2019.04.19 Vesti ROOM

5年ぶりかもうちょい前ぶりくらいのクラブイベントでのライブでした。

しかも岡山で!

何百回目のライブでも
毎回のライブが新鮮なものです。
ライブは生ものだと仰る方が多くいるじゃないですか。本当にそうだと思います。

クラブイベントでのライブは本当に難しいものだと先日のライブで思いました。
それっぽい楽曲を歌えばOKなのかと言うとそうでもなく、やはりこういう時こそ突き刺さるパフォーマンスを自分のやり方で出来るようになるべきだなと痛感しました。
勿論 場所や時間に合わせて方向性を持っていくことは大事なのですが、

核は自分自身ということが
どのライブでも共通することです。

もっと頑張ります!

普段 僕が出ているライブやイベントを見慣れているお客さんたちが当日来てくれましたが

本当にありがとう。ありがとう。

僕だったら あなた達のように勇気を出して夜のクラブにライブを見に行く勇気は出せないかも。

帰り際に飲まないからと、
頂いたドリンクチケットで

大好きなチャイナブルーを頂きました😊

勿論歌い終わった後ですよ。

ご馳走様でした😍

共演者の方々やスタッフの皆さん、運営の皆さんたちにもお会いできて本当に嬉しかったです。

インスタにも投稿しましたが
RYO-HEYさんたち岡山勢の食事会や打ち上げでのやりとりは岡山でご一緒する度にエスカレートしていて 笑
凄いなぁと見ているだけ 笑

とても楽しかったです。
人も沢山で、ゲストさんたちの力はやっぱり凄いです!僕もあんなにお客さん呼べるようになりたいなぁ〜。すぐにでも。笑

パーティイベントでしたが

DJさんたちによる定番のパーティチューンは
僕がクラブイベントでお世話になっていた頃とあまり変わっていなくて

みんなが盛り上がる曲は時を経ても鉄板なんだなぁと
うわー懐かしい。と思いながら聴いてました。

R&B HIPHOP系のDJプレイを聴くのが好きなので、今後そんな機会も増えるといいなぁと思いました。

バックDJを務めてくれたDJ diddyに感謝😊

写真は 玉川洋輔さんの撮影😊

スタッフさんとして大変お世話になったPicchin!さん

音響をしてくれた吉永拓未さん

誘って下さったRYO-HEYさん、石部さん
本当にありがとうございました✨

また1日に吉永拓未さんとのご縁で
岡山に行きます❗️

#パーティーアンセム
#クラブイベント
#岡山音楽イベント
#KENGOfamily

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?