TVアニメ『古見さんはコミュ症です。』第13話『冬の訪れです。』感想

TVアニメ『古見さんはコミュ症です。』
https://komisan-official.com/

※感想内に原作漫画の展開を引用している場合があります。
 原作未読の方はご注意下さい。

はい、お久しぶりです。ナカシャです。
TVアニメ古見さん二期ということで、超久しぶりに感想をつれづれ書きしようと思ったらここ最近のお仕事が忙しくて身動きとれなかったので、さっそく二話分溜まったという体たらく。
今後はできるだけコンパクトに行こうと思います…。

さて、では気を取り直して二期最初のお話、いってみますか。

・布団かぶったまま、携帯取ろうと横着する古見さんがかわいい。
 写真立てには文化祭や体育祭の写真が飾られてて、これまでの高校生活が 
 彼女の日々を彩ってきていることがわかります。
 中学以前の写真がないもんね。。。

・で、なじみからのメールで起きる決意をする古見さん。
 秀子さんから渡されたマフラーをまいて登校。ずいぶんと寒そうな様子

・靴箱でなじみに冷たい手を頬にあてられ、ビクっとする古見さん。
 お返しとばかりに只野君の頬に冷たい手を当てるのでした。

 このあたりもだけど、自宅での笑介君への態度とみるに、古見さんは親近
 感の高い相手には結構ちょっかいかけるタイプなので、この時点だと只野
 君がその矛先になるんですよね。
 二年次の後半だと万場木さんや修学旅行コンビの二人も追加されるんだ
 けど、一年次だとさすがに只野君のみ。
 ここでまさか古見さんがやったと思ってない只野君がちょっと面白い。

・二期で改めてどういうアニメかの説明を入れるの超親切よね。
 これから新しい人にも入ってもらうのにいい配慮だと思います。

・あと、13話はOPなしなのね。

・なじみにあれ持ってきたか?と言われる古見さん。
 取り出したのは一冊のノート
 ノートに記載した友達、こっちに書きなおすのね。
 友人帳に改めて友人の名前を書いてもらうのに最初に只野君に友人帳を
 差し出す古見さんなのでした。

 この後、これまでに名前を書いてもらった人たちに改めて名前を書いて
 もらっていくのがいいなあ。時間の流れを感じる。
 ただ、なじみ、お前もうちょっと手加減しろw

・で、片居君初登場。
 ついにきたな。で、声がこれなの、すげーいい。
 そうよね、この子半年不登校してた間に、身体鍛えてただけの気弱な
 高校生男子だからねw ごっつい声じゃない方が正しいわ。

・片居君初登校もホント不器用。あっ笑顔、笑顔じゃねえ。顔が怖いよw
 で、只野君もこの様子だけで片居君の本質掴むの、察し能力が高すぎるw
 救世主なじみもそのまま教室外に連れてかれて、人だかりのできている
 ところに『思い切って話しかけてみよう』って近づく片居君。
 で、片居君と古見さんの邂逅。どっちも相手にビビってるのすげー面白。
 どっちもまともに人付き合いできない同士で、かみ合ってるようでかみ
 あってない。
 そこに只野君の助け舟。ほんとこういうところは只野君強いなー。

・只野君の案内で、学校案内される片居君。ここで片居君的には只野君に
 オチてる。こんなの友達じゃーん、じゃねえよw
 で、古見さんならぬコミュさんがいろんな意味で違和感しかない。

・期末テストにむけた勉強会を提案するなじみ。
 ここでなぜか中々さんの家を指名するなじみは策士。
 山井さんも合流しての勉強会開始で、さっそくベットで寝るなじみ。
 山井さんと中々さんは古見さんの座る場所で想定通り言い争い勃発で、
 古見さんへのアピール会が。

・山井さん、中々さんはその後もお互いのけなしあいを続けてるけど
 これ相性悪そうで、結構この二人似てるんよなあ。
 で、どっちの方が大事なのって聞かれて、どちらも大事ですと答える古見
 さん。一瞬浄化される二人。
 それでもどうしても勝敗をつけたい二人、ここでゲーム大会へ。
 マリオ〇ートとソニ〇ク足して二で割ったようなゲームで一着を取った
 のは山井さん・中々さんがデッドヒートを繰り広げているところに爆弾を
 投げ込んだなじみでしたと。
 あげくテストでも同点で、似たものどおしの二人でしたというオチ。

 ここ、二年以降で結構仲良くなるので、相性の良さというか、同レベルの
 やり取りができる二人っていう描写なんだと思います。特に山井さんは
 劇薬なのでどうしても中和するような別の毒が必要で、そこに中々さんを
 当てた感じですね。両方とも少し行動が子供っぽいので組み合わせやす
 かったのかも。

・期末テスト、鉛筆を落としてしまうが、先生に声を掛けられない古見
 さん。それを察した只野君がシャーペンを落として先生に声をかけ、
 古見さんの鉛筆も拾ってもらうが、逆に消しゴムを落としてしまう。
 それに気づいた古見さんが自分の消しゴムを半分に割って落とし、
 助けてもらったお礼をするのでした。

 ほんとこいつらいちゃいちゃしやがるぜw
 しかも只野君、その消しゴム家宝になってるやんw
 いやー青春やねえ。

ということで、TVアニメ二期一話は、片居君の登場回でした。
只野君にとって初めてに近い男子の同級生で、ここから只野君も古見さんも
本当の意味での友人が増えていきます。
いやあ、個人的には片居君登場はかなり待ってた。
ほんと一年次の半分は歪だからなあ。。。後は早く修学旅行だ!とか思って
るけど、それだと只野君の風邪ひき会とかが来ないんで、もうちょっとの
我慢ですね。

とりあえず、二期放送おめでとうございますということで、これからの
展開が楽しみです。修学旅行からバレンタインまでやってほしいなあ。。。

では、今回はこんな感じで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?