見出し画像

裏アカ男子たちよ紳士たれ!

自称裏アカの父ことKENT🧸(@urashinjuku69)です!先日公開した「裏アカ女子のお守り」が女子だけでなく男子にも好評でとてもうれしいです。

今日は父の日で、実の娘からごはん誘われて裏垢のかわいい娘たちからもお祝いしてもらえ幸せ感じていたところ、女子たちが何人も心無い男子の言動に悲しい声をあげてるじゃないか…
以前のnoteは「女子自身が身を守るためにできること」をまとめましたが、それでも女子たちを悲しませる「男子たちへの戒め」をまとめていきます。
若い男子が経験の少なさから傷つけているかと思いきや、人生経験してきた40歳以上にも大人とは思えない残念な対応している。
SNSは顔が見えない分、現実以上にコミュニケーションスキルが必要な場所です。皆が平和に裏アカ生活が送れることを願って。。

女子たちが言いにくいことを代弁して伝えていきます!
男子たちよ余裕のある大人になろう!
追記:デリカシーと新型シャドバン(6/23)


フォローやリプせずDMしない

女子たちが一番声をあげているのがフォローしないでDMする輩。仲良くなりたいなら最初の一歩はフォローがSNS界隈の基本。
「会いたい」「仲良くしよ」いやいやフォローしてから言え!
まあ仲良くなりたいわけじゃなく攻撃したいだけの輩もいるので、女子たちには基本DMは閉じておくことをお勧めする。
リプで認知もされずにDMする輩も多い。女子たちの気持ち代弁すれば「お前誰?」。男でも道端ではじめましての顔見えない知らない相手に手紙渡されるの恐怖だと気が付いてほしい。

リプ返やDMに自己の期待を押し付けない

自分本位の勝手な期待を押し付ける輩も非常によく見かける。

  • 自分だけいいねつけないのは何故だ!

  • 自分だけリプ返そっけない!遅い!ない!

  • DM既読つけて!返事無い!遅い!

なんでそうしなきゃいけないの?義務?あなたの勝手な期待でしょ?相手にも都合があるし時間も限りがある。それがわからないなら人と関わるのやめたほうがいい。そもそもSNSに一番向いてない。
自分が決めることではなく、反応のすべては相手が決める。あげく説教かますとか何様なの?
人気が出てくるとリプも100件超えてDMも何百通も溜まることも。リプ返1個に1分かかってたら100分。1日3ポストで300分で5時間リプに費やせますか?
その負担がわからないなら、あなたのポストに100人引き連れて朝昼晩リプしにいって一件も漏らさない対応がどの程度の負担か体感してみますか?リプ返遅いとDMで催促しましょうか?
自分本位ではなく相手の立場で考え、「普通は~」「〇〇が当たり前」とかあなたの期待や基準を他人に押し付け攻撃するのはやめましょう。もてないぞ!

⚠新型シャドウバンの影響⚠

2024年6月にいいね非表示に仕様変更など、最近Xの規制も変更され新型シャドウバンや仮ラベルや凍結が急増しています。30分で20いいねも押せない位リスクが高い状態です。

2024年春から猛威振るう新型

その影響で、従来活発にいいねやリプ返の反応が活発だった方も、いいねやリプ返に制約かけざるを得ない状況に。
これまで以上に反応されにくいこと肝に銘じてくれぐれも失望をぶつけに行くこと無いようにね。

ポストは自由。気に入らなければスルー

ポストの内容にいちいち文句言ってくる輩も多い。期待するのは自由だけど「がっかりした」「ショック」「note書かないで」「聞きたくなかった」ポスト内容にいちいちリプやDMでお気持ち伝える必要ある?SNSのアカウントは所有者の自由な場です。
気に入らなければスルーしなさい。落胆や攻撃的な感情をぶつけても誰も得しない。
ただ女子たちも悪気なくリスクあるポストをします。「身バレしそう」「差別的発言」「リスク増す内容」この辺は気が付いたら攻撃ではなく優しく注意喚起してあげるのが大人で、嫌われるかもしれなくても伝えるべきことを伝えてあげるのもファンの役目です。とにかく愛情!

