見出し画像

【シューズレビュー】アシックス エボライドスピード2

2024/04/19記載

富士五湖ウルトラで履くシューズを準備してない!という事で急遽シューズ買いました。
まだ1〜2回しか履いてませんので、ファーストインプレッションになります。


エボライドスピード2

小江戸大江戸で履いたエボライドスピード(初代)の感触が良かったので、その2を購入しました。

(上)エボライドスピード2、(下)エボライドスピード(初代)

ファーストインプレッション

ファーストインプレッションとしては初代と同じシューズ?って印象ですね。初代同様、自然と前に進む感覚があり走りやすいです。
クッションは沈む感じはなく適度な硬さがあります。また強い反発は無くロッカー形状で前へ進む力が働く感じです。

アッパーの素材が変わりましたね。写真の撮り方で初代の方がワイドに見えますが同じ幅です。
シュータンの形状が変わりました。私は2の方が好きです。
微妙な違いですが、シュータンの裏面も変わっています。
かかと部分は初代の方が肉厚ですね。あと引っ張る?部分も変わっています。

サイズ感、感触

サイズ感は初代と変わらず。普段27.0履いてますが、27.0でちょうどです。
スペックを見てもほぼ同じでアッパーが変わっただけのようです。
アッパーが変わったことによりホールド感が良くなりよりスピードを出しやすくなったそうですが、私的には「初代同様」にスピード出しやすいジョグシューズって感じです。

スペック

シューズ名:エボライドスピード2
発売日:2024/02/15
定価:14,300
アッパー:エンジニアードメッシュ
ミッドソール:FF BRAST
アウトソール:AHARソール
ヒール高:35mm
プレート:非搭載
重量:228g(M27.0cm実測)
参考URL:https://www.asics.com/jp/ja-jp/evoride-speed-2/p/1011B789-600.html

エボライドスピード2(M27.0cm)


参考までに初代も載せときます。

シューズ名:エボライドスピード(初代)
発売日:2023/02/23
定価:13,200
アッパー:エンジニアードメッシュ
ミッドソール:FF BRAST
アウトソール:AHARソール
ヒール高:35.5mm
プレート:非搭載
重量:236g(M27.0cm実測) ※2と同じ重量らしいので重くなった?
参考URL:https://corp.asics.com/jp/press/article/2023-02-13

エボライドスピード(初代)(M27.0cm)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?