レポートはどれくらいで返却されてくる!?

●ネットでよくみる光景:「レポートまだ返ってこないんだけど」


明星大学の「履修の手引き」では約1ヶ月でレポートは戻ってくると書いてあります。

が!しかし! 実情は<科目によって相当異なる>というのが事実です。

科目によってというよりかは、「教授によって」異なるという方が正しいかもしれません。

私の知り合いの明星大学の教授は「暇な時はすぐに見るケド、多忙な時はなかなか見れない事もある」

とおっしゃっていました。

だからこそ、教授も講評(レポートに対してのコメント)が1行で終わっていたり、「誰に対しても同じ講評を貼ってるだろー」と気づいてしまうような、定型文の講評プリントをただ貼り付けてくる教授もいたり(周りの友人全員同じ講評という状況が生まれます)。

<私の経験の中で一番早く帰ってきた科目>

●情報リテラシーa ・・・ 10日で返ってきた。

<私の経験の中で、一番遅く帰ってきた科目>

●生徒進路指導論 ・・・ 3ヵ月
●教職実践演習 ・・・ 2ケ月半


つまりは、「1ヶ月で戻ってくるだろうー」と考えて履修計画をしていると、採点基準が厳しい科目かつ、返却が遅い教授のダブルパンチの場合は、翌年度持越しの可能性が出てきて危険です。4か月以上またされるケースもまれにあるようです。

特に、<教職実践演習>なんて、全員必須科目なのに、返却は遅いし、採点基準も厳しいです。不合格者連発です。

しかも基本は教育実習を終えてから書かないといけないような雰囲気をかもしだしてます(筆者は行く前に提出しましたが)

教職実践演習は特に注意してくださいね。

そして、多忙な読者にこんな事を書くのも大変申し訳ないのですが・・・、レポートは早めに仕上げるのが一番ですね(汗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?