見出し画像

地元名物のお菓子の地域認識の盲点?


茲もと、少しばかり硬い?テーマを取り上げていたので、今回は久し振りに柔らかいことを書きたい。尚、私は福岡・熊本出身である。

【福岡のお菓子チロリアン】
銀座の某県アンテナショップの馴染みのスタッフに有楽町の交通会館で買ったチロリアンを差し入れに持っていった(福岡県のアンテナショップは東京にない。但し、交通会館に福岡をフィーチャーした簡易ショップがある)。「福岡のお菓子だけど福岡土産ではありませんよ」といって渡したところ、チロリアンは東京のお菓子だと思っていたと言われた。
(スタッフの方は東京出身)

チロリアンは福岡・飯塚市創業した千鳥屋が開発したお菓子で、現在も本店は福岡(博多区に移転)にあるので、同県あるいは九州の人は当然、福岡のお菓子だと思っている。

2-3年前「チロリアンは嘗て東京で作っていた」とある人から聞いて調べたところ、千鳥屋創業者の後継(一旦は妻が継承)で、息子達間の色々な揉め事などもあり、創立された順に

①千鳥屋本家   ・・ 五男、飯塚市が本社、本店は飯塚・福岡市
②千鳥屋宗家   ・・ 三男、西宮市が本社、本店は大阪市
③千鳥屋総本家  ・・ 長男。東京豊島区が本社。経営破綻で今はなし
④千鳥饅頭総本舗 ・・ 次男。福岡市に本社・本店

に分裂した。チロリアンを考案したのは④の次男である。

③は関東以北に商売展開していたので、関東以北の人がチロリアンを東京のお菓と思っていたもの無理からぬところかも知れない(特に福岡銘菓、博多銘菓と書いてない為)。③は2016年で消滅、①は④との訴訟の結果、品名を変更(チロリアン→ヨーデル)したので、チロリアンを売っているのは②と④である。関西の人が大阪のお菓子だ思っているかもしれないと思うと多少癪に障る。

チロリアン八女茶バージョン 

【福岡のお菓子ひよこ】
チロリアンの千鳥屋と同じく福岡・飯塚市で創業した吉野堂のお菓子。本社は福岡市。社名は色々な変遷を経て「ひよこ本舗吉野堂」なっている。CMソングが今でも耳に残っており正に福岡を代表するお菓子、博多土産の定番というのが同県の人の思いだろう。

会社に入って数年後、秋田出身の後輩が何のきっけだったか?乍ら「ひよこって東京土産じゃないのですか?」と言ったので「愚かもの、福岡のお菓子に決まっているではないか」と一括したことがあった。チロリアンで書いた東京出身のアンテナショップスタッフも同じように思っているそうである。「東京ひよこ」を創ったのがそういうことになる原因。但し、チロリアンとは違って分裂した訳ではなくグループ内企業である(東京支社の格上げ)。東京でひよこを買うことは絶対ないのでよく分からないけれど、福岡と東京でラインナップが多少違うようだ。

ひよこ本舗吉野堂のWebサイトより

以上、福岡のお菓子について書いた。他都道府県のお菓子・お土産でも同じようなことがあるのかもしれない。一方、どこの都道府県にでもある、或いは複数県で作っているお菓子もある。代表例をいくつかあげる
・柚餅子(ゆべし)
・金鍔(きんつば)
・外郎(ういろう)
柚餅子は地域により特色のあるものもないではないが、あまりお土産向きではないかなと思う(現地で食べるには悪くない)。金鍔は柚餅子以上に特徴を出しにくいと考えるが、有名処どころのものはよくお土産にする(京都、金沢など)。外郎については以前書いた「土産物(屋)に旨いもの無し?:ういろう」を参照。
https://note.com/kengoken21go/n/nd003e63fbcb9

アンテナショップ巡りオタクを自称しているよう、東京で全国の名物を買えるようになったのは有難いけれど、お土産の価値が損なわれないでもないという気はする(お土産を買い損ねた場合のリカバリーは便利だとしても)。かつて大阪に以下の「アリバイ横丁」があったことを知人の方に1-2年前に教えて頂いた(私はまったく知らなかった)。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2902D_Z20C14A3000000/
https://blog.goo.ne.jp/evergreen1976/e/dc3cea44e78c6d41db457c2635120756

ところで、熊本にフジバンビ社が製造する「黒糖ドーナツ棒」がある(私が熊本に居たときはまだなかった)。お土産にするようなお菓子ではなく地元の家庭で普通に食べるものである、然るにテレビ番組で紹介されたか何かで全国で有名人なり、阿蘇くまもと空港に置くようになっている。かくいう私も帰省した際の帰京時のお土産に買ったことがある。最近近所のスーパー、有体にいえばヤオコーで売ってあることを発見した。フツーのお菓子なので違和感がないといえばそうだが、もうお土産にはできないなと思った。尚、フジバンビ社は2023年6月にJR九州の100%子会社になった。
http://www.fujibambi.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?