こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
2021年前半は、3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stage
のレコーディングをして、4月に配信をして、6月にCDを発売しました。
また、1.2枚目のアルバムのリマスター版を配信しました。
1stアルバム Faith -志-
2ndアルバム My Life,Your Life
アルバム曲紹介⑩Endless Story
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
先日発売された3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stageの曲を全曲紹介しています。
最後の10曲目はEndless Storyという曲です。
全然関係ないけど、僕、昔、伊藤由奈さんがすごく好きだったんですよね。Endless Storyって曲、すごく好きでした。お元気にしてるのかな〜。本当に関係ないんですけど笑
この曲は、イメージ的にはゲームのファイナルファンタジーの、エンディングで流れそう
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
先日発売された3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stageの曲を全曲紹介しています。
9曲目のBreath of Lifeは、生命の誕生と、その躍動感をテーマにした曲です。
この曲は、一枚目のアルバムから続くストーリーの続編的な曲になっています。僕には弟がいまして、弟が2018年に結婚をしました。その時に弟夫妻の結婚を祝う曲として
Celebration-Happy Wedding- という曲
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
先日発売された3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stageの曲を全曲紹介しています。
8曲目のFight for Libertyは、ゴリゴリのロックナンバーになっています。
曲のテーマは、タイトルにもあるように、闘いです。
Libertyという単語には自由という意味がありますが、権利という意味もあります。闘う対象はさまざまです。
目標を達成するための自分との闘い。
自分の進む道を阻む何かと
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
先日発売された3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stageの曲を全曲紹介しています。
7曲目の 今はまだ遠くても
コロナ禍で自分自身も直面したテーマを元に制作した曲です。離れて暮らす家族、友人に会いたくても会うことができず、中には大切な人が会えないままお亡くなりになって、満足に見送ることもできなかった方もいらっしゃると思います。
すごく混沌とした世の中で、悔しさや、やるせなさを自分も沢山感じ
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
先日発売された3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stageの曲を全曲紹介しています。
6曲目はCrossroadという曲で、ロックなサウンドのパートとクリーンソロのパートが交互に入れ替わるような構成の曲になっています。
曲のテーマは人生の歩みの中での出会いと別れです。人それぞれ、自分の人生という道を歩いています。すれ違うだけの人、しばらく一緒に歩く人、別の道に分かれていく人、そしてまたどこかで誰
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
アルバムの4曲目はDon't be silly!という曲で、疾走感のあるハードロックチューンになっています。
Don't be silly!というタイトルは、僕的に直訳すると、
「ふっっっざけんじゃねーよ!」という感じですね。昨年からの、コロナ禍中の、度重なる政府の要請に対するフラストレーションを爆発させて制作した曲です笑
とりあえず、イントロのリフができまして、このリフを思いついた時にiPhoneのボイスメモにすぐ録音しました
3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next Stage
CDリリースに合わせて一曲ずつ曲紹介をしています。
2曲目のJumping to the Next Stageはアルバムのタイトル曲にもなっている、リード曲です。ワンコーラスできた時点でリード曲になるなと思いました。
この曲は去年の10-11月くらいに作ったかな。丁度EVHが亡くなって、バンドの曲を毎日ずっと聴いていて、その時に自分の中に湧き上がってきたものを形にしたものです。この辺のアルバ
こんにちは!ギタリストの浜本研志です。
3rdギターインストアルバム、Jumping to the Next StageのCDがamazonで販売開始になりました。
2021.6.9発売予定になっておりましたが、少し早めに準備が整いました。2枚目のアルバムも2020.6.9発売になっているので、1年で次のアルバムを出せました。
今回のアルバム、自分は制作も合わせたら、おそらく1000回近くは聴いているので、もう、正直飽きている部分もあるのですが、それでも、何回でも聴きた