見出し画像

宇宙軍からの公開情報(その2)

ジェイクアンジェリさんが解説する米国宇宙軍の公開情報。今回は、反重力装置がどうやってはたらくのか、スペースクラフトの周りの反重力気泡、スペースクラフトを覆う素材などなど、ワクワクする情報が満載です。

今回も、日本語音声翻訳動画はMakana Spiritualのおやき♡たいやきさん(Youtube、みなさん各自でご確認ください)、高度な専門的分野の解説はジェイさん(Amebaブログ)です。おやき♡たいやきさんの語りは臨場感に溢れていて、プロの声優さんみたいです。ジェイさんの解説は図表がたっぷりで、初心者でもわかりやすく説明してくださっています。みなさま、お楽しみください。

1) アメリカ宇宙軍とテクノロジー

今回の動画はアメリカの宇宙軍のお話しです。まずは、宇宙軍のロゴを紹介し、反重力の乗り物TR-3Bの登場です。反重力場の作り方、多くのエネルギーの作り方など、いきなり興味をそそります。


2) TR-3Bのコーティング膜

TR-3Bのコーティング膜作成技術は注目です。何と115番元素と原子構造が鍵を握っています。おまけ動画もお楽しみに😀


3) 反重力場の作り方

クラフト(TR-3B)周りの反重力場生成は周波数の調整が鍵になります。ニコラ・テスラ100年以上も前に、この技術を知っていたそうです。当時の工夫も含めて解説されています。

※ ジェイさんからの第3話の補足解説もあります😀


4) 宇宙の秘密

「宇宙全体は高調波数学に基づいて精力的に構造化されてる」って、段々難しくなってきましたね。ミクロからマクロまでが共通するルールで構造化されています。面白くなってきましたね。


5) 祖先とニコラ・テスラが気づいたこと

祖先がジックラト(巨大な聖塔)を作ったり、ピラミッドを作ったり、そういった建築物をレイラインに何故置いたのか? ニコラ・テスラはピラミッドを見て何に気づいたのか?


6) ペーパークリップ作戦

エネルギー周波数振動に基づいて宇宙の秘密を学べば、宇宙中を移動することができる😵😵😵(エーッ!)。
ペーパークリップ作戦、これが、米国の宇宙軍が今まで前面に出てこなかった理由😵😵😵(エーッ!)。動画にてご確認ください。


7) 知識は常に力に打ち勝つ

一番重要なのは、僕ら一人ひとりが目醒め始めるってこと😵😵😵 僕らが目を覚ますと・・・(楽しみにお読みください)。


あとがき

一部動画が見れなくなっていますが、ジェイさんのまとめ記事をお楽しみください😀😀😀 英語動画のリンクを下記に掲載します。こちらも参考にしてください😀😀😀



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?