リプはシンプルでユーモアもって

リプしてるだけフォローしないリプしない人よりかなりまともですが、男子から見ててもちょっとそれは…と思うリプも。。
「無駄に長い」「読みにくい」「ユーモアがない」「ネガティブ」「自分語り」「ポエム」などなど、まあリプは自由でいいのですが相手がどう感じるのかがリプで一番大事にしてほしい。
リプ返来ないように自分がしている可能性があることも。
相手の日常の挨拶に「おやすみ」「おはよう」「おつかれ」だけだとリプ返しようにもしにくい。リプ返いらないなら良いですが、リプ返ほしいなら一言話題を添えましょう。天気でも体調でも交流からの話題とか、「おはよう!暑いから気を付けて」「お疲れ!体調よくなった?」なんでもいい。

ネガティブや自己卑下はいらない

ネガティブや自己卑下全開のリプしているのも見かけますが、相手の気持ちになって避けたほうが無難です。
自信がないのはわかりますが相手にそれを伝えることが負担になる感覚を持つといい。
「おじさんですが」「童貞ですが」「地方ですが」「無理かもしれませんが」「ダメ元ですが」、それ伝えて何を求めてるんでしょう?
「そんなことないです」「気にしてません」って言葉でしょうか?そう言うしかなくないですか?誰も傷つけたくないですし。そういう相手に気を遣わせるコミュニケーションは面倒に感じられます。
例えば「自分はかわいくないので」「おばさんなので」のポストに「そんなことないよ」とリプすると思います。でもそれ毎回毎回続けられたらリプするのも面倒になります。自己卑下は仕方ないですがそれを出しすぎるコミュニケーションは誰も得しないし成長しません。
自信なくても自信をもって対話続ければ自信につながることも多いです。

自分の主義を報告や無理強いしない

自由な場ですので各自主義を持つのは自由です。しかし、自分の主義と違うからと言っていちいちリプやDMで報告したり無理強いしないのが大人の対応です。それをしてどうしたいの?相手をコントロール?自分の主義への賛同?気を遣わせたい?

  • リポストしない主義なので

  • note有料は買わない主義なので

別に勝手ですのでどうぞ貫いてください。でも報告はいらないし、それを言われた相手がどう感じるか考えればわかりませんか?「素敵♡」には絶対ならないし、私ならだからどうした?と感じます。めんどくさいです。
また、note書こうかなといった女子に「noteやめて」「業者か」と批判する勝手な自己主張の押し付けもやめたほうがいい。いやなら静かにいなくなればいい。

DMで追わない・攻撃しない

女子たちが疲弊している一番の要因はDM。リプは見える場なので他のフォロワーさんの目もあり大人しくても、見えないDMで本性現れる人がいる。

  • しつこい追いDM

  • おはよう・おやすみのみDM

  • 自分の日常のDM

  • 求めないのにチン凸

一日何十通もDMが溢れることわかってますか?返事がないからと追いDMをされる相手の気持ち考えましょう。LINEでも追いLINEしてくる相手ってしんどくないですか?
あとおはよう・おやすみって恋人だと勘違いしていません?何食べたとかどこ行ったとか自分のポストでやってください。
夜の商売でLINE営業している子たちは仕事だから付き合ってくれますが、ただのフォロワーがそれ求めてませんか?
そもそもDM返事来ないって攻撃してくる人は、そもそも返事されるDM送っているのかを考えてほしい。膨大なDMでどうすれば開いてもらえるのか、返事がもらえるのかは自分に原因があると理解すべきで、相手を攻撃するのはお門違い。どこの世界でも他責にする人間は成長しません。

デリカシーのない行動をしない

デリカシーとは、人に対する心配りや配慮、繊細で微妙な気持ちという意味である。
空気を読み、細かいところまで気を配る心遣いのことで、人の背景にある家庭環境や容姿、相手が抱いている現在の気持ちなどを考慮して発言や行動をしたりすることだ。

