見出し画像

ミライエ長岡

【新潟県長岡市 個人視察】
今回は昨年7月にオープンしたミライエ長岡、そしてアオーレ長岡を訪れました。

ミライエ長岡では受付の方が大変親切で、私が熱心に質問をすると、非常勤で勤務されている長岡造形大学の元副理事長を紹介していただき、約1時間お話を伺うことができました。

長岡市は人材育成に力を入れており、産学官民が一体となった交流や人口の増加を図る取り組みが行われており、ソフト面とハード面が連動している印象でした。

ミライエでは、月額1万円を支払えば、スタイリッシュなシェアスペースや会議室が自由に使え、イベントの開催も可能です。作業中の若者も見かけました。

同じフロアの、ものづくりラボには3台の3Dプリンターとレザーカッターが常設されており、市が主催する講習を受ければ利用できます。これを利用して高校生や大学生が作品を制作している様子でした。

ミライエ東館も建設中で、来年のオープンが予定されています。
多岐にわたる取り組みから、長岡市が成長していくことを確信しました。
短い滞在でしたが長岡市の魅力に引かれ、また訪れたいと思います。

長岡市
人口 約24万人
面積 891.05km²

厚かましいですが、サポート宜しくお願い致します!これからも人様のお役に立てる様に精進致します。