マガジンのカバー画像

映画鑑賞記録&感想

134
2022年1月から映画を沢山観ることにしました。 人生をより豊かにする為に、 良い作品を1つでも多く観て魅力ある大人になりたいと思います。 ※2022年目標300本(1月12本・… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

#121【映画(112)】ムーンライト/Moonlight(22年7月14日:Netflix)

嫌いではないけど、個人的にはあまりハマらなかったかなあ。マハーシャラ・アリ、めっちゃ好き…

#123【映画(114)】バオ/Bao(22年7月18日:Disney+)

この作品を1本と数えて良いか迷いました。まあ、良いかな。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ …

#122【映画(113)】ソー:ラブ&サンダー/Thor:Love and Thunder(22年7月17日:立…

映画館で観れて良かった。大好きです! ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年138本目。…

#119【映画(111)】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス/Guardians of …

最高でした! ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年136本目。 MCU15作品目。 観るペー…

#118【映画(110)】幸せのちから/The Pursuit of Happyness(22年7月9日:Amazon pr…

結構思い出深い作品。やっぱり名作でした。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年135本…

#117【映画(109)】そして父になる(22年7月9日:Amazon prime video)

是枝裕和監督の作品も少しづつ観ていきたいと思っております。福山雅治、かっこええなあ~。 …

#116【映画(108)】パラサイト 半地下の家族(22年7月6日:Netflix)

最近、韓国映画の面白さ・凄さを感じてきています。まずは有名どころを…。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年133本目。 言わずと知れた、第92回アカデミー賞作品賞史上初の非英語作品での受賞作品。内容は暗いけど、見事な程にエンターテイメントしてる傑作だった。 ~~ストーリーなど~~ 「殺人の追憶」「グエムル 漢江の怪物」「スノーピアサー」の監督ポン・ジュノと主演ソン・ガンホが4度目のタッグを組み、2019年・第72回カンヌ国際映画祭で韓国映画初

#115【映画(107)】シュガー・ラッシュ/Wreck-It Ralph(22年7月3日:Disney+)

全く知らない作品でした。悪役が主人公って、目の付け所がさすがディズニー!凄く良かったです…

#114【映画(106)】サマーウォーズ(22年7月2日:Blu-ray)

夏感出まくってて、超好き。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年131本目。 観るのは…

#113【映画(105)】空飛ぶタイヤ(22年7月2日:Blu-ray)

長瀬の赤松社長はかっこ良過ぎるよな~。赤松はもっとおっさんなイメージだった。あまり原作覚…

#112【映画(104)】最強のふたり/Intouchables(22年6月30日:Netflix)

おじさん二人の友情の物語、大好きです。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年129本目…

#111【映画(103)】七つの会議(22年6月29日:Netflix)

暑苦しくてかっこいいおじさんが沢山出てくる池井戸作品。大好きです。 ■ 映画情報(from Fi…

#110【映画(102)】タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜/A Taxi Driver(22年6月28…

素晴らしい作品でした。光州事件、知らなかったなあ。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2…

#109【映画(101)】トイ・ストーリー/Toy Story(22年6月28日:Disney+)

今更ながら。夢があって凄く好きです。 ■ 映画情報(from Filmarks)■ 感想2022年126本目。 『バズ・ライトイヤー』を観る為、やっと鑑賞。家にはフィギュア沢山あります。まあしかし、オモチャもなかなか大変だ。 ~~ストーリーなど~~ おもちゃたちが繰り広げる大冒険を描き世界的ヒットを記録したピクサー製CGアニメ映画。 本作が長編デビューとなるジョン・ラセター監督が自身の短編「ティン・トイ」を基に発展させたもので、劇場公開された長編映画としては史上初の