見出し画像

外付けハードディスクカバー レビュー

こんばんは! アーティストのりょうやです!

今回は、私が最近購入しました 「外付けハードディスクカバー」について、レビューしようと思います!

ちなみに、この商品は、前の記事で紹介したハードディスク本体がないとこの商品だけでは、使えない商品なので、気を付けてください
ちなみに、私も最初買ったときは、間違えました(笑)

もし、これから買おうと思っている方や、知らなかった方でも、
何かのためになるよう、今回は、特にしっかりレビューをしていこうと思います!

それでは、スタート!



購入まで

こちらの画像を見てください!

*Amazonサイト使用 (私が実際に購入したものです)

「商品名」
ORICO 2.5インチ HDD ケース USB 3.0接続 SATA ハードディスクケース 9.5mm/7mm SATA HDD SSD 対応 工具不要 UASP対応 (ホワイト(25PW1-U3-WH))

「値段」

タイムセール 91%割引  ¥979円  税込

普通価格: 約¥1万2千円

注意!
タイムセールで買えたものなので、本来の相場は、高いので、
そこだけ注意お願いします


商品 購入後

Amazonで、購入すると、まず、メールに、購入確定メールが届きます
ですが、クレジット払い以外は、まだお支払いは、完了していません
今回は、私がコンビニ払いをしたので、それを例にして、紹介します。

「コンビニ払いの場合」


ファミリーマート
メール内のバーコード表示

ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ
お支払い番号を、Rollpiなどの端末に入力し、バーコードを印刷
レジで提示して、お支払い

セブンイレブン
収納代行会社のページに移動し、セブンイレブン専用バーコードを発行

『その他』

ATM、ネットバイキング払い、電子マネー払い
収納代行会社のページを確認


使い方

説明書もありますが、簡単に、説明すると

本体のハードディスクと合わせて、使用するとパソコンのストレージをその物にバックアップすることができます。

機能は、USBに近いです かつ、持ち運びにも便利です!


今日も!読んでくれてありがとうございます! 

冒頭でも言いましたが、すごくややこしい物なので、無駄遣いしちゃう人が出なければ、僕としては、うれしいです!

みんな! 今日もお疲れさま!! 今日は、贅沢しちゃおう!

それでは、また、次回で会いましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?