ポンド円 5月8日~5月12日振返り日記 

5月12日(土)はTMT勉強会でトレード記録について話し合いました。自分はなにを思ってのかただ単にトレード報告したという(笑)。なので勉強会で発表したことをそのまま日記に付けようと思います。

5月8日 日足

日足は上昇トレンドだがそろそろ上げ止まったかな?と思いショートエントリーできるところを探して日足の水平線ラインを引く。5月10日にエントリーしたのでその前日の日足の始値、終値、高値、安値のいずれかに引くようにする。

5月10日 日足の水平線ライン


5月9日 日足の安値で引いた水平線ライン


日足で引いた水平線ラインを割り且つネックラインも確認できる。

4時間足でみると日足で引いた水平線ラインを割ったのでショートエントリーできるところを探して更に1時間足に落とす。

1時間足


1時間足でレンジが見える。
1時間足でネックラインと日足で引いた水平線ラインが確認できる。


1時間足のコマ足(レンジ)を5分足で観ると三尊天井が形成され始めている。


5分足で観ると三尊天井が形成されているのでDMA3-3割れたところでエントリー。
更に1分足に落とす。

利確はしたがビビり決済してしまったので今後の課題はどこまで利確を伸ばすかが課題。

5月11日、日足を観て前日の終値で水平線ラインを引く。


日足で引いた水平線ラインが効いているのがわかる。
1時間足でレンジが見える。下降トレンドからレンジはチャンスと見る。


15分足に落とすと三尊が形成されている。安値を更新したところで戻り売りを狙う。

今週の総評としては①大陰線が発生②1時間足でレンジ等のコマ足が発生。③5分足、15分足で三尊が形成④安値を割り戻り売りでエントリー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?