ポンド円トレード振返り日記ロングエントリーを検証する。

今月も残り後わずかと言うより今年も後半年しかないという時は金なりを日々実感している今日この頃。まぁ、自分は格闘家になるという夢はなくなり次の夢はFXで年収1億円以上稼ぎ時間とお金の自由を手に入れる夢にシフトしました。もうこれは絶対に叶えようと日々イメージしながら生活しています。そんなわけで振返り日記を。

月足は上昇トレンドもうここはロングを狙うしかないか。

今年に入り上昇トレンドが続いているのでショートエントリーが難しいものになった。ここは思い切ってロングを狙う。まずは月足に水平線ラインを引く。オレンジの線が月足、なぜそこで引いたのか?前月(4月)の終値に水平線ラインを引いたほうが「効く」ラインであるからだ。

紫の水平線ラインが週足。前の週のローソク足の終値に引く。
同じく日足。月足、週足同様前日の日足の終値に水平線ラインを引く。
4時間足で観た日足の水平線ライン。「効いている」のがわかる。
1時間足も同様日足で引いた水平線ラインが「効いている」のがわかる。
1分足でエントリー。

1分足でエントリーして且つMAが内側であることを確認できるが残念ながら10pips程度しか利益取れませんでした。なぜか???答えは検証不足で自信がなかった、情けない。1分足は動きが激しいからすぐ利確してしまう。では5分足で観てみよう。

5分足でローソク足の動きを確認するとMAの内側且つこれ以上下落しないのがわかる。


結果として上昇、1000pips近くとれたかもしれない。

総評
以前入っていたFXコミュニティ(現在は解散)の手法を今後ロングエントリーに用いるとして5分足でエントリーする際に長ひげ、大陰線若しくは大陽線(前の足のローソク足を覆い被さるようなローソク足)、4本未更新(ローソク足4本以上下落、上昇しない。)ポコさん風に言えばピヨ止まり。
この三つの手法を改めてエントリーの根拠に用いていみようと思う。来週は下落するのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?