見出し画像

『タイ在住者』 国際ワクチンパスポートの取り方

塚田健一郎ともうします。
妻と3人の子供達と、
タイバンコクで暮らしています。


世界各国でワクチンの接種が開始されています。


タイでも開始されており、
タイに住んでおられる邦人の方々も時間の問題で接種なされると思います。


タイは最近感染者が毎日2000人を超えた状況ですが、
ワクチン接種をした旅行者には、隔離なしで受け入れると発表しております。


全世界でも、ワクチンの接種は国際運転免許証みたいな存在になるのではないかと思います。


タイ保健省に直接行って取ってきましたのでご説明します。


1.準備するもの。

パスポート、ワクチン接種証明、費用50バーツ(安い)


2.場所

ノンタブリーで申請しました。
保健省の病院です。


3.受付から終了まで

1階にある受付でワクチンパスポートと言えば受け付けてくれます。

その後、5階に行って作成してもらいます。

作成中に請求書をもらい4階に行って支払います。費用50バーツ

領収書を持って5階に戻り、10分ほど待つとそれで終了。


13年タイにいてタイ語ができない私でも、英語で対応してくれるので安心です。


空港や他の場所でも対応しているみたいですが、
メールしても返信はないので直接行きました。

相変わらず役所関係は使えません。メールしてと言われて返ってこない。


この1年での経験でそんなのは普通なので、

それなら


自分で取りに行く!



みなさんもタイに再入国する際には必要だと思います。


お時間のある時にとっておいてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?