2024年春アニメ感想

こんにちは!けんちゃんです。

今期はたくさんのアニメを見ていますがとても豊作です。この記事では僕が今期見ているアニメの感想を書いています。まだ今期の内容は終わっていないのでまだ見ていない方もリアタイに間に合います!興味を持った作品があればぜひ見てみてください!

神は遊戯に飢えている。

神の作ったゲームを人間が攻略する話で、とにかくゲームが理不尽。だけどゲームが大好きな主人公のフェイが攻略していくのが爽快。果たしてコンプリートできるのか。

終末トレインどこへ行く?

とにかくカオス。7Gってなんだ?あと西武鉄道が出てくるのが親近感あっていい。

声優ラジオのウラオモテ

声優のウラとオモテがリアルに描かれている。ヒロイン2人は仲が良いのか悪いのか、見ていて飽きない関係性。

ダンジョン飯(第2クール)

第1クールではダンジョンにいる魔物を食べるだけののんきなアニメという感じだったが、第2クールからシリアスな展開が続いていて面白い。ファリンを救うことができるのか気になるところ。

ガールズバンドクライ

主人公の仁菜がロックすぎて面白い。満面の笑みで両手中指を立てたりライトをぶん回したりしていてぶっ飛んでる。けどそれがいい。今後バンドがどうなっていくのか期待。

怪獣8号

第一話の最後の掴みが面白い。面白いのは最初だけと言われているけど実際どうなのか。今後の展開を丁寧に見ていきたい。

夜のクラゲは泳げない

第一話が一話完結かと思うくらいに完成度が高かった。現代人のリアルな悩みと夢が描かれていて多くの人に刺さると思う。登場人物一人一人がそれぞれの悩みを抱えながら同じ夢を見るという青春が最高。

ささやくように恋を唄う

公式百合作品(リコリコや水星の魔女は百合と公言されていないのでノーカウント)を見るのは初めてだったがとても良かった。ひまりと凪のすれ違いの中で「好き」ってなんだろうと考えさせられる作品。

響け!ユーフォニアム3

京アニなので作画はもちろんすごくいいし内容も然り。第四話「きみとのエチュード」で冒頭と最後に「愛の挨拶」が流れるという展開が綺麗すぎた。目指せ全国金!

鬼滅の刃 柱稽古編

やっぱり作画がすごい。内容も鬼舞辻無惨に近づいている感じがしてさらに期待が高まる。

ブルーアーカイブ

アニメきっかけでゲームも始めました。キャラデザいいし内容も面白い。まだ謎は多いけど今後色々わかるのかな。

以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?