(設定狙い初心者向け)北斗から始める設定狙い その2

その1では初当たり確率による特定日の北斗の扱い方を知ることと北斗が何故か今設定狙いで熱いのかお伝えしました

ご自身の地域で使うホールもしくは使えるホールで北斗の高設定を見つけた後についてお話していきます

ここからいくつか項目に分けて自分の主観で店選びについてお話します!

【1】大型店は出来るだけ避けよう
大型店(ここでは20円スロットの台数400以上を目安とします)では増台の時期に北斗を増台したホールが非常に多く20スロ全体の5〜10%以上が北斗というホールも珍しくありません

勿論台数を抱えるということは高設定の数自体は増える可能性が高いのですが台数が増える分狙いが絞りにくくなることと仮にツモれても大型店になればなるほど4が増えて挙動による押し引きが非常に難しくなります

設定狙いをあまりしたことない方になればなるほど大型店の抽選が多い店に行きたくなるのはわかるのですが抽選期待値やツモれる期待値を考えても大型店を出来るだけ避けてお店選びをしましょう

オススメは20スロ設置200〜400台の中型店で北斗の設置が多くても20台程度のお店です(出来れば5〜15台ほど)
20スロが200台未満になるとそのお店自体の信頼度からしっかり計るケースが増えるので少なすぎるのもオススメしません

【2】お店の北斗の扱いについてもう少し深堀りしてみよう

初当たり確率、中型店規模のお店を見つけられたらまずはみんレポやサイトセブンを使って直近3ヶ月程度の特定日のデータをとってみましょう
自分は台番を左に縦に書いてその横に初当たり条件を満たす台に◎、ギリギリのラインであれば◯、足りない台に☓をつけてどの箇所に入りやすいかを視覚的に判断し易いように簡易的な表を作ります

ちなみにジャグラーでも同じように表を作るのですがジャグラーでの合算よりも北斗の初当たり確率の方が設定に忠実だと思っているのでかなり正確な表が出来てくると思います

例えばですが北斗5台設置
(★は初当たり確率を6以上2取れているのにマイナスだった)

________外角_______
301◎☓☓☓☓
302☓◯☓☓◯
303☓☓◎☓◯
304☓☓★◎☓
305☓☓☓☓☓
________内角_______

このような表が出来たとします
自分であれば
角は比較的弱め(打ちたくないなぁ)
特定日→特定日の度に横にスライドしてる?
304の3つ目の★は初当たり足りてたけど出てなかったら次回特定日で連続投入?

大体こんな思考になってます

基本的には入りやすい場所、前日からの凹みの上げ狙い、週間凹みの上げ狙い、前回特定日の不発上げ狙い
このあたりを主軸に考えてもらえたら大丈夫です

ちなみに上記の例のホールの場合ですので勿論ご自身の地域のホールに置き換えてそのお店が特定箇所に連続投入されるなどの法則が見られれば熱い場所が明確にあることがわかります(ただ特定箇所に入るパターンは末尾や角などバレやすいケースが多いのでライバルも多いです)

【3】実際にお店に行ってみよう
お店の状況や並び人数を把握するために出来るだけ朝一に抽選を受けて人の流れを把握しましょう
自分が考えてるものが正解なのか不正解なのか人の動きを見れば自ずとわかってきます
あ、ちなみにですが出来ればその日は打たずにお店の流れを把握することを優先してください
打ちたい気持ちはわかりますが我慢しましょう笑

自分の台選びに自信が持てたらいざ次回の特定日から抽選ヘゴー!設定狙いのスタートです!


またまた長くなりましたが自分が考えるお店選びについては以上になります

ここまでで初当たり確率によるホールの設定状況調査とお店選びの流れをお話していきました!
その3ではいよいよ本題!スマスロ北斗の拳を自分が行っている設定判別についてお話していきます

ぜひお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?