アイドル論

どうしよう。俺はなんかわりとまともなアイドル論を読んだんだが、実体験で、ブログの記事で、褒めてんのかdisってんのかわかんねえかなり入れ込んでる記事で、フォローされるとは思わなかったが、自分用に転用の記事を作ろうかと思ったが、フォローされるとやりづらいな。まあ(フォロー、)無料だからな。まあ手短かにまとめると、アイドルにはアイドルにしかない希少性が“ある“が、それは“遊んでない“事だ。恋人にも友達にもなれないやつが金払ってくれると思うな。その“清純さ“を失えば、あなたは何ものでもなくなる。もはや金払って行くような価値のもんじゃなくなる。それじゃ“アイドルじゃない“みたいな話だった。“清純“ってワードは無理矢理付け足したが、確かにいくら女が可愛くても男の影があるだけで応援する気なくすんだよな。まあだけどその人は応援する人だけど、俺はそうじゃないから彼氏くらいいてもいいと思うけどな。自分は好きな芸能人は稲森いずみだが、金いくらあってもいい歳こいて独身だぜ?やっぱ私生活あって本業だと思うんだよな。プライベートを犠牲にするこたないよ。恋人にも友達にもならずアイドルを経済的に支えるってすごく献身的ですごいなあ。他の記事読んでもどこがいいの?とかめっちゃ思ってて、ジャンル違うかもだけど、父さんのBABYMETALとかも説明聞いて、サッカーとメタルは一緒だってワードめっちゃ効いて、わかったというか、手を出さない、はみ出し行動をしないみたいなルールがあった上で騒ぐとこが似てるとか書いてて、めっちゃわかったっていうか、それまでわけわからん髪の長い外人がデスボイスで“ゔぉー“とか言ってるだけのカルトだと思ってて、まあ間違ってはなかったけど…まあアイドル論は俺はわからんけど、まあたぶん“若さ“も加点要素なんだろうな。めっちゃ要らん要素たしてるな、俺。あーあとファンとくっつくって方がむしろロマンがあっていいって論もあるとは思うけどな。そうでもないか。笑。

怒られたらいかんからリンクはっとこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?