ECBでサプライズのユーロ高!!ユーロドルは注目!!2/7〜11のFX相場予想!!(ドル円、ユーロドル)

スクリーンショット 2021-04-11 11.54.10

勝率80%の無料エントリー配信を受け取りたい方は↑の画像をタップ or クリックしてください👍

youtubeのおすすめ動画です!!
【FX 手法】5万円をFXで4ヶ月回したら50万円に増えた
https://youtu.be/28EqZZf7R1U

逆張りで失敗してる方は参考になるので、ぜひご覧ください!!
参考になりましたら、高評価チャンネル登録お願いします😊

ツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
ツイッターはこちらからフォロー👍




今週までのファンダ




まず今週の大きな動きは
木曜に開催されたECBでタカ派になった事で

ユーロが大きく買われてきてます。

ユーロはファンダ的に大きな転換になって
きてるので要注目ですね👍

詳しくは株価のところで解説します。



株価



fついgfっkyg

S&P500の日足ですが、先週のnoteで書いたように
株価は一旦上昇してきました!!

ただ、日足の100SMAで上値を抑えられ
下落してきてます。

noteで書いてきたように
株価に関してはFRBや各国が金融引き締めの
流れになってきてるので株価の上値は重いので
まだ下目線と見てます。
なので、それにより円高目線は変わらないですね!!

ECBでのユーロ高に関してですが
ユーロは今までハト派で金利を上げていく
感じは無かったです。

なので、FRBや各国が利上げしていく中だったので
ユーロは優先的に売られていました。

ですが、ECBでのラガルド総裁の発言で
「インフレ目標に非常に近づきつつある」
強いインフレに警戒の発言が出て

今までの「インフレは一時的」のスタンスを変えて
警戒していたタカ派の内容に変えてきました。

一気にスタンスを変えてきたので
サプライズで強いユーロ高に繋がっています。
ファンダ的にユーロが買われる状況は続くと見てます。



ドルインデックス



方法h;

ドルインデックスは再びレンジを下抜けて
ますが、特にドル安になっている訳ではなく

ドルインデックスの特徴として
ユーロドルの割合が大きいので
ユーロ高になってもドルインデックスは下がって
しまいます。

ユーロ買いが続きやすい状況なので
今の状況でドルインデックスは当てにならないですね!!




ドル円




おほほ

ドル円の日足ですが、先週のnoteで予想したように
青ラインの去年の最高値で反発して
下落しました。

その後、日足の100SMAで反発して上昇しました。

ドル円に関しては、株価の下目線から
円高が入ってきてるので上値は
引き続き重いと見てます。

ただ、ドルも利上げの金利上昇で
ドル高にもなっているのでドル円は
引き続き揉み合いと見てます。


いうg9位うgb

なので、ドル円の高値更新は難しいと
見てるので最高値で反発してくるなら
売りを狙っていきたいところです。

前回の下落と同じように
1時間足で去年の最高値の青ラインで
ダブルトップを形成してくるなら
売りを狙っていきます!!




ユーロドル




zdgんz

ユーロドルの日足ですが
先週レンジを下抜けましたが
今週レンジの中に戻ってきました。

そこから、ECBでタカ派になった事で
強いユーロ買いからユーロドルが上昇し
レンジを再び上抜けてきました!!

あとは、日足の100SMAも上抜けてきてます。

ユーロはハト派だった事で去年の9月からユーロドルは
ずっと下落してました。

ずっと下落していた分テクニカル的にも
ユーロドルの上昇はまだ続くと見てます。

そこにファンダも転換してきたので
ユーロドルの買いの優位性は強いですね!!


王位bごう;

1時間足ですが、青ラインは
日足のレンジ上限のラインです。

ここまで一旦下落してくるなら
いい押し目になるので、この青ラインで
買いを狙っていきます👍




最後に




ぴぐマンの公式LINEにて、勝率80%のエントリー配信を毎日
無料にて配信しています!!

受け取りたい方は公式LINEの登録して受け取ってください👍

公式LINEはこちらから

youtubeのおすすめ動画です!!
【FX 手法】5万円をFXで4ヶ月回したら50万円に増えた
https://youtu.be/28EqZZf7R1U


また、twitterもやってますのでフィローの方もよろしくお願いします!!Twitterはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?