#122 はじめてのFUJI ROCK(2023年)

人生ではじめてFUJI ROCKに行きました。

ROCK IN JAPANや他アーティストのライブにはしょっちゅう行っているのですが、その中でもFUJI ROCKは特別でした。

まあ特別というか単純に、他のライブイベントとは違って、フェスだけではなく半分キャンプみたいな要素があるので、そもそも他のフェスと比較するのがおかしいのもあるが。

7月末の3日間をライブ会場近くのテントを拠点とし、朝から夜中まで音楽をj鑑賞するのだが、FUJI ROCKのいいところは音楽以外の部分にあるような気がしている。

例えば食事だが、飲食店の出店がめちゃくちゃ多く、イタリアンや和食もあれば、ジャンキーなものもあり、どの方向からも楽しめる。今回でいうと、そうめんやパスタ、焼きそば、牛タン。朝食はクレープなどもあり、ライブ以外の楽しみとなっている。

また意外と知られていない部分としては、川で遊べることも衝撃だった。
1日ライブとなると、そこまで知らないアーティストの時間があったり、経ちっぱなしで非常に足が疲れるのだが、FUJI ROCKは敷地内に川が流れており、そこで足を浸かって休憩することもできるのだ。真夏の川なので非常に気持ちがいい。

あとは、夜中にクラブみたいなのが出現したり、温泉も敷地内にあり、時間を考えればこまずにホテルのお風呂に入れたり、夜中はキャンプファイヤーをやっていたり、とにかく海外旅行に来たかのような非日常体験ができる。

場所が遠かったり、費用が高かったりはあるが、行けるうちは行きたいイベントです。

なぜ去年の話を持ってきたかというと、今年も行くからである。

ちょうど一次チケット販売がスタートし、今年もチケットを入手したので、また新しい楽しみ方を研究しようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?