ドル円ついに下落!!下落続くか?10/25〜29のFX相場予想!!(ドル円、ユーロドル)

スクリーンショット 2021-04-11 11.54.10

勝率80%の無料エントリー配信を受け取りたい方は↑の画像をタップ or クリックしてください👍

今週は円安トレンドが継続しました。
この円安がいつまで続くかテクニカルとファンダを使って解説していきます
そこからドル円、ユーロドルはどちらに動いてくるか分析していきます!!

youtubeのおすすめ動画です!!
FX初心者でも使える、勝率80%の両建て手法公開します!!
https://youtu.be/cZuYvRfnob4

逆張りで失敗してる方は参考になるので、ぜひご覧ください!!
参考になりましたら、高評価チャンネル登録お願いします😊

ツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
ツイッターはこちらからフォロー👍




今週までのファンダ




今週ですが、ドル円が114.5から下落してきましたね!!
先週のnoteでもずっと言っていたところです👍

この下落が続くかですが、ドル円の解説のところで
詳しく解説していきます!!

ファンダ的には今週は特に動きはなかったですが
今週金曜に0時のパウエル議長の発言は内容的には
タカ派でした!!

ただ、相場は特に動かなかったですね。

今月も月末で最終営業日が金曜で
月末と週末が重なるので、月末フローの動きには注意です。

ここ最近はドル高になる傾向があります。



ドルインデックス



画像2

ドルインデックスの日足ですが、10月は青ボックスのレンジが
続いていましたが、今週は若干下抜けてきました。

ただ、下落はそこまで続いてないですね!!

ずっと言っているように、年内のテーパリングもあり
金利が上昇している中なのでドルは引き続き底堅いと見てます。

下落しても、上昇チャネル下限と見てます。

11月は月初にFOMCがあり、このFOMCでテーパリング決定の
可能性が高いです。

雇用統計も前回賃金が上昇している事で
次の雇用統計も期待されています。

このタイミングで強いドル高になる可能性がありますね!!



長期金利



画像3

今週も長期金利は強い上昇が続いていました。
それにより、金利差で弱い円は引き続き売られてました。

ただ金曜に1.7%まで上昇した後、強い下落になってました。
節目のラインだったので一旦下落してきてますね。

引き続き利上げの流れになっているので
長期金利は底堅いと見てますが、日足の20SMAで
しっかりサポートされるかですね。

直近では今年の最高値の1.75%を目指す展開に
なってくると見てます。



株価



おいほいhじょ

S&P500の日足ですが、金利が強く上昇している中
株価も引き続き強い上昇になっていました。

金利の強い上昇には、逆相関の株価は下落してきますが
ここは矛盾してますね!!

最高値まで上昇してますが、金利がまた上昇してくると
いつ株価がもたなくなって下落してくるか分かりません。
ドル高円高の流れになりますね。

その場合はクロス円は今まで強く上昇していたので
その反動で強く下落してくるリスクがあります。

ドル円は円高になりますが、ドル高にもなり
金利が上昇している中なので下落幅は
限定的と見てます。




ドル円




画像5

先に告知です。

ドル円の15分足ですが、青丸は木曜のエントリー配信で
超ドンピシャで予想的中した買いポイントでした!!

エントリー配信は無料ですので、受け取りたい方は
公式LINEを登録して下さい👍

公式LINEはこちらをタップ!!


画像6

ドル円の日足ですが、先週のnoteでも書いたように
114.5ラインで下落してきましたね!!

114.5を一瞬上抜ける展開がありましたが
ダマシになる可能性が高いところだったので
絶対に買いを入れてはいけないところです。

初心者が焼かれやすいところですね。

その後も下落が続いてますが
今月は円安が続いていたので、その調整で下がってきてると
見てます!!

クロス円でも調整に入ってきてますね。

ただ、金利のところでも書いたように
利上げの流れに入っているので、下落が続くかですが
長期での上目線はファンダ的にもテクニカル的にも
崩れてないですね。

ここからは売りは狙えないと見てます。


画像7

1時間足ですが、上昇チャネルの下限にタッチしてきてます。
このチャネルはドル円の強い上昇に引いているので
固いですね!!

ここで買いを狙っていきます。

113.6付近が節目のラインなので
ここを上抜けてきたら、押し目買いを狙っていきます。

ドル円は今月はまだドル高になりにくい展開なので
上昇しても114.5〜113.5のレンジになってきそうです。

チャネルを下抜けた場合は、112円まで下落してきそうですが
逆にいい買い場になると見てます!!

チャネルを下抜けたら、売りも狙っていける展開と
見てますが、そこは無料のエントリー配信で随時
配信していきます👍




ユーロドル




画像8

ユーロドルですが、先週のnoteで書いた4時間足の
逆三尊が完成してきました!!

ただ、ネックラインで反発して
上昇はしましたが高値を更新できずに揉み合いに
なっています。

EUもテーパリングの展開になってきて
今週は一旦上昇を作りましたが。

そもそものユーロの金利が低いので
ドルの金利が上昇しているので上昇は
限定的と見てます。

ずっと言ってきてるように
今の揉み合いに上値の1.16700〜1.17000は
テクニカル的にも週足の節目で固いので
ここを上抜ける展開は難しいと見てます。



画像9

レンジが続いていて、ドル高の目線は崩れては
ないのでレンジの上限まで引き付けてから
売りを狙っていきます👍

上抜けた場合は損切りして、1.1700まで
引き付けてから様子見で売りですね。




最後に




ぴぐマンの公式LINEにて、勝率80%のエントリー配信を毎日
無料にて配信しています!!

受け取りたい方は公式LINEの登録して受け取ってください👍

公式LINEはこちらから

youtubeのおすすめ動画です!!
【FX初心者必見】負けない正しい逆張りトレードを教えます!!
https://youtu.be/9-3WoHQ8gVA

また、twitterもやってますのでフィローの方もよろしくお願いします!!Twitterはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?