見出し画像

11/27-12/1 FXトレード週間振返り

なんだかな~

noteに振返り記録を作ろうと思いXMTradingのMT4開こうとしたら無効な口座になっていたと(涙)。XMの公式サイトで確認しその通りにやっても全くうまくいかない、まじでむかつく。いっつもこんな感じでうまくいかない。しかも去年やったFXの忘年会も11月11日の勉強会のみで今年は地味に終了してしまったという(涙)凄く悲しい。皆さんそれぞれのグループに所属しているようでなんだか寂しい気持ちでイッパイどす。(苦笑)そりゃこっちのFS勉強会の忘年会は後回しになるよね。さらにmeet upでBitcoin cash meetup Tokyoに参加したら主催者と連絡が取れなくなり来たのは一人の女性だけ。せっかくきたのだからお話だけして終わりました。さらにさらに自分が所属しているFXトレード勉強会のBBQも人数が少なすぎて中止と今年は悲しい悲しいことが起こりすぎて(FX以外にもいろいろ在りすぎて)もう全てのことを諦めようと思いました。今年はいや、今年も順調に厄年で終えました。もうこんな感じなんだろうな俺の人生って。普通の幸せすら手に入らないこんな人生って生きる意味はあるのだろうか?そんなこんなで取り合えず今週のFXトレード振返りをやるか…….。

月足にラインを引いてみる

上昇トレンド開始か?

週足も引いてみる

オレンジが週足のライン

日足のラインを2本引いてみる

水色が日足始値終値に2本のラインを引いてみる

結果的に利確しました。

4時間足で見ると日足、週足のラインが効いていることがわかる。
Wボトムが形成されているのが分かる。


最近見ている30分足

今週から30分足を観ていて理由としては引いたラインから15~20pips離れたところからエントリーしたほが逆行しないかも(現在検証中)と思い包み足が確定したから次のローソク足でエントリー。70pips獲得して今週はプラスの利益で終えたけど爆損しているので褒められたものではない。しかもヘンなところでエントリーしたため1日半も保有していたのであまり褒められたものではない。ただ保有することでローソク足の動きを観れたのですごく勉強になったけど果たして次に活かすことができるのだろうか?実際のトレードを観てみようと思う。

実施のエントリー

月足、週足、日足ともに上昇トレンドなので目線はロング。日足の水平線ラインに近づいてきたので包み足が15分足で出たのでロングエントリーしてしまったがSMAは全て下降になっていたのでここは「待ち」の状態が良かったのではないかと思う。

1時間足ではダブルボトムを形成
1時間足でネックラインを引いて戻りからショートエントリーを狙う。

総評

FXトレードは型がハッキリとわかるまでエントリーしないほうが良いと痛感したがこれ前回も同じこと言っていたような気がする。なかなか人間の癖は治らないのかも知れない。今年はnoteを通じて1年間(3ヶ月空白期間はあったが)1ミリくらいは上達したと思う。FXトレード初めて8年未だにそこから利益は出していないのが悲しい。これで毎月5万円程利益が出ていたらかなり楽になっていたであろう…….。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?