クラウドファンディング

昨年行ったクラウドファンディング

アルバムリリース
後はもう商品が届いて発送すれば!!

でもまだ
プライベートライブを出来てない方もいます。

オリジナルソング作りますプラン
まだ曲を完成させれてない現状です。

本当にごめんなさい。

実は

リターンにコストが かかりすぎました。笑

そして楽曲製作費
クラウドファンディング終了後に各作曲家さんたちが値上げをされたので、思った程の数の曲を完全体にしてあげられなかったんです。

それは仕方ない。いい曲を作ってもらってるのだから!

こんなのがあったら喜んでもらえるだろう!と考えて作ったのを選んでもらえたことは最高に嬉しかったです!後悔はしてませんよ。笑

プライベートライブも楽しかったし、記念にシングルも作れた。ワンマンライブも。

アルバムの曲もひとまず無事に作れて、CDもやっとこさひと月ずれたけど、完成できたから本当に良かった!

購入してくれたみんな

本当にありがとう〜。

日頃からKENGOをチェックしてくれているみんなだから

クラウドファンディングの情報なども知ってくれて、結果に繋げてくれた#KENGOfamilyだと思います。

1年ちょっと前 少し気持ち的に疲れすぎてしまって 一旦 活動をおやすみしたいと、考えるようになってました。今となっては たるんでたなぁと思う。

そこでクラウドファンディング
40万円って物凄い大金ですよ。

こんなに集まらないっていう金額にしたのが、正直なところでした。
ましてや一般的に言うてもまだまだ そこまで浸透していないクラウドファンディング。

でも、プロジェクト自体はしっかりと作り上げました。企画のページを読んでもらうと分かると思います。

僕はお休みしたい気持ちもブログに書いたりしていたので、無理せず、休めよ!という気持ちで参加しなかった人、思い切ることができなかった人もいたかもしれません。

達成したことにびっくりしすぎて、気持ちを入れ替えました。自分に振り回されてはいけない。たったひとつ決めたことを貫く為に生きてきたのだから。

それが無くなったら 本当、ただのクズ。
中身のないドラム缶。笑

だから 気持ちで応援してくれた人たちは勿論のこと、企画に参加してくれたみんながケツを蹴り上げてくれたこと

本当に恩にきる!

あなたは 1人の人間の背中を押して

良い道に進めてくれました。

普段 話すことがあまり得意ではないので、
歌ってるときが1番イキイキしていることが多いです。
そこにエネルギーを集中させたいが為にあまり周りを見てないことも度々。

だから、プライベートライブは
本当に絆を深めれるような僕の大事な経験になりました。凄い緊張するみたい!笑

春以降、またプライベートライブや特典を
お届けできる企画をやろうと考えています。

今から検討しておいてみてください。

僕はとにかく曲を作り続けたいです。
次のアルバムは少しロックになる
頭の中では構成が既にあるので、それに可能な限り近づける。

お礼述べといて 次の予告かよ!と思った方

察しがいいですね。
僕は動き続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?