  • いきなりLINE IDをDM

  • 居住地の詮索

  • 容姿の批判やからかい

  • 家や職場特定したなどの脅迫

女子は男子以上に警戒して生きなきゃいけません。顔も見えない相手からされたら恐怖を感じる発言や行動はせずデリカシーを持った対応を心がけましょう。

相手からのフォローはLOVEじゃない

相互フォローになると相手が好きだと勘違いしてしまう人がいるのは驚いた。そんなわけない…
信頼できるとか特別感を持つというのはあると思うが、それは「LikeであってLOVE」ではない。
また、フォローを無理強いしたり、どうすればフォローしてくれるか聞いている人もいるが、そんなこと聞く時点でかなり危ない人ですよ。
自分がフォローするのも外すのも、相手がフォローするのも外すのも、そしてブロックするのもすべて自由です。

ファンマ・noteで勝手に期待しない

ファンマやnoteの購入で特別扱いを求める人がいますが、それはあなたが決めることでも求めることでもない。現に「ファンマ付けたのに返事遅い!」「note買ったのにいつ会えるんだ!」とか信じられない要求している人がいる。
相手がそうしてくれるかもしれないが、それは相手次第であり期待するのは勝手ですが、してくれないからと攻撃や批判するものではない。
理解できないなら、ファンマもつけるべきじゃないし、noteも買うべきじゃない。
人気アーティストのファンクラブ入って、コンサート取れない!って本人に文句言うあほな行動しないでしょうし、そもそもそれやる時点でファンやめたほうがいい。
まあファンクラブにも入っていない人が攻撃したり差別やめてと身勝手言っている構図がXには多いのですが。。
ファンなら純粋な応援でファンマ付けたりnote購入する余裕を持ったほうがいい。期待と違ってもすべて自己責任です。詐欺まがいの人が多いのも事実ですが、それを見ぬけなかった自己の未熟さを他の普通の女子へぶつけない。かっこわるいよ。

身勝手な正義をかざさない

正義って振りかざせばいいものではない。自分の気に入らないポストに対してフォロワーの気持ちを考えてないとかフォロワー代表のような攻撃DM送る人がいる。いやそれあなたの感想ですよね?
身勝手な正義は誰も救わないことも多い。
AI狩りや業者狩りをだまされない人のための正義とやってる人がいますが、その正義で救われる人もいるかもしれないが、本物女子を攻撃している事象も見受けられる。また、ずっとその正義の活動続けられるわけもなく、失敗から学べる成長の機会を奪ってないだろうか?
活動するのも信じるのも馴れ合うのも自由ですが、自らが失敗から経験していかないといつまでも変わらない。
現実世界で、すれ違う人に「それカツラ!」「はい整形!」「はいP活!」「はいビジネス恋愛!」などと攻撃しないのに、なぜかネットでは攻撃する異常な光景はなんなんでしょう?

去るときは黙って去る

フォロー外したり、ブロックするのをいちいち報告する輩もいるようだけど、去るときは勝手に黙って去ればいい。

  • リプ返減ったからフォロー外すね

  • DM返信ないからブロックするね

  • 会えないみたいだからブロックするね

それ報告して何がしたいの?「許して」「去らないで」とかほしい?いやいや報告いらない黙って去ればいいし引き止めもしません。
そもそもこんな相手の気持ちを考えず自分の気持ちを押し付けるような人間性の人と関われなくなってラッキーだと思われてますよきっと。

さいごに

せっかくの父の日に、裏垢のかわいい娘たちが傷つき、言いたくもない本音を言わせてしまう状況は見てられず、ざっくりですがまとめてみました。
自身に当てはまった人も気を付けている感覚が同じ人も、相手が一人の人間であり、限られた時間の中で楽しく接してくれていることを今一度考えなおしてほしい。
普通の女子たちが傷つき疲れて去ってしまうのは、すべての男子の心がけの不足が引き起こしていると思います。
不満を思うのは勝手ですが、それを文字にして伝える前に考えてほしい。顔も見えない相手だからこそ、たとえ正義でも伝わり方は相手により違います。
私が見聞きしてきた事象であり、実際はもっとひどい状況にあるはず。
少しでもまじめで素敵でえちな女子たちが活動しやすい世界になることを願っています。

また何かあったら追記していきます!今回もスマイル0円!!♡押してね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?