に僕はDQRTAのリレー企画に代走で出る様に依頼され出走する事になりその3日後には路上で転んで左腕を怪我し夜間救急に行くというのはまた別の話である・・・。

開催告知枠ですが思っていた以上に好意的に受け入れられたと記憶しています。人間都合が良いように記憶してしまいがちなので良かったと思います。サガ総合自体3年振りくらいに動いていますしね。

僕さんとかいう謎の人物

今更だけどアンサガというゲームは主人公が7人いてRTAの難易度も様々。初心者からすればどれやればいいかわからないという事で何か指標を出す事ができればと思って書いたのがこういったスライド。

難易度度外視でおすすめのシナリオもあった。これは完全な偶然だったが運営3人が前回参加した際に担当したキャラ3人となった。

仮に参加者全員が経験者の猛者だらけになったらこのスライドは全く参考にはならないがそれはそれで配信を見ている人向けになるので案外作ってよかったかもとは思う。

それで応募人数も初動は大きくその日の内に10名程来ていました。結構0からの初心者の人が多く大丈夫かな?とは思いましたけどなんとかなるやろ!の精神で。

一応走者が足りない時用として僕とかありくいさんはスタンバイしている状態でしたけど有難い事に想定していた定員28名に達しました。スゴイネ!

アンサガって人気あるんやなあってしみじみ。
チーム分けは淡々とルーレットが回っていただけなので割愛。

チーム分けの際に初心者組と経験者組で2回ルーレット回す事は予め決めていたので応募がきた時点でそこまで考えずにこの人は経験者組かな、この人は初心者組かと振り分けていました。一部ではこの人初心者組かよ~という声もあったとかないとか。

チーム分けも終わりチーム内で担当キャラを決めてもらいこの人がこのキャラやるんかという事も当然わかりますので結構意外~って思った所もありますし、やはりそう来るかという王道を征く担当キャラ決めもありました。

担当キャラも発表してアンサガリレー始まったな!と思いつつも

僕にとって次の日から本番までの
実に奇妙で異質な2か月半が始まるのであった。