熊谷知事のお知らせ『第53回全国高等学校総合文化祭』

この度、文化庁から令和11年度に実施する第53回全国高等学校総合文化祭の開催地が千葉県に内定したとの通知がありました。千葉県での開催は昭和52年度の第1回大会以来、52年ぶり2回目となります。

この全国高等学校総合文化祭は全国の高校生による国内最大規模の芸術文化活動の発表の場であり、高校生の創造活動の向上や、相互交流・親睦を深めることを目的としています。

開催時期は令和11年7月下旬~8月上旬にかけての5日間程度を予定しています。期間中は総合開会式やパレードのほか、演劇や合唱、吹奏楽、美術・工芸、自然科学など、19部門以上の発表や展示が行われ、全国や海外から約2万人の高校生が集まり、関係者や観覧者も含めると、10万人規模の一大イベントとなります。

県では次代を担う子どもや若者がちばの文化芸術に触れる機会づくりに取り組んでおり、この大会を通して相互に交流し、文化芸術の振興に資することを期待しています。

令和11年度の開催に向け、今後、各市町村や関係機関等からの御協力を賜りながら、着実に準備を進めていきます。

※転載に当たっては熊谷知事の許可を得ています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?