見出し画像

メタ意識調整体験会〜超アレクサンダーテクニーク〜

はじめに


寒い寒いと思いつつも、梅の花がほころび始めました(*^^)v
勝手ながらに「メタ意識調整」を後押ししてくれているような、そんな気持ちになりました。
「メタ意識調整」は、FMアレクサンダー氏の意識調整やボディーワークとしてのアレクサンダーテクニークを超えた多層的なワークです。

1月21日(日)studioスイナさん主催で体験会を行いました。
クローズながら10代〜50代の男女、13名に参加して頂きました。

レッスン方法


2〜3名のミニグループ形式で、約1時間程度のレッスンでした。
レッスンの目的や目標などを伺い、実践しました。

ワークについて


メタ意識調整は、各個人の目的に必要なワークを行います。まずは自らの習慣を見直すことから始めました。習慣は続けた方がいい場合もありますし、不必要な場合もあります。それぞれ個人によって必要なこと、不必要なことは違います。今回は鏡を通じて自分を観察する、周りを見ながら他人を観察する。複数の視点から自己観察を行い、それぞれが気づいたことをシェアし、意見交換をしました。新たに気づきが生まれたりしていました。これは小グループの利点ですね。


参加者のうち3~4名の方は、これまでにアレクサンダーテクニークの受講経験がある方々でした。その中で「アレクサンダーテクニークは呼吸のことだと思っていました」とか、「音楽家のためのレッスンだと思っていましたが、そうではないんですね。」と言われた方がおられました。
私の教師経験では、受講生はプロ・アマ問わず演奏家の方が多いです。演奏をする前に一人間として自分を見直すワークで、「生きる」ためのワークです。子どもから大人までどなたでも学べるワークです。

呼吸に関しては、FMアレクサンダー氏の第1作目「人類の最高遺産」第3部、理論と実践、新しい手法による呼吸の再教育とあります。日本語で読めますので、興味がある方は本からお読みください。

受講者の感想


・頭と体を使うワークが新鮮でした。心と身体と合わせる?ことで、意識が  
 統一されるような感じがしました。          (30代・男性)

・自分が思っていたより、音に変化があったことにびっくりしました。ヒト 
 のをみると、よりいろんな変化がわかるなと思いました。心が変われば、 
 身体が変わることを意識して?意識しなくても身体の状態が保てるように 
 なっていきたいと思いました。            (30代・女性)

・普段から余分な力が入り、肩こり等が起こっているのだろうことに気づき
 ました。自然な状態で肩の力を抜いて仕事ができればいいと思いました。
                           (50代・男性)

・たくさんの気づきがありました。少しの意識で心と身体が変化するのは、 
 面白いと思うし、今後に生かせると思います。

・意識することを意識するきっかけになって、よかったです(40代・女性)

・とても素晴らしい時間をありがとうございました。無意識で頑張っている
 ことで、様々な面で身体に無理がかかっていることに気づくことができま
 した。


最後に

このワークは、自分の習慣を見直すことから始まります。長年やり続けてきた習慣を見直し新しいやり方を習得するためには、時間が必要です。週1回程度、3ヶ月間ぐらい継続して学ぶことから始めてみられませんか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?