見出し画像

第14回小江戸大江戸200k 〜申し込み〜

2024/3/9-10の小江戸大江戸230kに参加したので、備忘録的に事前準備やレースレポをアップします。

そもそも小江戸大江戸200kというレースが何かというと

”広大な関東平野を感じる小江戸、東京の新旧名所を巡る大江戸、そして再び小江戸へ知らなかった自分と首都圏を巡る旅、それが小江戸大江戸200kです。
小江戸90kmから小江戸大江戸究極の260kmまで楽しめるコースを用意しています。
時間内ゴールを目指すウルトラマラソンの参加者を募ります。”

申し込みサイト(https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/93715

と申込サイトにある通り、川越から北上して戻る小江戸90kと川越から南下して都内を回る大江戸115kを走るレースです。

まずは申し込みですが、第14回小江戸大江戸200kは下記申込内容でSPORTS ENTRYから申し込みができました。
※詳細は申し込みサイト(https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/93715)参照してください。(申し込み期間が終わっているため、リンク切れになるかも)

<申込期間>
【 優先枠 】:2023年10月26日(木)21:00~10月29日(日)23:59
【 一般枠 】:2023年11月2日(木)21:00~2024年1月31日(水)23:59
【 レジェンド枠 】:2023年10月26日(木)21:00~10月29日(日)23:59

<定員>
(1)200K:優先枠240名(内レジェンド枠20名)、一般枠190名
(2)230K:優先枠55名、一般枠35名
(3)260K:優先枠20名
(4)90K:一般枠80名
(5)115K:一般枠100名
※各種目とも先着順
※レジェンド枠は大会当日65歳以上の方
※優先枠は過去完走者

<参加資格>
・地図を読みながら時間内にゴールできること
・交通ルールを守れること
・18歳以上の健康な男女
[(1)200K(2)230K(優先枠)]2019年~2023年:『小江戸大江戸200k』大会200km・230km・260kmの制限時間内完走者
[(1)200K(2)230K(一般枠)]2019年~2023年:90km以上の大会の制限時間内完走者
[(3)260K(優先・一般枠)] 2019年~2023年:『小江戸大江戸200k』大会200kmの27時間以内完走記録、または230km・260kmの制限時間内完走者
[(4)90K(5)115K(一般枠)]2019年~2023年:42km以上の大会で時間内完走者

<参加料>
(1)200K(優先・一般・レジェンド) 16,000円 
(2)230K(優先・一般) 18,000円 
(3)260K(優先・一般)19,000円 
(4)90K(一般) 11,000円 
(5)115K(一般) 13,000円

200kが一番人気でクリック合戦になります。私は最初から230kを申し込んだのですんなり申し込みできましたが、200kを申し込んだ知り合いはクリック合戦に敗れたと言ってました。
国内レースで200km以上のレースは数少ないため、集中するのでしょうね。200kに申し込みたい人は申し込み開始と同時に申し込む必要がありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?